オリジナル写真が満載の地域紹介サイト townphoto.net > 福島県 > 南相馬市 >
 原ノ町駅~市役所 の風景・街並み紹介
 (JR常磐線 はらのまち 写真71枚)

原ノ町駅前駅通り
野馬追通り~市役所付近
原一小~中央通り
スポンサーリンク

  原ノ町駅前
写真をクリックして拡大表示できます。

常磐線原ノ町駅前。旧市名は原町市(はらまちし)。
いわきや仙台から来る普通列車は基本的にここが終点の拠点駅。

相馬野馬追の像と原ノ町駅舎。

駅の正面、市街地中心部へ通じる駅通り(西方向)。

駅通りへズーム。

駅東側へ渡る跨線橋から見下ろす駅前。

駅北側のニューライフジャスト原町店(看板だけ見えます)方面。
原ノ町駅東側のロータリーとステーションプラザホテル。
常磐線上り方面。原ノ町駅は仙台のSuicaエリア内で自動改札機も設置。
(震災前の交通)特急スーパーひたち号は上野へ1日6本、仙台へ4本。市街から離れた国道6号沿いでは東京行き高速バスも発着。
常磐線下り方面。左端は南相馬市立中央図書館・市民情報交流センター。道を挟んで駐輪場。
(追記)震災で常磐線は途切れ途切れになり、その後2016年12月に仙台への直通運転を再開。原発付近は除染後に開通予定。

原ノ町駅前のロイヤルホテル丸屋(中央)、ホテルラフィーヌ(右)。この左側が駅。

そこで右向き。ホテルラフィーヌより先の駅通り。
右の建物は中央図書館。
 
  駅通り

駅通りを西へ進んで行きます。原ノ町駅前郵便局前。

反対向き。駅前バス停。

西へ進み、幅広の道が北へ分かれる旭町2丁目交差点。

右折の北方向。

東方向。ホテル西山付近(奥が駅)。

駅通りを西へ進み、平和タクシー・福島銀行前。

まちなかひろば前の2枚。
屋台村・チャレンジショップ・新鮮食材市民市場が営業。


釜めし茶屋前。

反対の東向き。

西へ進んで行き、日焼けサロン前。

旭公園(左の緑地)前交差点。

交差点を渡って反対向き(東)。

東へズーム。突き当たりに原ノ町駅。

旭公園。

駅通りを西へ進み、喫茶コーヒー豆付近。

反対の東向き、栄町フレンドパーク(右)前。

西へ進み、栄町2丁目交差点。この付近は栄町商店街。

少し進んだ位置で反対の東向き。

西へ進み、居酒屋村さ来前。

高田金銀堂前。

反対の東向き。

東へズーム。

西へ進み、資成堂本店前。

駅から約1.1kmで野馬追通りと交わる四ツ葉交差点。

更に西へ進み、緩いカーブの先の様子。

四ツ葉交差点、駅通り東方向。

東ズーム。
 
  野馬追通り~市役所付近

四ツ葉交差点より野馬追通り南方向。
相馬野馬追祭場地まで約1.6km。

四ツ葉交差点(本町1丁目)、野馬追通り北方向。

野馬追通り(陸前浜街道)の旧宿場町を北へ進んで行きます。

今村醤油店(右)前。

野馬追通り銘醸館(左・まちの駅)前。

反対に南向き。

四ツ葉交差点から約350mの本町2丁目交差点。
左へ行くと南相馬市役所、右へ行くと原町一小。

更に北へズーム。

本町2丁目交差点北方向、市役所方面。

南方向、原町第一小学校方面。

南相馬市民文化会館ゆめはっと(左)・南相馬市役所(右)前。

南相馬市役所(旧原町市役所)。
市の人口は約7万人。隣接2町と合併する前の原町市は約5万人。

本町2丁目交差点から東へ進んだところ。

東へ進み、本町2丁目交差点と原町第一小学校の中間付近。
 
  原町一小前~中央通り

原町第一小学校(左)角の交差点。

右折すると栄町2丁目交差点(駅通り)方面。

小学校へ渡る歩道橋付近。

右折して小学校前から南東へ向かう道を100mほど進んだ地点。

その道沿いの広場。

原町サティがあった商店街を南東へ進んで行きます。
交差点の先、左奥の囲いがサティ跡。

左端の囲いが原町サティの跡地(平成14年に閉店)。
前方には駅通りと交わる旭公園前交差点。

旭公園前交差点を渡った先の様子。
前方の横断歩道は中央通りとの交差点。左折すると下の画像。

こちら(南)側からの旭公園入口。

中央通り。東方向。

中央通りの商店街をしばらく東へ進んで行きます。

佐藤種苗店前。

石橋理容室前。

むつ生花前。

そこで反対の西向き。小野田病院前。

中央通りの東端近く。

そこで西向き。左(南)へ行くとヨークベニマル。

スーパーのヨークベニマル原町店。
2009年9月に撮影しました。

広告

次の掲載駅(下り):相馬
(上り・南←)
双葉
-
-
桃内
-
小高
-
磐城太田
-
-
鹿島
-
日立木
-
-
駒ケ嶺
-
-
(→下り・北)
トップ > 福島県を独自写真で大紹介
【県北】(福島市)福島 曽根田 南福島 金谷川 松川
    北→南 (国見町)貝田 藤田 (伊達市)梁川2駅 (二本松市)安達 二本松 杉田
【県中】郡山~東 (郡山市)郡山 日和田 郡山富田 舞木 (田村市)大越 菅谷 (小野町)小野新町
    須賀川~南(須賀川市)須賀川 川東 (鏡石町)鏡石 (玉川村)泉郷 (石川町)磐城石川
【県南】白河~東 (白河市西郷村)新白河 白河 久田野 (泉崎村)泉崎 (棚倉町)磐城棚倉 中豊 (塙町)磐城塙
【浜通り:相双】北→南 (新地町)新地 (相馬市)相馬 (南相馬市)原町 (浪江町)浪江
【浜通り:いわき市】北→南 いわき 湯本 植田 勿来
【会津】東→西 (磐梯町)磐梯町 (会津若松市)会津若松 広田 (会津美里町)会津高田  【南会津】未掲載です

掲載内容は撮影時または編集時のものです。 運賃や写りこんだ電話番号等を含め現状と異なる場合があります。 | 五十音順目次 都市一覧目次