|
曽根田駅~信夫通り |
|
写真をクリックして拡大表示できます。 |

新幹線車内から見た曾根田駅前。東方向。駅舎は赤い屋根。
右はシネコンなどが入るショッピングセンター・MAXふくしま。 | |

晴天時の様子。 |
|

東北本線車内から見た福島交通飯坂線 曾根田駅舎とホーム。 | |

もう少し南側の新幹線車窓。左はMAXふくしまと西町跨線橋。
右は福島キャピタルフロント。ここまでは2013年の撮影です。 |
|

ここからは主に2010年の撮影です。正面から見た曽根田駅。
福島から600mの1駅目、運賃140円(掲載当時)。
左のホーム横をJRが並走。 | |

駅舎前、東方向。すぐ先の横断歩道付近で写したのが次の2枚。
更に東へ行くと飯坂街道へ出ます。 |
|

駅の目の前に建つワーナーマイカルシネマズ(MAXふくしま)。
しかし曽根田駅側は立体駐車場。店舗は奥(南)の福島駅側。 | |

そこから見た曾根田駅や踏切・新幹線高架。 |
|

飯坂街道との交差点から曽根田駅方面。西方向。 | |

飯坂街道北西方向。 |
|

飯坂街道との交差点から少しだけ東へ入ったところ。 | |

飯坂街道へ戻って南東方向。 |
|

南東へ進み、エネオス前の交差点。真っ直ぐは陣馬通り方面。
飯坂街道は右へ曲がります(ページ下部で進みます)。 | |

南東へ真っ直ぐ進む先の天神町・陣馬通り方面へズーム。 |
|

南東へ進んで行きます(天神町)。 | |

天神町から陣場町へ入ると街灯も陣場通り仕様に。
突き当たり付近が下の3枚。 |
|

(2006)陣場通りとは別の陣場町通りへ出て西方向。
このページは基本的に2010年の撮影ですが、一部は2006年です。 | |

(2006)陣場通りの曽根田駅方面。 |
|

(2006)陣場町通り東方向。約50m先で信夫通りと交差。 | |

東へ約50mの陣場町交差点で右折したところ。
信夫通り(国道13号)南方向。 |
|

陣馬町交差点、通って来た陣場町通り西方向。 | |

信夫通り北方向。 |
|

信夫通りを北へ進んだところ。 | |

交差点で振り返って南向き。左の大きなビルは福島銀行本店。 |
|

さらに北へ進み、福島第四小学校前の歩道用より2枚。
信夫通り北方向。前方に福島市のシンボル、信夫山(しのぶやま)。 | |

南方向。陣場町交差点まで約300m。右は小学校の校庭。 |
|
|
西町跨線橋方面 |
|

エネオス前の交差点。飯坂街道南方向。
ページ上部のは左へ進みました。 | |

同じ交差点、飯坂街道北西方向。 |
|

交差点の南に見えていた、えびすグランドホテル付近。
ワーナーマイカルシネマズの店舗部分も見えます。 | |

飯坂街道を南へ。 |
|

陣場町通りとの交差点。 | |

交差点の西は西町跨線橋。 |
|

(2006)東日本学院のガラス張り校舎建設前。 | |

進学塾の東日本学院、校舎完成後。 |
|

飯坂街道北方向。 | |

陣場町通り東方向。 |
|

(2006)交差点の南側。 | |

西町跨線橋の上り坂とワーナーマイカルシネマズ。
福島ビブレ(その後さくら野百貨店)も入居していた建物。 |
|

飯坂街道との交差点を見下ろしたところ。右に東横イン。 | |

東横イン福島駅東口I・II前。右は福島キャピタルフロント。
曽根田駅とJR福島駅のほぼ中間で、奥へ約300m進むと福島駅。
|
|

西町跨線橋から。右の白いビルは福島看護専門学校。 | |

福島駅方面2枚。左端にマンションの福島キャピタルフロント。
セントラルフィットネスクラブ(ウェルネスクラブ)がグランドオープン。 |
|

福島駅東口側に並ぶビル。
福島キャピタルフロントから奥のNHK・こむこむ方面まで。 | |

西町跨線橋が新幹線をくぐるところ。左に吾妻連峰が見えます。 |
|

もう少し左の吾妻連峰へズーム。 | |

この陸橋を西へ下りた先にはショッピングセンターのヨークタウン。 |