オリジナル写真が満載の地域紹介サイト townphoto.net > 宮城県 > 亘理郡亘理町 > JR常磐線 おおくま
(地図のの部分と車窓)
逢隈駅と駅前~JA直売所周辺
風景・街並み等22枚


画像表示サイズ
JR常磐線 逢隈駅。北側から常磐線に入って最初の駅です。左が駅出入口、右に券売機。
駅前の様子。左が駅のホームや待合所です。更に左が前の写真の部分。
簡易スイカの逢隈駅改札口。
東方向。国道6号方面へ伸びる通りが見えます。
ホームへ渡る構内踏切付近。前方は上り方面(南)。町の中心・亘理へ約3分、185円。
逢隈駅ホームの屋根付き部分。前方は下り方面(北)。仙台から約26分、410円。
線路西側、国指定史跡の三十三間堂官衙遺跡。町役場HPによると平安時代の陸奥国亘理郡衙(郡役所)の跡。
線路東側、無人駅ですが立派な駅前広場。駐輪場も大きめ。
駅前広場の北側。
逢隈駅待合所(左)。右のとんがり屋根は自販機施設「待合」。
自販機施設「待合」前から見た駅前広場。北方向。
駅前の通り。「待合」前から東方向。
東へ進み、やきたてパン・ドーナツ・コーヒーのお店。
道路南側の田畑。
線路方面(西)。
住宅街に入って東へ進み、下郡公会堂前。町民乗合自動車のバス停もあり。
駅から東へ約500m。国道6号との交差点。向かいには理容室、幸楽苑、薬局など。
国道6号南方向。
北方向。
北へ進み、おおくまふれあいセンター前。
JAの直売所、おおくまふれあいセンター。
逢隈駅の1km少々北で渡る阿武隈川の夕焼け車窓風景。鉄橋部分の水面幅は約470m。
2016年12月に撮影しました。
広告

次の掲載駅(下り5.3km):岩沼
(上り・南←)
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
長町
-
(→下り・北)
トップ > 宮城県 > 南部を独自画像で大紹介(仙台市よりも南)
名取市名取 館腰 杜せきのした 美田園 仙台空港 閖上 【岩沼市岩沼駅 竹駒神社まで 岩沼バイパス
亘理町逢隈 亘理 浜吉田  【山元町山下 坂元
柴田町槻木 船岡 【角田市角田 南角田 【丸森町丸森 あぶくま 【白石市白石駅前 [白石城等] 東白石

掲載内容は撮影時または編集時のものです。運賃や写りこんだ電話番号等を含め現状と異なる場合があります。 | 五十音順目次 都市一覧目次