ページ内の記事写真37枚(その1~2計63枚) 写真: 背景:
その1の1.高井戸駅南側
環八通りに面する高井戸駅出入口。頭上は京王井の頭線の高架。
渋谷から約14分(永福町まで急行利用の場合)、150円。吉祥寺から約7分、120円(消費税5%当時)。階段を上ると改札、降りると京王ストア。
広告
高架下はショッピングモールの京王リトナード高井戸。改札口がある2階には書店・美容室・パン屋・カフェ・レストランなど。
井の頭線ホームから見た環八通り(南)。
南へズーム。
高架下から南へ出たところ。神田川に架かる佃橋。
北向き。右の煙突は杉並清掃工場。温水プールも併設。
佃橋から見た神田川(西・上流)。
環八を南へ進みます。こがね堂(高井戸せんべい)前。
南へ進み、みずほ銀行(右後ろ)角の交差点。
それより約100m南、高井戸西交番前交差点。
高井戸西交差点で反対の北向き。駅まで約200m。
駅へもどる途中、みずほ銀行やすき家がある交差点(北向き)。
すき家角を右折したところ。東へ伸びる商店街。
橙色の接骨院前で左折したところ。
接骨院右側の道、ゆるいカーブの先の様子。
環八にもどって佃橋から見た神田川(東・下流)。
佃橋付近の環八。南向き。
広告
その1の2.高井戸駅北側~オリンピック
高井戸駅前に架かる歩道橋から見た環八通り(北向き)。右手にケンコーマヨネーズ東京本社。
駅の向かい、歩道橋東側に並ぶ店舗を見たところ。横断歩道がないため歩道橋利用者は多く、エレベーター付き。
駅側の様子。カレーのCoCo壱番屋が入る建物は京王リトナード。ほかにミスタードーナツや文具店。右の木立は高井戸小学校。
井の頭線高架下から環八北方向。荻窪方面行きバス停前。向かい側は芦花公園方面行き。
高井戸小学校角から見た駅前。
もうすこし北へ進んだ地点。環八の向かい側には高井戸地域区民センター(の敷地内の林)。
高井戸小学校の北隣、スーパーのオオゼキ前。
前の画像前方の歩道橋から高井戸駅方面を見たところ。オオゼキの向かいでベリスタ高井戸駅前というマンションを建設中。
その歩道橋で反対の北向き。右前方へ分かれる道はHP(ヒューレット・パッカード)ストリート。
環八北方向ズーム。
広告
環八の歩道を北へ。
北へ進み、人見街道との交差点。
人見街道を東へすこし進んだ地点。HPストリートとの交差点。
HPストリート南方向。
HPストリート北方向。
人見街道を東へ進みます。
前の画像前方の緩いカーブの先。スーパーのオリンピック前。
オリンピック高井戸店。テナントとしてゴルフ用品店も出店。
右側は別館のペットショップ・動物病院。
緩いカーブで環八方面を振り返ったところ。
2010年5月に撮影しました。
広告

その1の1.高井戸駅南側

その1の2.高井戸駅北側~オリンピック
東京都杉並区
高井戸駅周辺 その1~2 画像63枚
-
-
-
-
-
-
-
西永福
-
-
-
東松原
-
-
下北沢
-
-
-
-
(→上り
・南東)
広告
掲載内容は撮影時または編集時のもので、現状とは異なる場合がございます。
このページをポスト: