|
水戸駅前(北口) |
|
写真をクリックして拡大表示できます。 |
 |
水戸駅のメインの出入口となる北口のパノラマ写真。JR常磐線・水郡線と鹿島臨海鉄道が乗り入れ。 |
|
 |
水戸駅前交差点。駅の正面(写真中央)のLIVINは2009年に閉店しました。 |
|

ここから8枚は2013年の撮影です(他は2007~2008年)。
中心街の南町・黄門さん通り方面へ緩やかに上る銀杏坂。 | |

LIVIN取り壊し後の様子。 |
|

駅前広場北側の丸井水戸店(マイムビル)。 | |

水戸といえば、水戸黄門 助さん格さん像。 |
|

マイムビル開館20周年記念イベント。
水戸ちゃあしゅうバーガーや焼きたてバームクーヘンの出店。 | |

水戸駅の改札前通路。 |
|

JRと鹿島臨海鉄道が共用する水戸駅改札口。 | |

水戸駅構内。
東京駅から特急ひたちで約73分(上野東京ライン開業後)。 |
|
 |
水戸駅~銀杏坂~LIVIN~丸井の360°パノラマ写真。 |
|
 |
水戸黄門(徳川光圀)・助さん・角さん像といっしょに記念写真を撮る人々。 |
|

水戸駅北口から市街へ出るところ。 | |

反対向き、水戸駅北口。エクセルという駅ビルなっています。 |
|

水戸駅舎から北口ペデストリアンデッキへ上り、中心街方面(右)。 | |

|
|

やや引いた位置から。 | |

南側から見た駅前。 |
|

水戸駅。 | |

|
|

| |

北口から東の大洗方面へ行く国道51号。
右は改装工事中の丸井。 |
|

丸井前から北方向、水府橋方面への道。 | |

国道51号東方向。 |
|

| |

銀杏坂(国道50号)方面。 |
|

水戸市の目抜き通りとなる国道50号(銀杏坂~黄門さん通り)。
北西方向。LIVINがあった頃。 | |

歩道橋がある銀杏坂交差点から右へ行くと旧弘道館があります。 |
|

ペデストリアンデッキを下りたあたり。水戸駅前交差点。 | |

もう少し先。前方に銀杏坂交差点の歩道橋が見えます。 |
|

LIVIN前の歩道。マツヤ付近で2枚。正面に大銀杏が見えます。 | |

反対に水戸駅方面。 |
|

水戸駅前交差点(左が駅)。西方向。 | |

|
|

西へ進み、上の画像の青い屋根のアーケードから出たあたり。 | |

反対向き、アーケード内。 |
|
 |
銀杏坂交差点の歩道橋から見た水戸駅。 |
|

水戸駅前交差点から銀杏坂交差点にかけて。 | |

銀杏坂交差点。南西方向。 |
|

水戸駅~銀杏坂交差点間の歩道。 | |

銀杏坂交差点角の川又書店。 |
|

川又書店とJTBの間、鳥居方面の道。 | |

銀杏坂、北西方向。 |