オリジナル写真が満載の地域紹介サイト townphoto.net > 福島県 > 福島市 >
 パセオ470・並木通りの風景・街並み紹介
 (ぱせおよんななまる・なみきどおり 写真60枚)

パセオ470
並木通り(西)(東)~テルサ通り

西口 東口 パセオ等 吾妻・文化 中央通 県庁等 曽根田
スポンサーリンク

  パセオ470
写真をクリックして拡大表示できます。

すずらん通り商店街をコミュニティ道路として整備したパセオ470。
レンガ通り(左)・駅前通り(右)との交差点、南方向。(2010年)

(2006年)ローソン(左の画像ではレオパレス21)の軒下。
70mほどで平和通りに出ます。

(2006)平和通り側から。
パセオ470(パセオ通り・全長470m)の南端部。

(2010)最初の画像と反対向き。パセオ通り北方向、常陽銀行角。

常陽銀行を過ぎたあたりで振り返ったところ。
このページで撮影年の記載がない画像は2008年のものです。

その右、まちなか広場。
大型スーパー・エンドーチェーン福島駅前店の跡地。

(2010)福島市の繁華街・パセオ通りを北へ進んで行きます。
ふくしま中心街区が面白い! という看板前で並木通りと交差。

その交差点で南向き。(2010)

(2010)このチケットショップ付近の2枚。

街灯には旧称のすずらん通り商店街と刻まれています。

(2010)あきたや楽器店手前。

(2010)ポニー前。

反対の南向き。

吾妻通り(左)・文化通り(右)と交差。

(2006)吾妻通り西方向、阿武急と飯坂線の福島駅方面。

(2010)パセオ通り北方向。

(2010)文化通り東方向。

(2010)パセオ通り南方向。

パセオ通りを北へ進み、北日本銀行・屋台村こらんしょ横丁付近。

反対の南向き。

(2010)鮮・置賜駐車場前。

(2010)中央通りとの交差点手前。

(2010)中央通り西方向。

(2010)パセオ通り北方向。

(2010)パセオ通り南方向。オノヤスポーツ前。

(2006)福島七夕まつり当日の様子。毎年8月6日から3日間の開催。

(2006)shimizu6前。

(2010)パセオクイーンビル前。

(2010)パセオ通りはこの先で万世町通りへ出るところまで。

(2010)万世町通り東方向。

(2010)万世町通り西方向。

(2010)パセオ通りから続く道。左は福島銀行本店。
 
  並木通り(西)

(2010)パセオ通りとの交差点から並木通り西方向。

西へ進み、信夫通りと交差。並木通りという通り名はここまで。

みずほ銀行・本町パーキングを振り返ったところ。

信夫通り南方向。

信夫通り北方向。

並木通りから続く道をそのまま西へ進みます。

反対の東向き。

中合指定駐車場前。

東向き。ホテル ミルニュイ福島(右)前。

この上の画像の突き当たりを右折したところ。北。

東。並木通り方面。

南。駅前通り(さが美の角)方面。
 
  並木通り(東)~テルサ通り

(2010)パセオ通りとの交差点から並木通り東方向。

東へズーム。

200mほど東の地点。

反対の西向き。

東邦銀行本店・旅館竹屋付近。

そこを上右折したところ。文化通りへ抜ける道。

並木通りを東へ。

反対向き。

西へ進み、県庁通りと交差。この先はテルサ通り。

県庁通り南方向。

アーケードが設置されている県庁通り商店街。

反対の北向き。

(2006)県庁通り北方向。

(2006)テルサ通りを東へ進み、結婚式場のサンパレス福島付近。

(2006)反対の西向き。

(2006)サンパレス福島の先には福島テルサ。
コンサートやイベントが開催されるホール、会議室、温水プール等。
2006年4月8月(計9枚)、2008年1月(29枚)、2010年3月(22枚)に撮影しました。

広告

続き:私鉄三セク福島駅~吾妻通り~文化通り
トップ > 福島県 > 福島市 > 福島市中心街(計7ページ)
JR福島駅東口~レンガ通 パセオ通・並木通 私鉄福島駅~文化通 中央通 平和通~県庁 福島駅西口 曾根田駅周辺
(上り・南←)
新幹線隣駅
郡山
||
-
-
-
-
-
東福島
-
伊達
-
桑折
-
||
新幹線隣駅
白石蔵王
(→下り・北)
(上り・南東←)
-
笹木野
-
庭坂
-
赤岩
-
板谷
-
-
大沢
-
関根
-
-
置賜
-
高畠★
(→下り・北西)
-
-
美術館
図書館前
-
岩代清水
-
(→下り・北西)
||
-
卸町
-
福島学院前
-
瀬上
-
向瀬上
(→下り・北東)
トップ > 福島県を独自写真で大紹介
【県北】(福島市)福島 曽根田 南福島 金谷川 松川
    北→南 (国見町)貝田 藤田 (伊達市)梁川2駅 (二本松市)安達 二本松 杉田
【県中】郡山~東 (郡山市)郡山 日和田 郡山富田 舞木 (田村市)大越 菅谷 (小野町)小野新町
    須賀川~南(須賀川市)須賀川 川東 (鏡石町)鏡石 (玉川村)泉郷 (石川町)磐城石川
【県南】白河~東 (白河市西郷村)新白河 白河 久田野 (泉崎村)泉崎 (棚倉町)磐城棚倉 中豊 (塙町)磐城塙
【浜通り:相双】北→南 (新地町)新地 (相馬市)相馬 (南相馬市)原町 (浪江町)浪江
【浜通り:いわき市】北→南 いわき 湯本 植田 勿来
【会津】東→西 (磐梯町)磐梯町 (会津若松市)会津若松 広田 (会津美里町)会津高田  【南会津】未掲載です

掲載内容は撮影時または編集時のものです(運賃は税5%)。写りこんでいる電話番号等を含め現状と異なる場合があります。 | 五十音順目次 都市一覧目次