|
不動前駅南側 |
|
写真をクリックして拡大表示できます。 |

不動前駅前、小さな広場がある線路南側。南西方向。
やや離れた場所にある目黒不動尊が駅名の由来。 | |

改札口。地下化された目黒~大岡山間でここだけは高架ホーム。 目黒から1駅、1分、120円。地下鉄南北線と三田線に直通します。 |
|

商店街の上り坂を南西へ進んで行きます。黄色い庇のMonde前。 | |

ぬの川、さわやか信金前。 |
|

居酒屋や懐石の店。 | |

反対向き(北東)。 |
|

もう少し上って攻玉社の敷地手前で振り返ったところ(北東)。 | |

私立の攻玉社(こうぎょくしゃ)中学・高校。 |
|

駅前へ戻って黄色い庇のMondeとSガスト。南東方向の上り坂。 | |

その坂道から駅方面を見下ろしたところ。 |
|
|
不動前駅東側 |
|

東急目黒線高架下、東方向。コカコーラ自販機を挟んで2枚続き。
奥の方は東へ延びる商店街(右下の画像)。 | |

改札口前。奥にMondeとSガスト。 |
|

線路南側の駅前、北東方向。 | |

青い庇の不動産屋角を曲がり、不動前駅通り商店街。東方向。 |
|

商店街を東へ進み、スーパーのポロロッカ食品館不動前店の前。 | |

反対の西向き。駅方面。 |
|

上の画像のカーブを曲がった先。 | |

さらに東へ進み、しながわ百景、氷川神社前。 |
|
|
不動前駅北側 |
|

高架下から駅北側に出たところ。 | |

そこで右向き(北東方向)、高架沿いに山手通り方面への道。 |
|

上の画像の正面突き当りで駅を振り返ったところ。 | |

そこで右向き(南西)。商店街通りは鉤型に曲がります。 |
|

右上の画像の正面突き当りを右折、北西方向。 | |

右向き。上と同じUFJ銀行前を反対側から。 |
|

上の画像と同じファミリーマートを挟んで南東方向。 | |

商店街を北西へ進み、かむろ坂通り(左右方向)へ出たところ。 |
|

かむろ坂通りから不動前駅方面への入口。進むと上のファミマ前。 | |

かむろ坂通りの桜並木。南西方向、武蔵小山方面。 |
|

かむろ坂通り北東方向、山手通り方面。 | |

商店街からかむろ坂通りに出た地点に建つスーパーのオオゼキ目黒不動前店 (右)。 |
|
|
山手通り・目黒川 |
|

山手通りからかむろ坂通りへの入口。かむろ坂下交差点。 | |

右を向いて山手通り北西方向、中目黒方面。 |
|

山手通り南東方向。 | |

交差点からかむろ坂へズーム。オオゼキまで約150m。 |
|

山手通りを南東へ進み、東急目黒線ガードをくぐったところ。
東急ストア横の道を通って不動前駅まで約150m。 | |

ガード越しに北西方向。 |
|

目黒線ガード南東側。池上線の大崎広小路駅まで約800m。
左へ行くと大崎第一地域センター。右へ行くと不動前駅。 | |

反対向き。 |
|

山手通りを南東へ。 | |

反対向き。 |
|

南東へ進み、東京電力品川支社前。 | |

反対向き。 |
|

目黒川沿いの大崎第一地域センター・区民集会所前(市場橋)。 | |

市場橋から目黒川下流方面(南東)。 |
|

市場橋のすぐ隣に架かる亀の甲橋から目黒川上流方面。
頭上は東急目黒線。 | |

下流ズーム。前方の高架は首都高速目黒線。
ここまでは2006年8月の撮影です。 |
|
|
目黒不動門前町 |
|

不動前駅から北西へ直線で約500m。目黒不動こと瀧泉寺の門。
左にバス乗り場。ここからは2007年7月の撮影です。 | |

目黒不動尊バス停。渋谷と五反田を結ぶ渋72系統が通ります。 |
|

瀧泉寺の正面、南東方向。 | |

南東へ。 |
|

門から約100m南東の地点。商店街が交わる十字路を渡ったところ。 | |

目黒不動商店街、南西方向。 |
|

北西方向、瀧泉寺(目黒不動)方面。 | |

北東方向。 |
|

十字路から南東へすこし進んだところ。 | |

反対向き、夕方の十字路。 |
|

十字路から南西へすこし進んだところ。 | |

反対の北東へ進んだところ。 |
|

目黒不動商店街をさらに北東へ進み安養院入口前。 | |

右を向くと天台宗安養院への入口。 |
|

南西向き。 | |

北東へ進み、城南病院手前。 |
|

城南病院を過ぎて北東へ。 | |

すこし進んだ地点で反対向き。 |
|

目黒不動尊参道(商店街)入口。すこし進むと右上の画像の地点。 | |

参道入口前から北方向、目黒駅方面。 |
|

北東方向。すぐに山手通り。 | |

目黒不動(右の林)の西側にある三折坂。 |
|

三折坂を上って振り返ったところ。 | |

三折坂を上った先にある不動公園。 |