地域 | 都市圏 | 新市町村名/旧市町村数/分類記号/備考 | |||
県央 | 東京 | 相模原市 | 5 | △ | 県境の事情あり |
新市町村名をクリックタップしますと下部の表へ移動します。 都市圏欄は合併区域の主要部が所属する都市圏です。 |
|||||
【分類記号】 ●:都市圏またはサブ圏の中心都市と、通勤先1位が 合併区域内である市町村との合併。 ◎:中心都市を含まない都市圏内・サブ圏内の合併。 △:上記以外で複数の都市圏には跨らない合併。 ×:複数の都市圏に跨る合併全て。 |
相模原市 1市4町合併、人口720780人、面積328.66k㎡。 右の印はページ上部の表に対応します。 |
△ |
自治体名と 平成27年 国勢調査 の人口 |
平成12年国勢調査での通勤先(%) 左から多い順1~5位。1%未満略。 相模湖・藤野からは1%以上全て。 10%以上を太字。★は合併相手。 背景色は上部のマップと同じです。 (灰色ストライプは東京特別区部) |
都 市 圏 |
サ ブ 圏 |
合 併 |
||||
旧相模原市 653,904+ |
東京都 特別区 13.3 |
横浜 7.3 |
東京都 町田市 4.8 |
川崎 2.8 |
厚木 2.6 |
東 京 都 市 圏 |
相 模 原 サ ブ 圏 |
相 模 原 市 |
旧城山町 23,366- |
相模原 ★30.4 |
東京都 特別区 7.5 |
東京都 八王子 7.2 |
東京都 町田市 4.0 |
津久井 ★3.7 |
- | ||
旧津久井町 25,569- |
相模原 ★25.8 |
東京都 八王子 4.6 |
城山 ★4.0 |
東京都 特別区 3.2 |
厚木 2.6 |
- | ||
旧相模湖町 8,582- |
東京都 八王子 16.6 |
津久井 ★7.4 |
相模原 ★6.2 |
東京都 特別区 6.1 |
藤野 ★3.8 |
- | 八 王 子 サ ブ 圏 |
|
相模湖から 6位東京都 日野市3.0 |
山梨県 上野原 2.3 |
東京都 立川市 2.2 |
東京都 府中市 1.9 |
10位 ★城山 1.5 |
11位 横浜 1.1 |
|||
旧藤野町 9,359- |
東京都 八王子 14.2 |
山梨県 上野原 8.2 |
東京都 特別区 6.7 |
津久井 ★3.4 |
相模湖 ★3.19 |
- | ||
東京都 日野市 3.17 |
7位 相模原 ★3.1 |
東京都 立川市 2.5 |
東京都 府中市 1.4 |
東京都 町田市 1.0 |
||||
神奈川県内唯一の平成の合併自治体です。 東京都市圏の影響下のためサブ圏になりますが、市の規模的 に実質は相模原都市圏と八王子都市圏との都市圏跨ぎ合併と もいえます。 長野県から岐阜県へ越県合併した小さな旧山口村と異なり、 旧藤野町・旧相模湖町は計2万人近い人口や県営相模ダムの 重要性から、東京都八王子市との合併はまず不可能でした。 もし都県境が存在しなければ八王子市との合併もあり得たか と思われます。 相模川の相模ダム湖(相模湖)が旧藤野・相模湖町域の中央部 にあり、市名は八王子市よりも相模原市の方が馴染むのかも しれません。相模は旧国名でもあります。 この合併は相模原市が人口70万人を超えて政令指定都市に なる目的も持ち、旧4町は緑区の一部になりました。 [交通] 旧藤野町・旧相模湖町と市中心部の間は国道412号が 結ぶものの、JRは八王子駅で乗換。相模湖駅・藤野駅とも 1日の乗車人員各約2300人と人口の割に鉄道利用が多い地区 です。上野原駅-藤野駅-相模湖駅-高尾駅-西八王子駅 -八王子駅乗換-途中3駅-橋本駅-相模原駅の順です。 藤野~橋本(駅近くに緑区役所)間はJRで約40分、496円。 相模湖・藤野と八王子とを結ぶ国道20号の都県境部は峠道 ですが、JRと中央自動車道はトンネルで通過。 旧城山町・旧津久井町は旧相模原市の橋本駅が最寄り駅で、 バスが昼間でも十数分毎に運行。 |