オリジナル写真が満載の地域紹介サイト townphoto.net > 神奈川県 > 横浜市戸塚区 > JR横須賀線 ひがしとつか
(地図ので撮影)
東戸塚駅前
風景・街並み等18枚


画像表示サイズ
JR横須賀線 東戸塚駅西口。以前は保土ケ谷駅から次の戸塚駅まで9.1km離れていて、その中間付近に1980年(昭和55年)に開業した比較的新しめの駅です。
ロータリー側から見た駅西口。右手は東急ストアなどが入るショッピングセンターのモレラ東戸塚。
モレラ東戸塚の線路側、ステージがある広場。
階段を上ってロータリーへ向かう北西方向。
階段途中の緑地。
西口のロータリー。北方向。左に生協などが入る東戸塚西口プラザ、右にフィットネスなどが入るアップル東戸塚ビル、と商業施設が集まる駅前です。
駅西口前、北方向。写っているオフィスビルは東戸塚ウエストビル。
線路の上り・保土ケ谷方面(北)。左から東海道貨物線、横須賀線、東海道本線が並ぶ複々々線で、東戸塚駅には横須賀線のみホームあり。
東戸塚駅改札口。2018年度1日平均乗車人員は59,329人(乗降は倍の約12万人も)。横浜から南西へ約8分、165円。東京から約40分、637円。横須賀線を走る湘南新宿ラインで新宿から約41分、712円。
ここからは東戸塚駅東口側です。駅前広場北部から東へ伸びる坂道。
駅から見た駅前広場北部。
東口側の大型商業施設はなんといっても1999年にオープンした東戸塚オーロラシティ。2層式ペデストリアンデッキで駅と結ばれています。
ペデストリアンデッキより、北側を2枚。
左右両側に路線バスのりばあり。
東戸塚オーロラシティは東西に約370mのショッピングモール。西側の西武百貨店(駅側・1~7階)と東側のイオンスタイル(1~4階)が主要テナント。モールのメイン通路沿いに高層マンションも4棟建設。
駅前広場南側、東戸塚駅前交差点付近。紳士服コナカの本社・東戸塚総本店が立地。
バス降車場と商業施設「トラベ」。
東口側マンション群と、線路の下り・戸塚方面。
2016年7月に撮影しました。
広告

次の駅(下り4.2km):戸塚
JR横須賀線
(下り・南←)
東逗子
-
-
-
北鎌倉
-
-
-
-
-
-
新川崎
-
-
西大井
-
(→上り・北東)
トップ > 神奈川県 > 横浜市を独自写真で大紹介(金沢区と南区は未掲載です)
【都心】(西区)横浜駅 新高島 みなとみらい 高島町 戸部 平沼橋 西横浜
    (中区)桜木町~新港 関内駅東 馬車道 日本大通り 横浜中華街 石川町 元町
【北部】(港北区)日吉 大倉山 菊名 妙蓮寺 新横浜 小机  (緑区)鴨居 中山 十日市場 長津田
    (都筑区)センター南 センター北 (青葉区)たまプラーザ あざみ野 藤が丘 青葉台 田奈 こどもの国
【東部】(鶴見区)鶴見 花月総持寺 国道  (神奈川区)子安 神奈川新町 東神奈川 大口
【西部】(保土ケ谷区)保土ケ谷 天王町 星川 (旭区)二俣川 希望ヶ丘 (瀬谷区)瀬谷 (泉区)いずみ野 いずみ中央
 ゆめが丘 【南部】(戸塚区)戸塚 東戸塚 (港南区)上大岡 港南中央 港南台 (磯子区)根岸 磯子 杉田 新杉田
 (栄区)本郷台 大船

掲載内容は撮影時または編集時のものです(運賃は2018年時点)。 写りこんでいる電話番号等を含め現状と異なる場合があります。 | 五十音順目次 都市一覧目次