オリジナル写真が満載の地域紹介サイト townphoto.net > 東京都 > 杉並区 >
 富士見ヶ丘駅周辺 の風景・街並み紹介
 (京王井の頭線 ふじみがおか 写真40枚)

駅南側
駅北側 井ノ頭通りまで
(更に北)五日市街道 春日神社付近

スポンサーリンク

  富士見ヶ丘駅南側
写真をクリックして拡大表示できます。

富士見ヶ丘駅の南側出入口前。改札口は地下。渋谷から
各駅停車で約19分、途中急行と乗り継ぎで約15分、170円。

出口前で南向き。

(北向き)

南へ進み、神田川を渡る月見橋。前方の上り坂まで行くと住宅街。

(北向き)中国語教室・進学塾付近。

月見橋から神田川下流方面(東)。

神田川上流方面。300mほど先に井の頭線車両基地があります。
その関係か朝ラッシュ時の上り2~3本に1本は富士見ヶ丘始発。

(北向き)橋の南、100円ローソン前。

坂を上って住宅街から見下ろしたところ。アーチが商店街の南端。
横断歩道付近に月見橋。奥に井の頭線の電車も見えます。

坂の西側にある富士見丘児童遊園。
 
  富士見ヶ丘駅北側 井ノ頭通りまで

富士見ヶ丘駅北側の出入口。

井の頭線の踏切越しに南方向。

南側から踏切越しに北方向。右は葬儀場の建設予定地。

商店街(富士見丘商店会)を北へ進みます。

北へ進み、理容店・内科クリニック前。

北へズーム。

2枚前にも写っている和菓子店の美よし前で南向き。

北へ進み、楽陽軒・はまの整骨院前。

前の写真で白い車が停まっている付近で南向き。

北へ進み、お弁当・新井皮膚科前。

北へ進み、スーパーの西友 富士見ヶ丘店前。

(南向き)モスバーガー付近。

西友を過ぎた先。

前の写真にも写っている赤いラーメン・餃子の看板の先で南向き。

北へ進み、ほぼ住宅街となるあたり。

介護施設やクリニックがちらほら見られる道を北へ。

北へ進み人見街道(左右方向)との交差点。
人見街道も歩道がない狭い道で沿道は住宅地。

交差点で南向き。富士見ヶ丘駅まで約400m。

北へ進み、宮前一丁目交差点。

北へ進み、井ノ頭通りと交わる宮前四丁目交差点。

井ノ頭通り西方向、吉祥寺駅南口まで約3km。
その後、道路右の林のような場所にオーケーストアが出店。

井ノ頭通り東方向、環八まで約700m。
 
  五日市街道 春日神社付近

宮前四丁目交差点から北へ進み、五日市街道と交わる春日
神社前交差点。富士見ヶ丘駅から約900m。左が春日神社。

北へズーム。右は大宮前体育館と宮前中学校。

交差点より少し西、五日市街道沿いの慈宏寺。

その右隣、春日神社。

春日神社鳥居前から五日市街道東方向。

東へズーム。

五日市街道を東へ進み、春日神社方面を振り返ったところ。
右は地図にライフ杉並宮前店と書かれていたのが老人ホームに。

もう少し東。ヴィムスポーツアベニュウ(左)。
高井戸警察署(右2棟め)。
2010年5月に撮影しました。大きめの写真を並べたページがあります。
広告

次の駅(下り):久我山
(下り・北西←)
-
-
-
-
-
-
-
西永福
-
-
(→上り・南東)
トップ > 東京都 > 杉並区を独自写真で大紹介
【丸の内線沿線】東高円寺 新高円寺 南阿佐ヶ谷 荻窪(中央線は荻窪のみ掲載) 【丸の内線支線】中野富士見町 方南町
【京王井の頭線沿線】永福町 浜田山 高井戸 富士見ヶ丘 久我山 【京王線(駅より少し北が杉並区)】代田橋 明大前

掲載内容は撮影時または編集時のものです(運賃は税5%)。写りこんでいる電話番号等を含め現状と異なる場合があります。 | 五十音順目次 都市一覧目次