ゾーン | 人口 | 人口増減 | 構成市町村数 | |
1位 | 山形ゾーン | 55万1524人 | -11949 | 7市7町 |
2位 | 米沢ゾーン | 15万7871人 | -7526 | 2市2町 |
3位 | 酒田ゾーン | 14万2117人 | -7672 | 1市6町 |
4位 | 鶴岡ゾーン | 13万7380人 | -6974 | 1市5町1村 |
5位 | 新庄ゾーン | 7万7895人 | -6424 | 1市4町3村 |
6位 | 長井ゾーン | 5万7104人 | -4488 | 1市3町 |
参考 | 山形県 | 112万3891人 | -45033 | 13市27町4村 |
黄色は10万人以上のゾーンです。 左端の順位は人口順です。 人口は平成27年国勢調査より算出しました。 人口増減は平成22年国勢調査からの変動です。 ゾーン名クリックで下の表へ移動します。 構成は平成の大合併前の市町村単位です。 |
自治体名と 平成27年 国勢調査 の人口 |
※ 従/就 内/住 |
平成12年国勢調査での通勤先(%)。 平成の大合併前の市町村単位です。 通勤割合が高い順に左から記載しています。 太字は都市圏設定基準の10%以上です。 |
都 市 圏 |
仮 ゾ | ン |
途 中 経 過 |
ゾ | ン |
ゾーン毎 通勤人数 (大差の 場合は略) |
平成の 大合併 色は 目安 |
地 域 区 分 |
|||||||||
長井市 27,757- |
1.09 80.7 |
白鷹 4.2 |
飯豊 3.7 |
米沢 3.1 |
南陽 2.7 |
川西 2.3 |
山形 1.5 |
- | - | 長 井 都 市 圏 |
長 井 |
長 井 |
長 井 ゾ | ン |
【中心地】 | - | 置 賜 地 域 |
||
飯豊町 7,304- |
0.82 59.4 |
長井 23.1 |
米沢 4.3 |
川西 4.1 |
南陽 3.3 |
小国 2.1 |
白鷹 1.4 |
- | - | (略) 大差で長井 |
- | |||||||
白鷹町 14,175- |
0.82 69.8 |
長井 19.1 |
山形 4.2 |
南陽 1.3 |
米沢 1.2 |
飯豊 1.1 |
- | - | - | - | ||||||||
小国町 7,868- |
1.07 94.8 |
長井 1.8 |
- | - | - | - | - | - | - | - | - | |||||||
米沢市 85,953- |
1.11 93.0 |
高畠 2.3 |
南陽 1.3 |
川西 1.1 |
- | - | - | - | - | 米 沢 都 市 圏 |
米 沢 |
米 沢 |
米 沢 ゾ | ン |
【中心地】 | - | |||
高畠町 23,882- |
0.88 65.3 |
米沢 20.9 |
南陽 8.3 |
山形 1.8 |
川西 1.6 |
- | - | - | - | (略) 大差で米沢 |
- | |||||||
川西町 15,751- |
0.78 59.5 |
米沢 19.3 |
南陽 6.9 |
高畠 5.7 |
長井 5.5 |
飯豊 1.20 |
山形 1.19 |
- | - | - | ||||||||
南陽市 32,285- |
0.94 72.1 |
米沢 9.4 |
高畠 6.3 |
山形 3.9 |
長井 3.2 |
川西 2.2 |
上山 1.3 |
- | - | - | - | |||||||
山形市 253,832- |
1.13 88.7 |
天童 3.2 |
上山 2.1 |
寒河江 1.1 |
東根 1.0 |
- | - | - | - | 山 形 都 市 圏 |
山 形 |
山 形 |
山 形 |
山 形 ゾ | ン |
【中心地】 | - | 村 山 地 域 |
|
山辺町 14,369- |
0.62 44.3 |
山形 41.8 |
寒河江 3.4 |
天童 3.2 |
中山 1.8 |
上山 1.3 |
東根 1.1 |
- | - | (略) 大差で山形 |
- | |||||||
中山町 11,363- |
0.57 39.9 |
山形 34.2 |
寒河江 9.95 |
天童 5.4 |
山辺 3.5 |
東根 2.2 |
河北 1.2 |
- | - | - | ||||||||
上山市 31,569- |
0.84 65.5 |
山形 28.7 |
南陽 1.5 |
- | - | - | - | - | - | - | ||||||||
天童市 62,194- |
0.94 62.3 |
山形 20.6 |
東根 9.0 |
寒河江 2.5 |
村山 1.25 |
河北 1.21 |
- | - | - | - | ||||||||
寒河江市S 41,256- |
1.02 66.6 |
山形 13.6 |
河北 4.3 |
天童 4.2 |
東根 3.0 |
大江 2.1 |
西川 1.7 |
- | - | - | ||||||||
大江町S 8,472- |
0.76 56.8 |
寒河江 19.7 |
山形 10.02 |
河北 2.9 |
朝日町 2.6 |
天童 2.5 |
東根 1.9 |
西川 1.4 |
- | - | ||||||||
西川町S 5,636- |
0.83 64.2 |
寒河江 17.7 |
山形 6.4 |
河北 3.5 |
天童 2.5 |
東根 2.2 |
大江 1.0 |
- | - | - | - | |||||||
河北町S 18,952- |
0.90 58.1 |
寒河江 12.1 |
山形 8.7 |
東根 8.6 |
天童 5.9 |
村山 2.7 |
- | - | - | - | - | |||||||
朝日町S 7,119- |
0.82 71.0 |
寒河江 11.6 |
山形 5.4 |
大江 4.1 |
河北 1.6 |
天童 1.4 |
白鷹 1.2 |
- | - | - | - | |||||||
東根市 47,768+ |
1.11 70.4 |
天童 9.4 |
山形 7.8 |
村山 5.1 |
河北 2.4 |
寒河江 1.6 |
尾花沢 1.0 |
- | - | 東 根 都 市 圏 |
東 根 |
東 根 |
- | |||||
村山市 24,684- |
0.88 64.3 |
東根 14.5 |
山形 5.7 |
天童 5.2 |
河北 3.5 |
尾花沢 2.08 |
寒河江 2.07 |
大石田 1.2 |
- | 山 形 |
- | |||||||
尾花沢市 16,953- |
0.96 77.8 |
村山 5.2 |
東根 4.7 |
大石田 4.3 |
新庄 2.2 |
天童 2.0 |
山形 1.8 |
- | - | 尾 花 沢 都 市 圏 |
尾 花 沢 |
尾 花 沢 |
尾 花 沢 |
- | ||||
大石田町 7,357- |
0.80 58.2 |
尾花沢 16.7 |
村山 7.5 |
東根 6.6 |
山形 3.2 |
天童 2.5 |
新庄 2.3 |
河北 1.4 |
- | 山 形 |
- | |||||||
新庄市 36,894- |
1.20 86.4 |
真室川 1.7 |
鮭川 1.3 |
金山 1.23 |
戸沢 1.21 |
舟形 1.17 |
尾花沢 1.04 |
大蔵 1.04 |
最上 1.02 |
新 庄 都 市 圏 |
新 庄 |
新 庄 |
新 庄 ゾ | ン |
【中心地】 | - | 最 上 地 域 |
||
舟形町 5,631- |
0.69 53.5 |
新庄 29.3 |
尾花沢 4.3 |
最上 2.4 |
大石田 2.1 |
東根 1.6 |
村山 1.5 |
山形 1.4 |
- | (略) 大差で新庄 |
- | |||||||
戸沢村 4,773- |
0.76 60.7 |
新庄 29.2 |
鮭川 2.5 |
大蔵 1.2 |
- | - | - | - | - | - | ||||||||
鮭川村 4,317- |
0.83 62.3 |
新庄 26.3 |
真室川 5.0 |
戸沢 1.2 |
金山 1.1 |
- | - | - | - | - | ||||||||
大蔵村 3,412- |
0.81 65.7 |
新庄 26.2 |
舟形 1.34 |
戸沢 1.25 |
- | - | - | - | - | - | ||||||||
金山町 5,829- |
0.82 67.9 |
新庄 24.1 |
真室川 3.4 |
- | - | - | - | - | - | - | ||||||||
真室川町 8,137- |
0.80 66.2 |
新庄 22.6 |
鮭川 3.6 |
金山 3.3 |
- | - | - | - | - | - | ||||||||
最上町 8,902- |
0.90 81.7 |
新庄 9.8 |
宮城県 鳴子町 2.0 |
尾花沢 1.3 |
- | - | - | - | - | - | - | |||||||
旧酒田市 89,808- |
1.15 89.0 |
鶴岡 3.2 |
余目 1.9 |
遊佐 1.7 |
三川 1.0 |
- | - | - | - | 酒 田 都 市 圏 |
酒 田 |
酒 田 |
酒 田 ゾ | ン |
【中心地】 | 酒田市 | 庄 内 地 域 |
||
旧八幡町 5,903- |
0.68 52.3 |
酒田 37.0 |
遊佐 4.6 |
平田 1.6 |
余目 1.3 |
- | - | - | - | (略) 大差で酒田 |
||||||||
旧平田町 6,072- |
0.76 48.9 |
酒田 36.1 |
松山 3.8 |
余目 3.7 |
鶴岡 2.5 |
遊佐 1.4 |
- | - | - | |||||||||
遊佐町 14,207- |
0.73 58.7 |
酒田 33.7 |
八幡 1.7 |
秋田県 象潟町 1.1 |
- | - | - | - | - | - | ||||||||
旧松山町 4,461- |
0.78 49.8 |
酒田 28.0 |
余目 6.5 |
平田 5.5 |
鶴岡 3.8 |
遊佐 1.5 |
立川 1.3 |
三川 1.0 |
- | 酒田市 | ||||||||
旧余目町 16,364- |
0.81 54.7 |
酒田 24.2 |
鶴岡 9.4 |
藤島 2.4 |
三川 2.3 |
立川 1.9 |
松山 1.6 |
平田 1.3 |
- | 酒田2763人 鶴岡1411人 |
庄内町 2町合併 |
|||||||
旧立川町 5,302- |
0.68 51.1 |
酒田 13.0 |
鶴岡 13.0 |
余目 7.9 |
藤島 5.7 |
松山 2.2 |
三川 1.78 |
羽黒 1.75 |
- | 酒田 801人 鶴岡 772人 |
||||||||
旧鶴岡市 91,818- |
1.09 86.6 |
酒田 4.1 |
三川 1.8 |
櫛引 1.37 |
藤島 1.35 |
羽黒 1.2 |
- | - | - | 鶴 岡 都 市 圏 |
鶴 岡 |
鶴 岡 |
鶴 岡 ゾ | ン |
【中心地】 | 鶴岡市 | |||
旧櫛引町 7,244- |
0.81 53.5 |
鶴岡 34.0 |
朝日村 3.2 |
藤島 2.14 |
酒田 2.12 |
羽黒 1.8 |
三川 1.3 |
- | - | (略) 大差で鶴岡 |
||||||||
旧羽黒町 8,529- |
0.76 53.1 |
鶴岡 32.2 |
藤島 3.9 |
酒田 3.2 |
櫛引 2.5 |
三川 1.5 |
朝日村 1.2 |
- | - | |||||||||
旧藤島町 10,216- |
0.80 51.6 |
鶴岡 28.1 |
酒田 7.3 |
三川 3.2 |
羽黒 3.1 |
余目 2.7 |
立川 1.3 |
櫛引 1.3 |
- | |||||||||
三川町 7,728- |
1.05 50.4 |
鶴岡 26.8 |
酒田 12.3 |
藤島 4.1 |
余目 2.5 |
羽黒 1.1 |
- | - | - | 鶴岡1355人 酒田 634人 |
- | |||||||
旧朝日村 4,295- |
0.83 58.6 |
鶴岡 26.3 |
櫛引 8.4 |
羽黒 1.6 |
酒田 1.6 |
藤島 1.1 |
- | - | - | (略) 大差で鶴岡 |
鶴岡市 | |||||||
旧温海町 7,550- |
0.83 73.9 |
鶴岡 17.7 |
新潟県 山北町 3.7 |
酒田 1.2 |
- | - | - | - | - | |||||||||
人口関係出典は総務省統計局平成27年国勢調査結果。 通勤関係出典は平成の大合併直前に実施の総務省統計局平成12年国勢調査結果。 割合(%)は国勢調査結果に掲載された人数から算出しました (小数点第二位以下を四捨五入)。 |
||||||||||||||||||
山形ゾーンの途中経過について。 まず山形都市圏外の河北町等が(仮)山形ゾーンに入ります。 ↑の影響で村山市から(仮)山形ゾーンへの通勤者数が東根市へを上回るため、 村山市も(仮)山形ゾーンに。 ↑の影響で(仮)東根ゾーンが東根市のみとなるため、東根市も(仮)山形ゾーンに。 ↑の影響で大石田町から(仮)山形ゾーンへの通勤者数が尾花沢市へを上回り、 大石田町も(仮)山形ゾーン。 ↑の影響で(仮)尾花沢ゾーンが尾花沢市のみとなるため、尾花沢市も (仮)山形ゾーンに。 という経過で尾花沢市まで山形ゾーンになります。 尾花沢市街最寄り駅でもある大石田駅は山形駅へ39.8km、新庄駅へ21.7km。 |
||||||||||||||||||
まとめ 平成の市町村合併は庄内地域のみでしたが、酒田ゾーンと鶴岡ゾーンに 上手く分かれています。 ただ、酒田市と鶴岡市の両方の影響が大きい旧立川町は微妙な立ち位置の 町かもしれません。 旧立川町はJR陸羽西線沿線で、列車は余目(合併相手)や酒田へ直通。 ゾーン外の鶴岡へは余目で乗り換え。 また、表の右端の地域区分は一般によく使われる4区分で、それぞれ1つか 2つのゾーンの範囲と一致します。 広域行政では更に分割して西村山地区(寒河江サブ圏と一致)などの区域が 設定される場合があります。 |