オリジナル写真が満載の地域紹介サイト townphoto.net > 福島県 > 相馬市 > 相馬駅周辺(その1~2 計84枚)
 市役所~栄町等の中心街 の風景・街並み
 ( JR常磐線 そうま その2) 40枚

市役所付近から大町まで
宇多川橋~栄町~駅前商店街

その1.駅~馬陵公園  その2.市役所~栄町等
スポンサーリンク

  市役所付近から大町まで
写真をクリックして拡大表示できます。

中村城大手一ノ門(画像中央奥)と市役所のほぼ中間。
東三の丸跡のお堀の角で3枚。西方向。

噴水がある北方向。
奥へ行くと前のページの中央公民館があります。

東方向。渡って左の旧市民会館はその後解体され、跡地に市役所を移転新築しました。撮影当時の市役所は右奥に写っています。

 国道115号を東へ進み、撮影当時の相馬市役所(右)前。
相馬市は昭和29年に中村町と周辺の村の相馬郡内合併で発足。
国道115号は大きなアンテナがあるNTT前で左折。

NTT前で左折した当たりの国道115号、北方向。
すぐにT字路。

T字路を右折の東方向。宇多川町商店街。

東へズーム。馬のオブジェで飾られた宇多川町商店街。
奥の派手な写真館がある県道121号側を後で通ります。

北へ進み、国道151号が今度は右折するT字路。
直進すると上町の通り。

右折し、国道151号東方向。大町商栄会。

通って来た国道151号南方向。
左へ右へといかにも城下町のままの街路です。

国道151号を東へ進み、田町方面(左)とのT字路で3枚。
左と前方は陸前浜街道の道筋で、付近は中村宿でもありました。

反対向き、通ってきた西方向。

北方向。田町の通り。
大手町・田町・上町・宇田川町は中村城城下町時代も商業地。

北へズーム。田町の区間は陸前浜街道が拡幅されています。
奥へ行くと前のページの荒井町。

国道151号(大町商栄会・陸前浜街道)を東へ。

双相信用組合本店前。その先には福島銀行も。

御菓子司船橋屋・大町屋台村。

おしゃれのふじ、七十七銀行前。
国道の割に狭い城下町の道ですが金融機関の集中する地区です。

朝日生命・肥料商店前。

県道121号との交差点。国道151号は直進。
左はハートフル栄町。陸前浜街道は右折して宇多川橋へ。
 
  宇多川橋~栄町~駅前商店街

県道121号を南へ進み、宇多川橋。
渡った先は城下町古地図によると大工町。

宇田川上流方面(西)。

上流へズーム。

下流方面。常磐線の鉄橋が見えます。

宇多川橋を背に北向き。県道121号を北へ進んで行きます。

先ほど遠くから見た派手な写真館(右)前。
このあたりは宇多川町商店街の東部。左折すると次の写真。

宇多川町商店街を西へ向かう通り。
スーパーのフレスコキクチ相馬店(左)前。奥は市役所方面。

北へ進み、先ほどの国道151号との交差点。橋から約130m。
この先はハートフル栄町。

県道121号・ハートフル栄町を北へ進み、SPORTSタカクニ前。
左側少し先には新町緑地。

新町緑地。

新町緑地前の交差点。県道121号南方向。

馬陵通り西方向。中央公民館方面。

城下町市街と相馬駅とを結ぶ位置で栄えたのかなと想像できる栄町を北へ。総合衣料しばた前。

 福島交通栄町バス停前。

JAそうま相馬中村総合支店付近。

JA前で反対の南向き。

県道121号を北へ進み、ハローワーク相馬(左)前。
栄町の黄色い旗がなくなるこのあたりは相馬市駅前商店街。

北へ進みホワイト急便前。もう1つ先の交差点で相馬駅前通りと交差します。右へ入っていった場所が次の写真です。

県道の1つ東側を並行する道、南方向。
飲食店、古美術店、相馬ステーションホテルなど。

相馬駅の約1.5km南。国道6号(当時)沿いの郊外商業地域を常磐線車窓から。ジャスコ(ショッピングタウンベガ)、ケーズ電気、コメリ等の大型店が出店。
2010年8月に撮影しました。2019年1月19日スマホ対応化に合わせて文章更新しました。
広告

次の掲載駅(下り2駅先):新地
その1 相馬駅~馬陵公園へ戻る
(上り・南←)
小高
-
磐城太田
-
-
鹿島
-
日立木
-
-
駒ケ嶺
-
-
-
-
-
(→下り・北)
トップ > 福島県を独自写真で大紹介
【県北】(福島市)福島 曽根田 南福島 金谷川 松川
    北→南 (国見町)貝田 藤田 (伊達市)梁川2駅 (二本松市)安達 二本松 杉田
【県中】郡山~東 (郡山市)郡山 日和田 郡山富田 舞木 (田村市)大越 菅谷 (小野町)小野新町
    須賀川~南(須賀川市)須賀川 川東 (鏡石町)鏡石 (玉川村)泉郷 (石川町)磐城石川
【県南】白河~東 (白河市西郷村)新白河 白河 久田野 (泉崎村)泉崎 (棚倉町)磐城棚倉 中豊 (塙町)磐城塙
【浜通り:相双】北→南 (新地町)新地 (相馬市)相馬 (南相馬市)原町 (浪江町)浪江
【浜通り:いわき市】北→南 いわき 湯本 植田 勿来
【会津】東→西 (磐梯町)磐梯町 (会津若松市)会津若松 広田 (会津美里町)会津高田  【南会津】未掲載です

掲載内容は撮影時または編集時のものです。運賃や写りこんだ電話番号等を含め現状と異なる場合があります。 | 五十音順目次 都市一覧目次