オリジナル写真が満載の地域紹介サイト townphoto.net > 福島県 > 福島市 >
 中央通り周辺 の風景・街並み紹介
 (ちゅうおうどおり 写真34枚)


中央通り周辺(陣場町・置賜町など)

西口 東口 パセオ等 吾妻・文化 中央通 県庁等 曽根田
スポンサーリンク

  中央通り周辺(陣場町・置賜町など)
写真をクリックして拡大表示できます。

飯坂街道から中央通りへの入口。(2010年)

(2010年)飯坂街道南方向を2枚。
ひとつ先の橙色の建物(シダックス)前では吾妻通りと交差。

向かいの立体駐車場側の歩道。右奥に福島駅ビルが見えます。
このページで撮影年の記載がない画像は2006年の古いものです。

(2010)飯坂街道北方向。福島リッチホテル前。

(2010)福島リッチホテル。

(2010)緑の看板のトヨタレンタカーの先で振り返ったところ。

(2010)中央通りを東へ進んで行きます。
立体駐車場を過ぎた地点。通りの左は陣場町・右は置賜町。

(2010)

(2010)歓楽街的な景観に変化してきます。


上の画像の十字路で振り返って西方向。

北。

(2010)同じく北方向。もう少し奥から。

中央通りを東へ。この先で信夫通りと交差。

信夫通り側から振り返ったところ。

信夫通り(国道13号)北方向。福島信金本店(右)付近。

その先の中央通り。東方向。

信夫通り南方向。

南もう1枚。

中央通り西方向。

中央通りを東へ進み、パセオ通り(左右方向)の交差地点。

渡った先。

(2010)反対向き。パセオ通りから中央通り西方向。

以前の街灯に通り名が掲げられていた頃。

(2010)中央通りを東へ。


置賜町から新町に入るところで通常の商店街へ変化。

反対の西向き。パブやスナックの詰まったビルが並ぶ歓楽街。

もう1つ東のT字路を右折すると新町ビル街。

中央通りを東へ。前方の7イレブン前で県庁通りと交差。

反対の西向き。

県庁通りから西を振り返ったところ。

県庁通りより東の中央通り。右の林は福島稲荷神社。

県庁通り南方向。福島県庁まで約600。
2006年4月・8月(計23枚)、2010年3月(11枚)に撮影しました。

広告

続き:平和通り~県庁~一番丁
トップ > 福島県 > 福島市 > 福島市中心街(計7ページ)
JR福島駅東口~レンガ通 パセオ通・並木通 私鉄福島駅~文化通 中央通 平和通~県庁 福島駅西口 曾根田駅周辺
新幹線隣駅
郡山
||
-
-
-
-
-
東福島
-
伊達
-
桑折
-
||
新幹線隣駅
白石蔵王
(→下り・北)
-
笹木野
-
庭坂
-
赤岩
-
板谷
-
-
大沢
-
関根
-
-
置賜
-
高畠★
(→下り・北西)
-
-
美術館
図書館前
-
岩代清水
-
(→下り・北西)
||
-
卸町
-
福島学院前
-
瀬上
-
向瀬上
(→下り・北東)
トップ > 福島県を独自写真で大紹介
【県北】(福島市)福島 曽根田 南福島 金谷川 松川
    北→南 (国見町)貝田 藤田 (伊達市)梁川2駅 (二本松市)安達 二本松 杉田
【県中】郡山~東 (郡山市)郡山 日和田 郡山富田 舞木 (田村市)大越 菅谷 (小野町)小野新町
    須賀川~南(須賀川市)須賀川 川東 (鏡石町)鏡石 (玉川村)泉郷 (石川町)磐城石川
【県南】白河~東 (白河市西郷村)新白河 白河 久田野 (泉崎村)泉崎 (棚倉町)磐城棚倉 中豊 (塙町)磐城塙
【浜通り:相双】北→南 (新地町)新地 (相馬市)相馬 (南相馬市)原町 (浪江町)浪江
【浜通り:いわき市】北→南 いわき 湯本 植田 勿来
【会津】東→西 (磐梯町)磐梯町 (会津若松市)会津若松 広田 (会津美里町)会津高田  【南会津】未掲載です

掲載内容は撮影時または編集時のものです。 運賃や写りこんだ電話番号等を含め現状と異なる場合があります。 | 五十音順目次 都市一覧目次