ページ内の記事写真54枚(その1~4計196枚) 写真: 背景:
その2の1.駅~目黒通り下り線 権之助坂
JR目黒駅西口と駅ビルのアトレ目黒1。
目黒通りを挟んだ南側(右)、JRに加えて東急と地下鉄への入口となる目黒駅正面口。駅ビルは17階建てのJR東急目黒ビル。
広告
目黒通り越しに見たJR目黒駅西口。
目黒通り東方向。
JR西口駅舎の向かい、バス乗り場西側の様子。北方向。
JR西口向かいの歩道。
JRの西口を出ると見える景色。前の画像と同じあたり。
西口からJR目黒駅に入ってすぐの中央改札。奥へ抜けると東口。西口から東急・地下鉄乗り場への連絡地下通路もあります。
東急・地下鉄・JRの目黒駅正面口(JR東急目黒ビル)。1~2階は商業施設のアトレ目黒2、上の階はオフィス。
その右、28階建てマンション+オフィスの目黒ヒルトップウォーク。このビルの左は行人坂、ビルの右は目黒通り。
正面口東急・地下鉄改札。右の改札を出てすぐ向かいにJR改札。左前方に少しだけ見える階段を上ると正面口出口。地下3階。
東急目黒線と、直通運転の東京メトロ南北線・都営三田線ホーム。地下4階。目黒駅に乗り入れる鉄道は全てホームドアを設置。
正面口のJR改札(東急連絡改札口)から上ると山手線ホーム。JRの正面口は主に乗り換え客用で、外からは遠回り。
目黒通り、目黒ヒルトップウォークの向かい側の様子。左:ホテルアベスト目黒、右:4つ前の画像に看板が出てたカラオケ。
目黒通りを西へ進んで行きます。目黒駅の所在地は品川区で、西へ約100mのここから目黒区。
目黒駅西側の目黒通りは権之助坂という下り坂。付近の目黒通りは上り線と下り線に分かれ、南のこちらは下り線。
目黒通り沿いのビル1階に並ぶ飲食店。
目黒駅方面。
目黒駅から約230m地点の歩道橋で振り返って東方向。目黒駅方面の2枚。上り線と合流する西方向はページ下部に。
ホテルミッドイン目黒駅前付近。奥に目黒ヒルトップウォークやJR東急目黒ビルが見えます。
広告
その2の2.行人坂(ぎょうにんざか)
目黒ヒルトップウォーク(28階建てビル)前から行人坂を西へ進んだ地点。タレント関連の広告を張り出しているホリプロ本社(右)前。
行人坂を西へ下って行きます。かなり急な坂道ですが歩行者は多数。山手七福神 大黒天前。
山手七福神 大黒天。
目黒雅叙園(がじょえん)前で鈎型にカーブ。
西口側を代表する豪華絢爛施設、目黒雅叙園。広い敷地に結婚式場、スイートルームのみの宿泊設備、各種レストラン、宴会場など。
ミニスーパー・まいばすけっと前。まいばすけっとと奥の高層ビルの間で目黒川を渡ります(太鼓橋)。
広告
その2の3.目黒通り上り線~目黒新橋手前
JR目黒駅西口前から北へ進み、目黒通りの上り線へ出るところ。
目黒通りを渡った北側は目黒三田通り。
目黒三田通りに入ったあたり。食品スーパーの目黒東急ストア(左)前で2枚。
目黒通り上り線、東方向。
南方向。目黒駅西口。
目黒通り上り線から見たJR目黒駅。南方向。左に山手線ホーム。真下の埼京線・湘南新宿ラインはホーム無し。
南方向もう1枚。
目黒通り西方向。
JR線路沿いの北方向。奥に恵比寿ガーデンプレイスの高層ビルが見えます。
目黒通りを西へ進んで行きます。こちらの上り線は交通量増加に伴い後から増設された坂道。
西へズーム。上下線両方の坂道を含む西口周辺一帯が権之助坂商店街。
向かいの歩道、名画座の目黒シネマ。
ホテルウイング目黒。奥の緑色の歩道橋上で振り返ったのが下の2枚。
歩道橋より。東方向の2枚。
反対向き(西)。目黒通りの上下車線が合流。
上り線側のビル。
広告
飲食店が並ぶ賑やかな目黒通りを西へ。
目黒第一ビル1階の店舗。
権之助坂商店街のアーケード部分入口。
車道側、西へズーム。
商店街アーケード内の2枚。
アーケードを抜けたところ。
北を向くと日出学園(日出高校・中学校・幼稚園)への入口。階段を下りて右が校舎。
東向き。
西へ進み、目黒川に架かる目黒新橋の手前。駅から約400m地点。
2012年5月訪問・撮影、2012年10月17日公開。
広告

2の1.駅前~目黒通り下り線(権之助坂)

2の2.行人坂

2の3.目黒通り上り線~目黒新橋手前
東京都品川区・目黒区
目黒駅周辺 その1~4 写真196枚
(2023.9.22 各ページの写真枚数の数え間違いを訂正しました。)
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
高輪
ゲートウェイ
-
-
(→内回り・東側へ)
-
-
-
-
-
-
白金台
-
白金高輪
(三田線分岐)
-
-
六本木
一丁目
||
-
広告
掲載内容は撮影時または編集時のもので、現状とは異なる場合がございます。
このページをポスト: