オリジナル写真が満載の地域紹介サイト townphoto.net > 静岡県 > 静岡市葵区 >
|
新静岡駅周辺 の風景・街並み紹介 (静岡鉄道 しんしずおか 写真53枚) ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
スポンサーリンク | ||
新静岡駅東側 | ||
写真をクリックして拡大表示できます。大きめの写真を並べたページがあります。 | ||
![]() |
||
静岡鉄道の新静岡駅前(右の駐車場ビルの1つ先が駅舎)。新清水駅までの11kmの区間を約20分で結ぶ路線で日中6分間隔の頻繁運転。 | ||
![]() 角度を変えたところからの2枚。左端にスルガ銀行伝馬町支店。 | ![]() 右の新静岡センターは再開発のためその後取り壊されています。 |
|
![]() スルガ銀行伝馬町支店角で3枚。東。 | ![]() 南。JR静岡駅方面。すぐ先で伝馬町通りと交差。 |
|
![]() 北。踏切方面。 | ![]() 踏切で東方向、日吉町駅方面。 |
|
![]() 南。 | ![]() 西。新静岡駅ホーム。 |
|
![]() 踏切から北へ進み、木村クリニック前のT字路。西。 | ![]() 北。 |
|
![]() 北へ進み突き当りを左折(西)。秀英予備校前。 | ![]() 反対向き。秀英予備校の別の校舎前。 |
|
![]() 西へ進んだ地点で南〜西の2枚。 南方向、2軒のビジネスホテル(しらぎく・駿府)前。 | ![]() 西方向。突き当たりは北街道。 |
|
駅西側〜北街道 | ||
![]() (2010年)駅西側を通る北街道から新静岡駅への入口。 このページで撮影年の記載がない画像は2007年のものです。 | ![]() (2010年)東へ進み、新静岡センター再開発に伴う仮駅舎付近。 |
|
![]() (2010年)駅西側の交差点。北街道の北方向。 | ![]() 左上の画像と同じく東方向。 |
|
![]() 再開発前の新静岡駅とバスターミナル。 人が歩いてくる左前方へ進んだ地点が下の2枚。 | ![]() その向かい。再開発前の新静岡センタービル(商業施設)。 |
|
![]() イタリア料理店を挟んで北〜東の2枚。 | ![]() 東。電柱右の水色の部分が駅の鷹匠口。 |
|
![]() バス乗り場と反対側の出口、新静岡駅鷹匠口前。西〜北の2枚。 | ![]() 北。先ほどの2軒のビジネスホテル方面。 |
|
![]() 駅西側の交差点、北街道の南方向。車道側。 左のビルが新静岡センター。 | ![]() 歩道側。 |
|
![]() (2010年)再開発工事中の新静岡センター前。 2011年の完成後はシネコンや東急ハンズも入居予定。 | ![]() (2010年)反対の北向き。 |
|
![]() (2010年)もう少し南の地点から北へズーム。 | ![]() (2010年)南へ進み、江川町交差点手前。 |
|
![]() そこで西向き。お堀沿いの道。 | ![]() (2010年)駿府城の外堀。前方の橋は城代橋。 奥に見えるビルは静岡県庁東館と静岡県警本部(右)。 |
|
![]() (2010年)新静岡センター向かいの歩道、北街道北方向。 | ![]() (2010年)新静岡センター南側の道。 |
|
![]() 新静岡センター側の歩道。 | ![]() 新静岡センター。 |
|
![]() 駅から北街道に出るところ。 | ![]() (2010年)その突き当りの医学美容前。 |
|
![]() 片側に商店街アーケードの架かる北街道を北へ進んでいきます。 | ![]() 反対向き。 |
|
![]() 7イレブン手前。 | ![]() |
|
![]() 7イレブンを過ぎたところ。 | ![]() |
|
![]() 上の画像でも縦型の看板が見えるハッコウスポーツ前。 | ![]() 鷹匠二丁目交差点(ここから3枚)。 |
|
![]() 東。秀英予備校方面。 | ![]() 南。 |
|
![]() 北街道を北へ。 | ![]() |
|
![]() 平和タクシー前の2枚。 バスが待っている交差点は駿府公園方面への入口。 | ![]() |
2007年4月(42枚)と2010年9月(11枚)に撮影しました。 |