オリジナル写真が満載の地域紹介サイト townphoto.net > 東京都 > 港区 > 臨海副都心 >
 台場駅周辺 の風景・街並み紹介
 (ゆりかもめ だいば 写真50枚)


海岸沿い台場駅付近

テレポレインボ海浜公園台場船の科学館テレコム青海正門有明
スポンサーリンク

  海岸沿い
写真をクリックして拡大表示できます。

デックス東京ビーチとアクアシティお台場の連絡通路より。
北方向、レインボーブリッジへズーム。

夜のレインボーブリッジと東京タワー。

道路と海の間は海浜公園の駐車場部分。

反対に南方向。前方の高架はゆりかもめ。
お台場海浜公園駅(左へ)と台場駅(右へ)のほぼ中間です。
北方向中心に海浜公園やレインボーブリッジなどのパノラマ。

連絡通路の東側、屋内遊園地ジョイポリスがあるデックス東京ビーチ。

南向き。

アクアシティお台場。
トイザらスなど100店舗以上が入居するショッピングモール。

アクアシティお台場とお台場海浜公園の間の道。
西方向。

西へ少し進んで振り返ったところ。

前の写真よりも西へ100mほど進んだ地点。

反対向き(東)。
右はアクアシティが延々と250m続きます。

もうすこし西側から見たところ。
公園との間に歩道橋が架かります。
アクアシティお台場とお台場海浜公園を結ぶ歩道橋より、西方向。中央部約150m先に自由の女神。

東方向。

歩道橋付近、アクアシティの特等席からウォーターイルミネーション(下の2枚)を見つめる人々。

お台場ウォーターイルミネーション 海の地球(ほし)。

お台場ウォーターイルミネーションとレインボーブリッジ。
西へ進み、台場駅や海浜公園を結ぶシンボルプロムナード上で東向き。右にアクアシティお台場、その奥にフジテレビ。
西向き。左のコロッセウムのような円形の建物はホテル日航東京。
北向き。レインボーブリッジや港区本土のビル群。
少しずれた位置で北向き。自由の女神像があるお台場海浜公園。

シンボルプロムナードの北端部にて。東方向。

自由の女神、アクアシティお台場、フジテレビ本社ビル。
お台場海浜公園越しにレインボーブリッジ方面パノラマ。
写真中央やや奥に石垣で築かれた台場公園(江戸幕府が砲台を設置した第三台場の跡)が見えます。
下を向いて人口砂浜の海岸沿い。遠足らしき小学生が来ています。
品川区東品川~港区港南~レインボーブリッジの展望。
(クリックで)海の向こうにズーム! 右端の水上バス乗り場には晴海・日の出桟橋や豊洲・浅草行きの船が発着。

西方向、港区港南(品川駅東口)・品川埠頭方面。
東京湾に面するあたりは倉庫街。手前に浮かぶのは鳥の島。

北方向、レインボーブリッジ方面。
 
  台場駅付近

アクアシティお台場(左)とシンボルプロムナード(右)の間で南方向。写っている交差点は台場駅前交差点。

 シンボルプロムナード南方向。床下は駐車場。前方右に台場駅。

台場駅前交差点、南方向。左にフジテレビ。

交差点の西、台場駅。新橋から約14分、運賃319円。

交差点西方向。

台場駅をもう1枚。

台場駅前交差点近くから北方向。

台場駅前交差点、東方向。ゆりかもめ高架とフジテレビ。
ゆりかもめ高架下、シンボルプロムナード北~東~南方向パノラマ。高架の左にアクアシティ、右にフジテレビ。
ゆりかもめ高架下、南~西(台場駅)~北方向パノラマ。駅の右にはホテル日航東京(その後ヒルトン東京お台場になりました)。
フジテレビ本社ビル、台場駅側の入口。
台場駅の南側。写真中央にホテルグランパシフィック。

ゆりかもめ高架下からシンボルプロムナード南方向。

南へすこし進んだところ。正面約1.1km先にテレコムセンタービル(ゆりかもめで2駅先)。

台場駅前交差点、東方向のフジテレビ前。
ゆりかもめ高架沿い遠くにお台場海浜公園駅も見えます。

地平の道路から、同じくフジテレビ前。
歩道橋はシンボルプロムナードの一部。

台場駅前交差点、北方向。
左は日航東京(ヒルトン)、右はプロムナード下駐車場。

台場駅の下あたり。西方向。

西側から見た台場駅。

西へ進み、ホテルグランパシフィック角を南へ曲がったところ。100m先で首都高湾岸線を渡ります。(追記)右の潮風公園で2021年オリンピックのビーチバレー競技を開催します。
2009年10月と2010年3月に撮影しました。
広告

次の駅(下り0.6km):船の科学館
(上り←)
-
-
-
-
-
-
-
-
(→下り)
トップ > 東京都 > 港区を独自写真で大紹介
【北西部】表参道 外苑前 青山一丁目 乃木坂 【西部】六本木 麻布十番 【北部】赤坂 赤坂見附 溜池山王
【北東部】新橋 内幸町 【ゆりかもめ沿線】竹芝 日の出 芝浦ふ頭 レインボーブリッジ お台場海浜公園 台場
【東部】浜松町 大門 御成門 芝公園 赤羽橋 神谷町 【南部】田町・三田 品川

掲載内容は撮影時または編集時のものです(運賃は税8%)。写りこんでいる電話番号等を含め現状と異なる場合があります。 | 五十音順目次 都市一覧目次