ページ内の記事写真25枚(その1~6計108枚) 写真: 背景:
吉祥寺駅南口前、東方向。井の頭線高架をくぐると吉祥寺大通りへ出ます。このページは主に2014年の撮影。
吉祥寺大通り側から見た南口駅ビル・キラリナ京王吉祥寺。2014年4月オープン。地下1階から地上9階までが売り場。
広告
キラリナ京王吉祥寺の軒下。西方向、南口階段方面。改築前にこの場所にあったユザワヤも8~9階に入居。
吉祥寺大通り北方向。前方はJRのホーム。右のマンションにはスーパーのライフ吉祥寺駅南店も入居。
ライフ左の白い建物は映画館の東亜会館。(2013年撮影)
ライフの右、2014年10月31日オープンのヤマダ電機LABI吉祥寺。撮影時は開店へ向けての準備中。
ヤマダ電機の右は末広通りへの入口。
ヤマダ電機建設中の様子。(2013年)
右は京王井の頭線のホーム部分。(2013年)
末広通りへズーム。(2013年)
末広通りを東へ進んで行きます。南口東部の中心的存在と思われる商店街です。
ティップネス前の緩いカーブ。
反対向き(西)。駅方面。
紫の看板のスナック等が入る末広ビル付近。
広告
武蔵野市 末広通り自転車駐車場。
弁天通り(左)とのT字路。
弁天通り。北方向。
弁天通りを少し北へ進みます。
駅からは繁華街と反対側にやや離れていますが、店舗は多数。
末広通りに戻って東へ。スーパーのミニピアゴ前。
ミニピアゴ吉祥寺南町2丁目店。
cafeきちなん(橙色)付近。
ワンピースのSparkle前。
吉祥寺大通り側から約200mの十字路。
この先はアパート・戸建て住宅が多くなるようです。
2014年10月(21枚)と2013年4月(4枚)に撮影しました。 |
|
続き:七井橋通り |
広告
地図の

で当ページを撮影しました。
東京都武蔵野市
吉祥寺駅南口 その1~6 画像108枚
吉祥寺駅北口 3ページ 画像208枚
-
-
-
武蔵境
-
-
-
西荻窪
-
-
阿佐ヶ谷
-
高円寺
-
(→上り・東)
-
-
-
-
-
-
-
西永福
-
-
-
東松原
-
-
下北沢
-
-
-
-
(→上り
・南東)
広告
掲載内容は撮影時または編集時のもので、現状とは異なる場合がございます。
このページをポスト: