自治体名と 平成27年 国勢調査 の人口 |
※ 従/就 内/住 |
平成12年国勢調査での通勤先(%)。 平成の大合併前の市町村単位です。 通勤割合が高い順に左から記載しています。 太字は都市圏設定基準の10%以上です。 |
都 市 圏 |
サ ブ 圏 |
平成の 大合併 色は目安 |
||||||||
旧千厩町 11,653- |
1.13 75.1 |
一関 5.1 |
藤沢 4.7 |
大東 3.3 |
室根 3.2 |
川崎 2.2 |
宮城県 気仙沼 2.0 |
東山 1.6 |
- | 千 厩 都 市 圏 |
- | 一関市 | |
旧室根村 5,173- |
0.79 65.0 |
千厩 11.9 |
宮城県 気仙沼 11.5 |
一関 2.5 |
藤沢 2.3 |
大東 1.7 |
- | - | - | - | |||
旧藤沢町 8,235- |
0.88 70.2 |
千厩 10.6 |
一関 7.6 |
花泉 2.7 |
川崎 2.5 |
- | - | - | - | - | |||
旧大東町 13,977- |
0.83 74.3 |
千厩 7.3 |
一関 6.4 |
東山 4.5 |
水沢 1.8 |
- | - | - | - | - | - | ||
旧一関市 58,830- |
1.14 85.2 |
平泉 2.8 |
花泉 1.8 |
水沢 1.3 |
- | - | - | - | - | 一 関 都 市 圏 |
- | ||
平泉町 7,868- |
0.87 54.3 |
一関 29.2 |
前沢 5.2 |
水沢 3.8 |
衣川 1.6 |
- | - | - | - | - | - | ||
旧花泉町 13,222- |
0.78 60.7 |
一関 22.3 |
宮城県 若柳町 2.8 |
藤沢 1.7 |
宮城県 金成町 1.3 |
宮城県 中田町 1.24 |
宮城県 迫町 1.22 |
- | 旧金成 町欄の 続き↓ |
- | 一関市 | ||
旧川崎村 3,677- |
0.93 59.5 |
一関 19.0 |
千厩 9.3 |
東山 2.84 |
藤沢 2.76 |
花泉 1.4 |
大東 1.3 |
- | - | ||||
旧東山町 6,816- |
0.88 64.3 |
一関 15.1 |
大東 4.3 |
千厩 4.3 |
水沢 2.9 |
川崎 1.7 |
前沢 1.6 |
- | 宮城県 志波姫 1.12 |
- | |||
宮城県 旧金成町 6,883 |
1.00 54.9 |
一関 13.8 |
宮城県 築館町 7.2 |
宮城県 栗駒町 5.9 |
宮城県 若柳町 4.2 |
宮城県 仙台市 2.1 |
花泉 2.0 |
宮城県 古川市 1.8 |
宮城県 迫町 1.15 |
- | 宮城県 栗原市 |
||
旧水沢市 56,995- |
1.07 73.8 |
金ケ崎 5.85 |
江刺 5.8 |
胆沢 3.6 |
前沢 3.23 |
北上 3.21 |
一関 1.3 |
- | - | 水 沢 都 市 圏 |
- | 奥州市 | |
旧江刺市 28,864- |
0.91 72.1 |
水沢 14.6 |
北上 5.6 |
金ケ崎 3.3 |
- | - | - | - | - | - | |||
旧胆沢町 15,547- |
0.77 58.8 |
水沢 26.3 |
金ケ崎 3.9 |
前沢 3.1 |
江刺 2.3 |
北上 2.2 |
- | - | - | - | |||
旧前沢町 13,788- |
0.97 65.3 |
水沢 16.9 |
一関 5.2 |
胆沢 2.1 |
金ケ崎 2.1 |
平泉 1.8 |
江刺 1.7 |
北上 1.6 |
衣川 1.3 |
前 沢 サ ブ 圏 |
|||
旧衣川村 4,228- |
0.75 58.7 |
前沢 10.6 |
一関 9.6 |
水沢 8.8 |
平泉 4.4 |
胆沢 2.5 |
金ケ崎 1.5 |
- | - | - | |||
北上市 93,511+ |
1.09 86.1 |
花巻 4.0 |
金ケ崎 3.9 |
盛岡 1.8 |
水沢 1.4 |
江刺 1.0 |
- | - | - | 北 上 都 市 圏 |
- | - | |
金ケ崎町 15,895- |
1.27 64.1 |
北上 13.0 |
水沢 12.6 |
江刺 4.3 |
胆沢 1.5 |
盛岡 1.2 |
- | - | - | - | - | ||
旧花巻市 69,234- |
1.00 78.6 |
北上 10.7 |
盛岡 3.8 |
石鳥谷 2.0 |
東和 1.0 |
- | - | - | - | 花 巻 サ ブ 圏 |
花巻市 | ||
旧東和町 8,754- |
0.77 64.2 |
花巻 19.6 |
北上 8.0 |
石鳥谷 1.8 |
盛岡 1.4 |
宮守 1.1 |
- | - | - | - | |||
旧石鳥谷町 14,383- |
0.80 58.0 |
花巻 19.0 |
盛岡 7.8 |
紫波 5.9 |
北上 3.4 |
矢巾 1.7 |
大迫 1.2 |
- | - | - | |||
旧大迫町 5,331- |
0.86 70.8 |
花巻 9.5 |
石鳥谷 5.6 |
紫波 4.73 |
盛岡 4.71 |
北上 1.6 |
- | - | - | - | - | ||
旧湯田町 2,936- |
1.10 83.6 |
北上 8.4 |
沢内 4.7 |
秋田県 横手市 1.5 |
- | - | - | - | - | - | - | 西和賀町 | |
旧沢内村 2,944- |
0.89 80.6 |
湯田 9.3 |
北上 4.1 |
盛岡 2.9 |
雫石 1.0 |
- | - | - | - | - | - | ||
旧遠野市 23,653- |
0.99 92.0 |
釜石 1.7 |
宮守 1.25 |
北上 1.21 |
- | - | - | - | - | - | - | 遠野市 | |
旧宮守村 4,409- |
0.81 68.3 |
遠野 9.5 |
花巻 8.4 |
北上 3.9 |
東和 3.2 |
盛岡 1.9 |
大迫 1.5 |
- | - | - | - | ||
旧盛岡市 285,480+ |
1.12 87.4 |
滝沢 3.1 |
矢巾 3.0 |
紫波 1.0 |
- | - | - | - | - | 盛 岡 都 市 圏 |
- | 盛岡市 | |
滝沢市 55,463+ |
0.69 42.4 |
盛岡 44.4 |
雫石 3.3 |
玉山 2.6 |
矢巾 1.7 |
西根 1.5 |
- | - | - | - | - | ||
矢巾町 27,678+ |
1.02 50.6 |
盛岡 36.5 |
紫波 5.9 |
花巻 1.7 |
北上 1.1 |
滝沢 1.0 |
- | - | - | - | - | ||
紫波町 32,614- |
0.79 57.1 |
盛岡 24.8 |
矢巾 7.7 |
花巻 3.3 |
石鳥谷 2.0 |
北上 1.6 |
- | - | - | - | - | ||
雫石町 16,981- |
0.92 67.3 |
盛岡 23.8 |
滝沢 4.2 |
矢巾 1.7 |
- | - | - | - | - | - | - | ||
旧玉山村 12,151- |
0.97 58.9 |
盛岡 21.2 |
滝沢 7.3 |
岩手 4.5 |
西根 4.3 |
- | - | - | - | - | 盛岡市 | ||
岩手町 13,692- |
0.92 72.6 |
盛岡 10.9 |
玉山 5.2 |
西根 4.0 |
滝沢 2.6 |
一戸 1.3 |
- | - | - | - | - | ||
旧西根町 15,862- |
0.92 69.0 |
盛岡 10.6 |
松尾 5.6 |
滝沢 4.4 |
玉山 4.0 |
岩手 3.3 |
- | - | - | 西 根 サ ブ 圏 |
八幡平市 | ||
旧松尾村 5,850- |
0.98 67.2 |
西根 15.4 |
盛岡 7.1 |
滝沢 3.1 |
岩手 2.6 |
玉山 1.7 |
安代 1.5 |
- | - | - | |||
旧川井村 2,601- |
0.94 79.7 |
盛岡 8.1 |
宮古 5.9 |
新里 2.0 |
- | - | - | - | - | - | - | 宮古市 | |
葛巻町 6,344- |
0.85 80.7 |
盛岡 3.8 |
岩手 3.4 |
二戸 2.2 |
一戸 2.0 |
岩泉 1.1 |
九戸 1.1 |
- | - | - | - | - | |
旧安代町 4,643- |
1.00 84.6 |
盛岡 2.8 |
秋田県 鹿角市 2.5 |
西根 2.4 |
松尾 2.3 |
浄法寺 1.2 |
- | - | - | - | - | 八幡平市 | |
旧二戸市 23,545- |
1.09 85.1 |
一戸 5.9 |
軽米 1.5 |
青森県 三戸町 1.23 |
九戸 1.20 |
浄法寺 1.18 |
青森県 八戸市 1.0 |
- | - | 二 戸 都 市 圏 |
- | 二戸市 | |
一戸町 12,919- |
0.98 78.9 |
二戸 11.7 |
盛岡 3.0 |
岩手 1.8 |
- | - | - | - | - | - | - | ||
九戸村 5,865- |
0.90 77.0 |
二戸 10.3 |
軽米 5.1 |
一戸 2.03 |
青森県 八戸市 1.98 |
- | - | - | - | - | - | ||
旧浄法寺町 4,066- |
0.92 80.9 |
二戸 8.1 |
安代 2.9 |
一戸 2.2 |
盛岡 1.3 |
- | - | - | - | - | - | 二戸市 | |
軽米町 9,333- |
0.94 79.0 |
青森県 八戸市 7.8 |
二戸 6.7 |
九戸 2.2 |
- | - | - | - | - | - | - | - | |
旧種市町 11,434- |
0.69 60.8 |
青森県 八戸市 20.8 |
久慈 5.8 |
青森県 階上町 3.0 |
- | - | - | - | - | 八 戸 都 市 圏 |
- | 洋野町 | |
旧久慈市 33,117- |
1.04 91.0 |
青森県 八戸市 1.5 |
野田 1.4 |
種市 1.1 |
- | - | - | - | - | 久 慈 都 市 圏 |
- | 久慈市 | |
野田村 4,149- |
0.77 64.4 |
久慈 28.9 |
普代 1.5 |
- | - | - | - | - | - | - | - | ||
普代村 2,795- |
0.88 77.4 |
久慈 13.8 |
野田 2.7 |
田野畑 2.2 |
宮古 1.0 |
- | - | - | - | - | - | ||
旧山形村 2,525- |
0.97 82.5 |
久慈 12.3 |
九戸 1.9 |
- | - | - | - | - | - | - | 久慈市 | ||
旧大野村 5,259- |
0.82 71.8 |
久慈 11.6 |
青森県 八戸市 7.3 |
軽米 4.1 |
種市 2.3 |
- | - | - | - | - | 洋野町 | ||
旧宮古市 48,051- |
1.04 91.9 |
山田 2.1 |
田老 1.1 |
- | - | - | - | - | - | 宮 古 都 市 圏 |
- | 宮古市 | |
旧新里村 2,852- |
0.80 62.0 |
宮古 32.5 |
川井 2.6 |
- | - | - | - | - | - | - | |||
旧田老町 3,172- |
0.87 70.8 |
宮古 21.4 |
岩泉 3.1 |
- | - | - | - | - | - | - | |||
山田町 15,826- |
0.85 76.5 |
宮古 13.1 |
釜石 3.6 |
大槌 2.1 |
- | - | - | - | - | - | - | ||
岩泉町 9,841- |
0.99 91.4 |
宮古 2.3 |
田野畑 1.8 |
盛岡 1.0 |
- | - | - | - | - | - | - | - | |
田野畑村 3,466- |
0.93 82.3 |
岩泉 7.1 |
普代 1.9 |
宮古 1.83 |
久慈 1.78 |
- | - | - | - | - | - | - | |
釜石市 36,802- |
1.09 93.2 |
大槌 3.1 |
- | - | - | - | - | - | - | 釜 石 都 市 圏 |
- | - | |
大槌町 11,759- |
0.78 66.2 |
釜石 25.5 |
山田 1.9 |
- | - | - | - | - | - | - | - | ||
旧大船渡市 31,762- |
1.10 90.3 |
陸前高 田3.8 |
三陸 1.8 |
住田 1.0 |
- | - | - | - | - | 大 船 渡 都 市 圏 |
- | 大船渡市 | |
旧三陸町 6,296- |
0.82 71.5 |
大船渡 22.7 |
釜石 3.0 |
- | - | - | - | - | - | - | |||
陸前高田市 19,758- |
0.84 75.6 |
大船渡 14.7 |
宮城県 気仙沼 3.1 |
住田 2.1 |
- | - | - | - | - | - | - | ||
住田町 5,720- |
0.95 79.7 |
大船渡 10.5 |
遠野 3.7 |
陸前高 田3.4 |
- | - | - | - | - | - | - | ||
従業者/就業者比が1以上(10市5町): 金ケ崎町1.27、旧一関市1.14、旧千厩町1.13、旧盛岡市1.12、 旧大船渡市1.10、旧湯田町1.10、北上市1.09、釜石市1.09、 旧二戸市1.09、旧水沢市1.07、旧久慈市1.04、旧宮古市1.04、 矢巾町1.02、旧花巻市1.004、旧安代町1.003。 |
|||||||||||||
人口増:北上市、旧盛岡市、滝沢市、矢巾町。 | |||||||||||||
人口関係出典は総務省統計局平成27年国勢調査結果。 通勤関係出典は平成の大合併直前に実施の総務省統計局平成12年国勢調査結果。 割合(%)は国勢調査結果に掲載された人数から算出しました (小数点第二位以下を四捨五入)。 前沢・東山からは2か所へ通勤が同人数で、通学が多い方を上位(左)にしました。 ですが葛巻から岩泉と九戸へは通勤同人数で通学も両方へゼロでした。 掲載順位や都市圏基準の10%以上かの判別の為に一部では小数点第二位まで記載。 1.0と記載した箇所は1%以上です(未満の0.99%等の場合は未記載です)。 1%未満の通勤先は人口の多い市では数十か所へ各10人以上が通勤と極端に多く、 10人未満の通勤通学先は国勢調査結果で「その他の市町村」にまとめられるため 小規模町村では逆に値が出にくく、1%未満は扱いが難しいので省略します。 (人口1000人程度の町村では10人未満の通勤先でも1%以上の可能性がありますが 「その他の市町村」にまとめられている場合は上の表に記載されません。) |
旧二戸市 23,545- |
1.09 85.1 |
一戸 5.9 |
軽米 1.5 |
青森県 三戸町 1.23 |
九戸 1.20 |
浄法寺 1.18 |
青森県 八戸市 1.0 |
- | - | 二 戸 都 市 圏 |
- | 二戸市 | |
一戸町 12,919- |
0.98 78.9 |
二戸 11.7 |
盛岡 3.0 |
岩手 1.8 |
- | - | - | - | - | - | - | ||
岩手町 13,692- |
0.92 72.6 |
盛岡 10.9 |
玉山 5.2 |
西根 4.0 |
滝沢 2.6 |
一戸 1.3 |
- | - | - | 盛 岡 都 市 圏 |
- | - | |
旧玉山村 12,151- |
0.97 58.9 |
盛岡 21.2 |
滝沢 7.3 |
岩手 4.5 |
西根 4.3 |
- | - | - | - | - | 盛岡市 | ||
滝沢市 55,463+ |
0.69 42.4 |
盛岡 44.4 |
雫石 3.3 |
玉山 2.6 |
矢巾 1.7 |
西根 1.5 |
- | - | - | - | - | ||
旧盛岡市 285,480+ |
1.12 87.4 |
滝沢 3.1 |
矢巾 3.0 |
紫波 1.0 |
- | - | - | - | - | - | 盛岡市 | ||
矢巾町 27,678+ |
1.02 50.6 |
盛岡 36.5 |
紫波 5.9 |
花巻 1.7 |
北上 1.1 |
滝沢 1.0 |
- | - | - | - | - | ||
紫波町 32,614- |
0.79 57.1 |
盛岡 24.8 |
矢巾 7.7 |
花巻 3.3 |
石鳥谷 2.0 |
北上 1.6 |
- | - | - | - | - | ||
旧石鳥谷町 14,383- |
0.80 58.0 |
花巻 19.0 |
盛岡 7.8 |
紫波 5.9 |
北上 3.4 |
矢巾 1.7 |
大迫 1.2 |
- | - | - | 花 巻 サ ブ 圏 |
花巻市 | |
旧花巻市 69,234- |
1.00 78.6 |
北上 10.7 |
盛岡 3.8 |
石鳥谷 2.0 |
東和 1.0 |
- | - | - | - | 北 上 都 市 圏 |
|||
北上市 93,511+ |
1.09 86.1 |
花巻 4.0 |
金ケ崎 3.9 |
盛岡 1.8 |
水沢 1.4 |
江刺 1.0 |
- | - | - | - | - | ||
金ケ崎町 15,895- |
1.27 64.1 |
北上 13.0 |
水沢 12.6 |
江刺 4.3 |
胆沢 1.5 |
盛岡 1.2 |
- | - | - | - | - | ||
旧水沢市 56,995- |
1.07 73.8 |
金ケ崎 5.85 |
江刺 5.8 |
胆沢 3.6 |
前沢 3.23 |
北上 3.21 |
一関 1.3 |
- | - | 水 沢 都 市 圏 |
- | 奥州市 | |
旧前沢町 13,788- |
0.97 65.3 |
水沢 16.9 |
一関 5.2 |
胆沢 2.1 |
金ケ崎 2.1 |
平泉 1.8 |
江刺 1.7 |
北上 1.6 |
衣川 1.3 |
前 沢 |
|||
平泉町 7,868- |
0.87 54.3 |
一関 29.2 |
前沢 5.2 |
水沢 3.8 |
衣川 1.6 |
- | - | - | - | 一 関 都 市 圏 |
- | - | |
旧一関市 58,830- |
1.14 85.2 |
平泉 2.8 |
花泉 1.8 |
水沢 1.3 |
- | - | - | 下の旧 金成町 から→ |
宮城県 志波姫 1.12 |
- | 一関市 | ||
宮城県 旧金成町 6,883 |
1.00 54.9 |
一関 13.8 |
宮城県 築館町 7.2 |
宮城県 栗駒町 5.9 |
宮城県 若柳町 4.2 |
宮城県 仙台市 2.1 |
花泉 2.0 |
宮城県 古川市 1.8 |
宮城県 迫町 1.15 |
- | 宮城県 栗原市 |
||
旧花泉町 13,222- |
0.78 60.7 |
一関 22.3 |
宮城県 若柳町 2.8 |
藤沢 1.7 |
宮城県 金成町 1.3 |
宮城県 中田町 1.2 |
宮城県 迫町 1.22 |
- | - | - | 一関市 |
旧種市町 11,434- |
0.69 60.8 |
青森県 八戸市 20.8 |
久慈 5.8 |
青森県 階上町 3.0 |
- | - | - | - | - | 八戸 都市圏 |
- | 洋野町 | |
旧久慈市 33,117- |
1.04 91.0 |
青森県 八戸市 1.5 |
野田 1.4 |
種市 1.1 |
- | - | - | - | - | 久慈 都市圏 |
- | 久慈市 | |
野田村 4,149- |
0.77 64.4 |
久慈 28.9 |
普代 1.5 |
- | - | - | - | - | - | - | - | ||
普代村 2,795- |
0.88 77.4 |
久慈 13.8 |
野田 2.7 |
田野畑 2.2 |
宮古 1.0 |
- | - | - | - | - | - | ||
田野畑村 3,466- |
0.93 82.3 |
岩泉 7.1 |
普代 1.9 |
宮古 1.83 |
久慈 1.78 |
- | - | - | - | - | - | - | |
岩泉町 9,841- |
0.99 91.4 |
宮古 2.3 |
田野畑 1.8 |
盛岡 1.0 |
- | - | - | - | - | - | - | - | |
旧田老町 3,172- |
0.87 70.8 |
宮古 21.4 |
岩泉 3.1 |
- | - | - | - | - | - | 宮古 都市圏 |
- | 宮古市 | |
旧宮古市 48,051- |
1.04 91.9 |
山田 2.1 |
田老 1.1 |
- | - | - | - | - | - | - | |||
山田町 15,826- |
0.85 76.5 |
宮古 13.1 |
釜石 3.6 |
大槌 2.1 |
- | - | - | - | - | - | - | ||
大槌町 11,759- |
0.78 66.2 |
釜石 25.5 |
山田 1.9 |
- | - | - | - | - | - | 釜石 都市圏 |
- | - | |
釜石市 36,802- |
1.09 93.2 |
大槌 3.1 |
- | - | - | - | - | - | - | - | - | ||
旧三陸町 6,296- |
0.82 71.5 |
大船渡 22.7 |
釜石 3.0 |
- | - | - | - | - | - | 大船渡 都市圏 |
- | 大船渡市 | |
旧大船渡市 31,762- |
1.10 90.3 |
陸前高 田3.8 |
三陸 1.8 |
住田 1.0 |
- | - | - | - | - | - | |||
陸前高田市 19,758- |
0.84 75.6 |
大船渡 14.7 |
宮城県 気仙沼 3.1 |
住田 2.1 |
- | - | - | - | - | - | - | ||
宮城県 旧気仙沼市 48,695 |
1.11 92.2 |
宮城県 本吉町 1.5 |
- | - | - | - | - | - | - | 気仙沼 都市圏 |
- | 気仙沼市 | |
旧室根村 5,173- |
0.79 65.0 |
千厩 11.9 |
宮城県 気仙沼 11.5 |
一関 2.5 |
藤沢 2.3 |
大東 1.7 |
- | - | - | 千厩 都市圏 |
- | 一関市 | |
旧千厩町 11,653- |
1.13 75.1 |
一関 5.1 |
藤沢 4.7 |
大東 3.3 |
室根 3.2 |
川崎 2.2 |
宮城県 気仙沼 2.0 |
東山 1.6 |
- | - | |||
旧大東町 13,977- |
0.83 74.3 |
千厩 7.3 |
一関 6.4 |
東山 4.5 |
水沢 1.8 |
- | - | - | - | - | - | ||
旧東山町 6,816- |
0.88 64.3 |
一関 15.1 |
大東 4.3 |
千厩 4.3 |
水沢 2.9 |
川崎 1.7 |
前沢 1.6 |
- | - | 一関 都市圏 |
- | ||
旧川崎村 3,677- |
0.93 59.5 |
一関 19.0 |
千厩 9.3 |
東山 2.84 |
藤沢 2.76 |
花泉 1.4 |
大東 1.3 |
- | - | - | |||
旧一関市 58,830- |
1.14 85.2 |
平泉 2.8 |
花泉 1.8 |
水沢 1.3 |
- | - | - | - | - | - |