|
みなと大通り |
|
写真をクリックして拡大表示できます。 |

JR関内駅南口から南へ進み、横浜スタジアム前に出る地点。
関内駅南口交差点、みなと大通り北東方向。 | |

JR根岸線高架沿いに南東方向。 |
|

横浜ベイスターズの本拠地、横浜スタジアム。 | |

西方向。右手の線路沿いの緑地を1分ほど歩くとJR関内駅南口。
右端の建物は横浜市役所(南東角)。 |
|

市役所北東角、スクランブル方式の市庁舎前交差点。
尾上町通り北西方向。地下鉄関内駅方面。 | |

みなと大通り北東方向。右側は横浜公園が続きます。 |
|

みなと大通り南西方向。JR関内駅南口方面。 | |

みなと大通りを北東へ進んで行きます。常盤町通りとの交差点。 |
|

入船通りとの交差点。 | |

入船通り。関内ホール方面。 |
|

そこから横浜公園に入ったあたりの2枚。横スタもこの公園内。 | |

北西方向。画像中央部に入船通り入口。 |
|

北東へ進み、相生町一丁目交差点。 | |

反対向き。みなと大通り南西方向。 |
|

相生町通り。 | |

北東へ進み、日本銀行横浜支店(右)前。 |
|

東横イン側へ曲がると太田町通り。 | |

北東へ進み、弁天通と交わる横浜地方裁判所前交差点。
左は東京電力、右が裁判所。 |
|

次は南仲通りとのT字路。左に重要文化財の開港記念会館。 | |

みなとみらい線日本大通り駅がある県庁前交差点へ出たところ。
この先は国際大通り。 |
|
|
日本大通り駅前 |
|

県庁前交差点、本町通り(国道133号)南東方向2枚。
左に神奈川県庁本庁舎。その道路側に交番と駅1番出口。 | |

この1つ先の港郵便局前交差点では日本大通りと交差。 |
|

みなと大通り南西方向。JRのガードまで約600m。 | |

横浜市開港記念会館。内部は講堂や会議室、資料コーナーなど。
ジャックの塔と呼ばれる時計塔がシンボルの歴史的建造物。 |
|

本町通り北西方向2枚。
日経の隣には旧本町旭ビルの外観を下部に残した綜通横浜ビル。 | |

|
|

港郵便局前交差点。本町通り北西方向。 | |

日本大通り北東方向。象の鼻パーク方面。 |
|

本町通り南東方向。
左に横浜港郵便局、右の横浜情報文化センター内に駅3番出口。 | |

南東へズーム。横浜情報文化センターは情報関連産業オフィス、情文ホール、会議室等からなる施設。 |
|

日本大通り南西方向。
右の横浜地方検察庁前に日本大通り駅2番出口。 | |

南西へ入ったところ。いちょう並木道の突き当たりは横浜公園。 |
|
|
象の鼻パーク方面 |
|

県庁前交差点から北西へ入った北仲通り角、神奈川県庁新庁舎。
| |

県庁本庁舎前の国際大通り。頭上に新庁舎への渡り廊下。 |
|

国際大通り南西方向2枚。渡り廊下下から。 | |

横浜税関前交差点越しに。 |
|

横浜税関前交差点、海岸通り北西方向。
クイーンの塔がシンボルの横浜税関。 | |

国際大通り北東方向。 |
|

海岸通り南東方向。 | |

神奈川県庁本庁舎。 |
|

北東へ進み、象の鼻パークへの入口前。 | |

象の鼻パーク。 |
|
 |
象の鼻テラスからのパノラマ。 |
|
 |
神奈川県警本部(左端)~みなとみらい地区~赤レンガ倉庫~大桟橋方面。 |
|

形状から象の鼻と呼ばれる堤防(手前)と大桟橋埠頭へズーム。 | |

国際大通り・みなと大通り方面(南西)。右に税関のクイーンの塔。
左奥にキングの塔と呼ばれる県庁本庁舎上部が見えます。 |
|

山下公園へ続く高架の遊歩道、山下臨港線プロムナードより。
県庁左側の日本大通り方面(南西)。 | |

神奈川県庁本庁舎と日本大通りへズーム。 |
|
 |
反対向き(北西~北東~南東)、海方面。 |
|

県庁本庁舎~横浜税関付近。 | |

横浜税関~赤レンガ倉庫付近。 |
|

遊覧船が停泊している象の鼻パークの桟橋。 | |

象の鼻テラス(中央下部)へズーム。奥にクイーンズスクエア~コスモクロック~ワールドポーターズ~インターコンチネンタルホテル。 |
|

北北西の赤レンガ倉庫へズーム。 | |

北北東。風力発電所、横浜倉庫、米軍施設がある瑞穂埠頭方面。
中央左奥には新子安駅前の再開発マンション地区。 |