オリジナル写真が満載の地域紹介サイト townphoto.net > 東京都 > 渋谷区 >
 恵比寿駅西口~恵比寿銀座
  の風景・街並み紹介 写真32枚
 (JR山手線・埼京線他・地下鉄日比谷線 えびす)

JR恵比寿駅西口
恵比寿銀座

西口 西口北側 西口駒沢通り 西口東側 東口 近くの代官山
スポンサーリンク

  JR恵比寿駅西口
写真をクリックして拡大表示できます。

JR恵比寿駅西口を駒沢通り側から見たところ。東方向。
手前の駒沢通り地下には日比谷線の恵比寿駅があります。

南方向。駒沢通りから恵比寿駅西口ロータリーへの入り口。

前の画像が工事中だったので、少し古い2008年の画像を2枚。
横断歩道を渡ったあたりに、えびす像があります。

2008年。この2枚以外は2012年の撮影です。
恵比寿に本社があるカルピスの広告が駅ビルに。

駅ビル前、えびす像。

反対向き(北)。

もう少し南側、日赤医療センター前行きバス乗り場(北方向)。

駅に入ったところ。
西口改札への通路と商業施設・アトレ恵比寿のエスカレーター。

ロータリー越しに西方向、恵比寿銀座方面。

ヒューマックス恵比寿ビル(左)と駒沢通りの西方向。

ロータリー北方向2枚続き。左が恵比寿銀座入口。
後ろを向くと3枚後(右下)の画像。

JR恵比寿駅西口とタクシー乗り場。

ロータリー越しに見た駅ビル(アトレ恵比寿)。

ロータリーから南への道。
(追記)その後、左の駐車場にアトレ恵比寿西館が建ちました。

右折して西方向。恵比寿銀座の1つ南側の通り。

西へ入ったところ。

西へズーム。居酒屋やホテルが並ぶ商店街。

北方向。
この駐車場の場所は少し古い地図にはみずほ銀行とありました。

更に南へ。ボウリング場跡地の恵比寿サウスワン(左)前。

右折、西方向。もう1つ南側の通り。
街灯にはこの付近の商店街名「EBISU新栄会」と刻まれています。
 
  恵比寿銀座

駅前ロータリーから恵比寿銀座への入口。

ゲートをくぐって西へ進んで行きます。

飲食店や娯楽施設が並ぶ恵比寿銀座。

ちゃんこ料理店前で2枚。

JR恵比寿駅方面(東)。

もう少し西側から、東へズーム。

恵比寿銀座を西へ。

恵比寿南二丁目交差点のやや手前。

反対向き(東)。

恵比寿南二丁目交差点、北方向。

恵比寿南二丁目交差点、南方向。

南へ進んだ地点。スーパーの松坂屋ストア恵比寿南店と100円ショップのキャンドゥ。
2012年5月(30枚)と2008年3月(2枚)に撮影しました。
広告

トップ > 東京都 > 渋谷区 > 恵比寿・代官山
【恵比寿】西口・銀座 西口北側 西口駒沢通り 西口東側 東口・ガーデンプレイス
【代官山】(その1)正面口~旧山手通り~駒沢通り (2)北口~代官山アドレス付近 (3)代官山駅東口から東へ
     (4)駅北東方面と地下化前の東横線  写真一覧
JR山手線
(内回り・東側へ←)
-
高輪ゲートウェイ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
(→外回り・北)
(西←)
中目黒
-
-
広尾
-
-
虎ノ門ヒルズ
-
-
日比谷
-
-
東銀座
-
築地
-
八丁堀
(→東)
トップ東京都 > 渋谷区を独自写真で大紹介
【中部】渋谷 原宿・明治神宮前 裏原宿 表参道  【南部】恵比寿 代官山
【北部】代々木 北参道 千駄ヶ谷・国立競技場
【京王線】神泉 初台 幡ヶ谷 笹塚  【小田急線】南新宿 参宮橋 代々木八幡・代々木公園 代々木上原 東北沢

掲載内容は撮影時または編集時のものです。 運賃や写りこんだ電話番号等を含め現状と異なる場合があります。 | 五十音順目次 都市一覧目次