Home
都市圏
目次へ
マップ
(下へ)
通勤先
(下へ)
townphoto.net都市圏目次

石川県の本当の都市圏ランキング
圏域 人口 構成市町村数
1位 金沢都市圏 75万5555人 3市10町2村
2位 小松都市圏 13万9948人 1市2町
3位 七尾都市圏 7万2896人 1市6町
4位 加賀都市圏 6万7186人 1市1町
5位 羽咋都市圏 2万7507人 1市1町
参考 鶴来サブ圏 2万4327人 1町1村
参考 輪島市 2万1477人 都市圏未所属
6位 珠洲都市圏 2万0466人 1市1町
7位 志賀都市圏 2万0422人 2町
参考 石川県 115万4008人 9市26町6村
(野々市は市で)
※通勤10%圏を基本に作成しました。
※黄は10万人以上都市圏、水色は参考欄です。
※鶴来サブ圏は金沢都市圏に含まれます。
※人口は平成27年国勢調査より算出。
※正確な本当の都市圏域を求めるため、構成は
 平成の大合併前の市町村単位です。
都市圏人口比グラフ



都市圏明快マップ (クリックタップで市町村図へ)



市町村図 (赤文字は旧市町村・下線は合併前からの継続名称)


一般的な
地区区分
都市圏
・サブ圏
構成市町村。後ろの数字は人口千人単位。
カッコ内は圏内での人口占有率。
サブ圏の*印付きは直上の都市圏にも所属。
付きは平成の大合併前の旧市町村です。
リンク先は1つ下の通勤表です(左欄も)。
奥能登 珠洲都市圏
2万0466人
珠洲市15(71%) 内浦町6
(未所属) 輪島市21 穴水町9 能都町8
門前町6 柳田村3
中能登 七尾都市圏
7万2896人
七尾市42(57%) 鹿島町8
中島町6 鳥屋町5 田鶴浜町5
鹿西町4 能登島町3
羽咋都市圏
2万7507人
羽咋市22(79%) 志雄町6
志賀都市圏
2万0422人
志賀町13(65%) 富来町7
石川中央 金沢都市圏
75万5555人
金沢市466(62%) 松任市69
野々市市55 津幡町37 内灘町27
鶴来町22 辰口町16 美川町12
宇ノ気町12 七塚町12 高松町10
押水町7 川北町6 鳥越村3
河内村1
※旧辰口町と川北町は南加賀地区、
旧押水町は中能登地区。
鶴来サブ圏
2万4327人
*鶴来町22(%) *鳥越村3
(未所属) 吉野谷村1 白峰村1 尾口村0.4
南加賀 小松都市圏
13万9948人
小松市107(76%) 寺井町17
根上町16
加賀都市圏
6万7186人
加賀市59(88%) 山中町8
中能登は七尾側と羽咋志賀側で別々の広域行政もあり。
石川中央は金沢等の"県央"と松任等の"石川"に分かれる場合あり
県外の都市圏かサブ圏に所属する県内市町村:なし
県内の都市圏かサブ圏に所属する県外市町村:なし


広告


通勤流動詳細データ
石川県は細長いので概ね北東から、なるべく鉄道や国道に沿った順で掲載しています。
左端の欄は都市圏中心都市に着色しています。
人口の後ろの+は平成22年より増加、-は減少。
欄の上の行は従業者/就業者比、下の行は自市町村内従業率。
自治体名と
平成27年
国勢調査
の人口

従/就
内/住
平成12年国勢調査での通勤先(%)
左から多い順1~5位。1%未満略。
10%以上を太字、都市圏毎に着色。
他県の市町村は県名記載し無着色。
平成の大合併前の市町村単位です。




平成の
大合併
色は目安
珠洲市
14,625-
1.00
91.8
内浦
3.3
能都
1.2
輪島
1.1
- -



- -
内浦町
5,841-
0.96
75.2
珠洲
10.03
能都
7.6
柳田
1.6
- - - 能登町
能都町
8,250-
0.95
78.0
内浦
6.1
穴水
4.0
柳田
3.5
珠洲
3.0
輪島
1.7
- -
柳田村
3,477-
0.97
75.9
能都
9.3
輪島
6.3
穴水
2.52
珠洲
2.47
内浦
1.1
- -
輪島市
21,477-
1.00
92.5
穴水
2.3
門前
1.2
- - - - - 輪島市
門前町
5,739-
0.95
84.2
穴水
4.7
輪島
4.4
富来
1.2
志賀
1.1
- - -
穴水町
8,786-
1.04
80.5
七尾
3.6
輪島
3.4
能都
3.3
門前
1.9
金沢
1.7
- - -
中島町
5,820-
0.72
57.9
七尾
23.2
田鶴浜
5.1
志賀
3.0
穴水
2.9
金沢
1.6




- 七尾市
田鶴浜町
5,024-
0.80
48.5
七尾
32.8
志賀
3.8
中島
2.7
金沢
2.2
鹿島
2.1
-
能登島町
2,725-
0.73
63.2
七尾
28.0
田鶴浜
2.1
中島
1.9
志賀
1.1
- -
七尾市
41,756-
1.16
86.4
金沢
2.1
鹿島
1.9
田鶴浜
1.6
羽咋
1.28
志賀
1.27
-
鹿島町
7,969-
0.80
52.0
七尾
24.2
羽咋
6.3
金沢
4.5
鳥屋
3.8
鹿西
2.6
- 中能登町
鳥屋町
5,182-
0.71
45.0
七尾
27.7
鹿島
7.4
羽咋
4.6
金沢
4.4
鹿西
2.8
-
鹿西町
4,420-
0.67
45.3
七尾
19.3
羽咋
9.8
鹿島
6.8
金沢
6.2
鳥屋
3.7
-
富来町
7,076-
0.85
75.9
志賀
11.7
七尾
3.0
羽咋
1.6
門前
1.3
金沢
1.2




- 志賀町
志賀町
13,346-
1.04
77.1
羽咋
7.0
七尾
5.6
金沢
2.6
富来
1.8
田鶴浜
1.3
-
羽咋市
21,729-
0.94
65.3
金沢
9.7
志賀
4.6
七尾
4.3
志雄
3.9
押水
2.7




- -
志雄町
5,778-
0.79
48.1
羽咋
19.96
金沢
12.0
押水
6.8
七尾
2.6
宇ノ気
2.1
- 宝達志水
押水町
7,396-
0.71
46.4
金沢
18.3
羽咋
9.4
高松
6.4
志雄
4.1
宇ノ気
3.9




-
高松町
10,083-
0.86
57.0
金沢
20.9
宇ノ気
6.0
津端
4.0
七塚
3.4
押水
1.7
- かほく市
七塚町
11,756-
0.63
44.2
金沢
26.9
宇ノ気
10.2
高松
5.4
津端
5.1
内灘
2.3
-
宇ノ気町
12,380-
0.95
44.6
金沢
30.66
津端
7.1
七塚
5.4
高松
3.7
内灘
2.9
-
津幡町
36,968+
0.60
41.2
金沢
43.4
宇ノ気
3.8
松任
1.8
内灘
1.6
七塚
1.2
- -
内灘町
26,987+
0.53
35.6
金沢
52.4
松任
2.4
津端
1.82
宇ノ気
1.76
野々市
1.3
- -
金沢市
465,699+
1.15
88.3
松任
3.3
野々市
2.7
- - - - -
野々市市
55,099+
0.89
39.1
金沢
39.7
松任
10.7
鶴来
2.6
川北
2.1
小松
1.6
- -
鶴来町
21,819-
0.82
42.4
金沢
29.7
松任
9.2
野々市
8.8
辰口
2.0
小松
1.8




白山市
鳥越村
2,508-
0.51
40.8
鶴来
15.2
金沢
13.1
松任
6.5
野々市
5.24
吉野谷
5.17
河内村
961-
0.77
38.8
金沢
18.9
鶴来
15.1
松任
7.6
野々市
7.1
吉野谷
3.0
-
吉野谷村
1,057-
1.21
64.6
金沢
9.2
鶴来
8.2
松任
3.7
尾口
2.5
野々市
2.4
- -
尾口村
418-
1.26
76.1
吉野谷
4.8
金沢
4.6
鶴来
3.8
野々市
2.0
- - -
白峰村
824-
1.17
88.2
金沢
3.0
鶴来
2.5
吉野谷
2.5
- - - -
松任市
69,276+
0.99
51.5
金沢
30.69
野々市
6.1
小松
2.7
鶴来
1.9
美川
1.3




-
美川町
12,424-
0.66
38.8
金沢
20.8
松任
15.6
小松
8.3
根上
4.6
野々市
2.9
-
川北町
6,347+
1.53
39.4
金沢
17.5
松任
13.5
小松
8.0
辰口
4.2
野々市
寺井
各3.5
- -
辰口町
15,852+
0.95
45.4
金沢
15.0
小松
12.7
松任
5.6
寺井
5.4
鶴来
3.5
- 能美市
寺井町
17,158+
0.82
44.5
小松
20.01
金沢
11.3
根上
5.8
辰口
5.4
松任
5.2




-
根上町
15,871-
1.01
48.3
小松
21.6
金沢
9.6
松任
4.9
寺井
4.6
辰口
2.6
-
小松市
106,919-
0.99
77.2
金沢
5.4
加賀
4.5
根上
3.9
寺井
2.3
松任
1.7
- -
加賀市
59,413-
0.97
80.6
小松
9.7
金沢
2.4
山中
2.2
- -



- 加賀市
山中町
7,773-
0.86
67.7
加賀
24.9
小松
4.3
- - - -
通勤6位以降3%以上:辰口町→根上3.4・川北3.1、
川北町→鶴来3.3、鳥越村→小松3.8。
川北町は野々市と寺井へ通勤同人数、通学が多い野々市を上に。
白峰村は鶴来と吉野谷へ通勤同人数、通学が多い鶴来を左に。
従業者/就業者比が1以上(41市町村中10市町村):
川北町1.53、尾口村1.26、吉野谷村1.21、白峰村1.17、
七尾市1.16、金沢市1.15、志賀町1.04、穴水町1.04、
根上町1.01、珠洲市1.003。(輪島市は0.996)
人口増(H22→H27、8市町村):金沢市3338人、野々市市3214人、
松任市348人、辰口町207人、川北町200人、寺井町194人、
津幡町28人、内灘町60人。
通勤関係出典は総務省統計局平成12年国勢調査結果。平成の大合併
前の多くの旧市町村毎の従業地が公表された最後の国勢調査です。
割合(%)や比は国勢調査結果に掲載された人数から算出しました。
欄の詳細(都市圏設定に無関係の参考値です)。上の行の従/就は
その市町村で働く従業者(他市町村からの通勤者を含む)
 / その市町村に住む就業者(他市町村への通勤者を含む)
で、1を超えると通勤流出よりも通勤流入が上回ります。
下の行の内/住は、その市町村に住む就業者のうち
他市町村へ通勤せずに自市町村内で働く割合(自営業を含む)です。

広告



Home
都市圏
目次へ
マップ
(上へ)
最上部へ
townphoto.net都市圏目次

【北海道・東北目次】
北海道(未掲載です)
青森県
通勤流動
岩手県
通勤流動
都市圏
合併
ゾーン
宮城県
通勤流動
通勤流出入
ゾーン
人口
秋田県
通勤流動
ゾーン
山形県
通勤流動
都市圏
ゾーン
福島県
通勤流動
都市圏・合併
【関東目次】
茨城県(未掲載です)
栃木県
通勤流動
都市圏・合併
群馬県
通勤流動
都市圏
合併
埼玉県
通勤流動
都市圏
合併
千葉県
通勤流動
都市圏
合併
東京都(未掲載です)
神奈川
通勤流動
都市圏
合併
【北陸・甲信越目次】
新潟県(未掲載です)
富山県
通勤流動
都市圏
合併
石川県
通勤流動
都市圏
合併
福井県
通勤流動
都市圏
合併
山梨県(未掲載です)
長野県
通勤流動
都市圏
合併
【東海目次】
岐阜県(未掲載です)
静岡県(未掲載です)
愛知県(未掲載です)
三重県
通勤流動
【近畿目次】
滋賀県
通勤流動
京都府(未掲載です)
大阪府
合併・都構想
兵庫県(未掲載です)
奈良県(未掲載です)
和歌山
通勤流動
【中国目次】
鳥取県
通勤流動
島根県(未掲載です)
岡山県(未掲載です)
広島県(未掲載です)
山口県
通勤流動
【四国目次】
徳島県
通勤流動
香川県
通勤流動
愛媛県(未掲載です)
高知県
通勤流動
【九州・沖縄目次】
福岡県(未掲載です)
佐賀県
通勤流動
長崎県(未掲載です)
熊本県(未掲載です)
大分県(未掲載です)
宮崎県
通勤流動
鹿児島(未掲載です)
沖縄県
通勤流動

このページの履歴:
2019. 5.16 公開しました。
2019. 5.17 円グラフを微調整しました。
2019. 5.18 マップの中能都町を中能登町に訂正しました。
2019. 5.22 「人口の後ろの+は平成22年より増加、-は減少。」と補記しました。
2019.11.27 表の右端の能登町の色を無着色から赤紫に変更しました(珠洲以外の都市圏の影響は少ないため)。
2020. 4.22 ページ下部に都市圏関連目次を掲載しました。都市圏を1ページ目、合併を2ページ目という扱いをやめました。