|
SL広場 |
|
写真をクリックして拡大表示できます。 |

JR新橋駅の北西側出口となる日比谷口。
駅舎越しの南東方向に汐留地区の高層ビル群が見えます。 | |

日比谷口の駅前広場(SL広場)。南方向にはニュー新橋ビル。
テントでは衣類販売のイベントが開催されていました。 |
|

南方向2枚続き(同じ日の朝)。 | |

新橋というとテレビでよく映されるのはこのSL。 |
|

JR新橋駅日比谷口。次の画像はこの右側の改札口です。 | |

JR新橋駅改札口(の一部)と通路。 |
|

JR新橋駅山手線・京浜東北線ホーム。
東側を並走する東海道線と地下の横須賀線も停車。 | |

JRホームから見た新橋駅日比谷口のSL広場。西方向。 |
|

JRの駅を出たあたりからの景色。 | |

C11形蒸気機関車。 |
|

SL広場西側の新橋柳通り。南方向。 | |

ヤマダ電機LABI新橋デジタル館とプロント、驛舎珈琲店。 |
|

新橋柳通り北方向。少し先で外堀通りに出ます。 | |

画像中央のビルは競輪の場外車券売場「ラ・ピスタ新橋」。 |
|

JR駅舎側、北方向。 | |

駅とニュー新橋ビルの間、南方向。
約100m先にはJR新橋駅烏森口があります。 |
|

ニュー新橋ビル前、乙女と盲導犬の像。 | |

SL広場のクリスマスイルミネーションを3枚。 |
|

車両下部は赤や青に色が変化。 | |

サンタクロースが乗車しています。 |
|
|
新橋仲通り |
|

SL広場から新橋仲通りへの入口(右端がヤマダ電機)。 | |

新橋仲通りに入ったところ。西へ進んで行きます。 |
|

新橋仲通り内は基本的に朝の撮影です。 | |

反対向き(昼)。 |
|

この先で赤レンガ通りと交差。 | |

赤レンガ通り側で振り返ったところ。
SL広場側からここまでの約90mが新橋仲通り会という商店街区間。 |
|

赤レンガ通りの手前、北方向の新橋栄通りへ抜ける路地。 | |

赤レンガ通りとの交差点。 |
|

その先(西)の内幸町駅が近くなる区間へズーム。 | |

赤レンガ通りを渡った西側の様子(昼)。 |
|

赤レンガ通り南方向。 | |

赤レンガ通り北方向2枚。 |
|

(昼) | |

新橋仲通り東方向。SL広場方面(昼)。 |
|
|
新橋栄通り |
|

SL広場の北西方向。
SL裏側、オレンジ色の看板左に新橋栄通り入口があります。 | |

新橋栄通りに入って西へ進んで行きます。 |
|

全長約90mで主に飲食店が並ぶ新橋栄通り。 | |

このT字路を左折で新橋仲通りの欄に出てきた路地。
前方突き当たりは赤レンガ通り。 |
|

赤レンガ通りに出て左折の南方向。
前方の横断歩道は新橋仲通りとの交差点。 | |

赤レンガ通りの歩道。 |
|
|
外堀通り方面 |
|

SL広場の北西角付近。新橋柳通り北方向の2枚。
すぐ先で外掘通りと交差します(新橋駅日比谷口交差点)。 | |

新橋柳通りという通り名の区間は新橋駅日比谷口交差点が北端。 |
|

外堀通りを渡って北へ進んだところ。第一ホテル東京(左)前。
大きなアンテナのビルは東京電力本店(福島にも復興本社設立)。 | |

少し戻って外堀通り、東方向。前方のヤマダ電機LABIは生活館。
道路下には東京メトロ銀座線の新橋駅があります。 |
|

南方向。外堀通りから新橋柳通りへの入口。 | |

SL(左の歩道前方)方面へズーム。 |
|

マクドナルド付近。
右の白い大きなビルは2012年竣工の新橋アイマークビル。 | |

外堀通り西方向の2枚。
正確には西北西で早朝のため南側のビルに日が当たっています。 |
|

| |

外堀通り沿い北側に並ぶビル。 |
|

新橋アイマークビル付近の歩道。 | |

外堀通りを西へ進み、新橋二丁目交差点。 |
|

左折の赤レンガ通り南方向。 | |

外堀通り西方向。 |
|

外堀通り、南側の歩道。西方向。
前方の東京スター銀行は内幸町駅がある西新橋交差点の角。 | |

外堀通り、北側の歩道。西方向。
このあたりを向かい側から見たのが次の画像です。 |
|

北側に日が当たる時間帯。ゴルフパートナー付近。 | |

その右側の新橋二丁目交差点。北方向。赤レンガ通りから続く道。 |
|

交差点の北へ入ったところ。 | |

外堀通り東方向。 |