|
都庁通り |
|
写真をクリックして拡大表示できます。 |

都庁本庁舎と都議会議事堂の間を走る都庁通り、南通りからの起点部分(北方向)。左は都庁第二本庁舎、右は新宿NSビル。 | |

南通りを渡ったところから(前の写真の右端あたり)。
|
|

南通りの西方向。旧・淀橋浄水場はこの南通りが南端で、その北側(右)に超高層ビルが林立。緑地は都庁第二本庁舎の敷地です。 | |

同じ交差点から南通りの東方向、KDDIビル方面。 |
|

第二本庁舎正面あたりまで進んでを振り返ったところ。
正面(やや左)のワシントンホテル前で2つ上の写真を撮影。 | |

東京都庁第二本庁舎。 |
|

北へ進みふれあい通りを陸橋で越えるところ。
写真は南向きで左は新宿NSビル。
| |

その陸橋から、ふれあい通り東方向、新宿駅方面。 |
|

陸橋と広場の下、ふれあい通り西方向。 | |

90度右、北方面。都庁通りの下を延々と続く通路。
左に都庁第一本庁舎、右に都議会議事堂があります。 |
|

都庁第一・第二本庁舎間は、ふれあい通りを覆うように広場が作られています。 | |

東京都議会議事堂。 |
|

議事堂前の都民広場から見る東京都庁第一本庁舎。 | |

都議会議事堂を都庁通り側正面から。 |
|

第一本庁舎まえから北方面。奥のビルは左から住友(白)、三井(黒)、センタービル(濃い色)、京王プラザ(右端)。 | |

都庁の北側、中央通りを渡る陸橋から北方面。 |
|

陸橋から中央通り東方向、新宿駅方面。先に見える橋は東通り。
写真の中央通り地下に都営大江戸線の都庁前駅があります。 | |

90度右、都庁通り南方向。 |
|

100mほど北へ進んだところ。左にヒルトンホテル、正面に東京医科大学病院、右に新宿アイランド。写真左下のヒルトン前が都庁通りの北の端となります。 | |

少し北へ進み左(東)向き。左から新宿アイランドタワー、新宿警察署(低い茶)、野村ビル、損保ジャパン(奥)、三井ビル(黒)、新宿センタービル(茶)、住友ビル(右端)。 |
|

さらに100m北、都庁通り北端となる北通りとのT字路から南方向。 | |

少し右向き。同じ色で対になっている新宿第一生命ビル(右)とホテルセンチュリーハイアット(その左)。 |
|

北通りの東方向、新宿駅方面。左から東京アイランドタワー、新宿野村ビル、損保ジャパン本社ビル、新宿三井ビル(バスの上)。 | |
 北通り反対向き(西)。左:第一生命、右:ヒルトン、その奥に新宿グリーンタワー。左へ行くのが都庁通り(右は行き止まりのT字路)。 |
|
|
公園通り |
|

南通りから公園通り南方向の写真。中央部の車線は首都高への出入り口で両脇が公園通りとなります。 | |

南通り(写真手前)から公園通り北方向。左の新宿中央公園と右の東京都庁との間を進みます。 |
|

上2枚を撮影した南通りの陸橋、西方向。旧浄水場周辺の立体交差のうち、ここだけは東西方向の通りが上を進みます。
| |

陸橋上から南通りの東方向。
右から都庁第二本庁舎、新宿NSビル、KDDIビル(中央付近)。 |
|

150mほど北へ進み、ふれあい通りとの交差点北側。新宿中央公園と都庁とを結ぶ歩道橋(緑の橋)から見下ろす公園通り。 | |

同じ場所から反対向き。水の橋越しに見る南方向の景色。
右の3棟が連結したようなビルは新宿パークタワー。 |
|

公園通りに下りて南方向。水の橋という名前は渡った所にある給水所(写真右端)が由来です。右の背が高いビルはオペラシティ。 | |

同じ交差点、ふれあい通り西方向。 |
|

交差点上部、ふれあい通り西方向。緑の橋と名づけられた歩道橋。 | |

200mほど北へ進み、中央通りとの交差点。左の建物は都庁前駅の西側出入り口。右はホテルセンチュリーハイアット。 |
|

そこで左を向くと新宿中央公園。 | |

新宿中央公園から東方向、ここが西端となる中央通り方面。
左はホテルセンチュリーハイアット、右は都庁第一本庁舎。 |
|

2つ上右側の写真に写っている歩道橋から北方面。
| |

同じ歩道橋から南方面。
この交差点から左へ行くのが中央通り。右が新宿中央公園。
|
|

さらに150m北、新宿中央公園の北東角となる北通りとの交差点。
左のビルは新宿グリーンタワー。 | |

すこし右を向いたところ。左からオークタワー(鏡)、ヒルトン東京(茶)、新宿アイランドタワー(頭に円盤)、新宿野村ビル。 |
|

北通りの東方向、新宿駅方面。右は第一生命ビル。 | |

90度右、公園通り南方向。 |
|

公園通りを北へ進みグリーンタワーを過ぎたあたり。 | |

さらに北へ。下の2枚は前方に見える歩道橋から。 |
|

歩道橋から公園通り北方向。あの突き当たりの青梅街道が公園通りの北の端。右は新宿オークシティ。 | |

歩道橋から公園通り南方向、都庁方面。 |
|
|
十二社通り~新宿中央公園 |
|

甲州街道から十二社通りへの入口、西参道口交差点。 | |

十二社通りを北へ進み、西参道口交差点を振り返ったところ。 |
|

右上の地点から北方向の写真2枚。 | |

左上の写真にも写っている橙色のマンションの前。 |
|

十二社通りを北へ。 | |

北へ進み、南通りと交差する角筈(つのはず)区民センター前交差点。 |
|

90度右、南通りの東方向。 | |

同じ交差点の南西方向。 |
|

十二社通りを北へ進み、右の新宿中央公園と左の市街を結ぶ歩道橋から北方面。 | |

同じ歩道橋から南方面。 |
|

北へ進み、ふれあい通りとのT字路、新宿中央公園西交差点。
ふれあい通りはここが西の終点です。 | |

交差点東側の歩道橋から、ふれあい通り西方向。
正面のマンションは左の写真では左端。 |
|

同じ歩道橋から、ふれあい通り東方向、新宿駅方面。 | |

十二社通りを北へ。 |
|

そこで西を向いたところ。十二社通り沿いから一歩中へ入ると住宅街になります。 | |

東を向くと新宿中央公園入り口。
|
|

新宿中央公園の林越しに見る東京都庁。 | |

公園東側の広場。この広場の左側(東)が公園通りと中央通りの交差点。正面に新宿パークタワーが見えます。 |
|

新宿中央公園北西部は不運な人々の居住地区とされています(撮影時)。 | |

公園南西のジャブジャブ池。遠く初台のオペラシティが見えます。 |
|

公園南西、遊具が置かれ地元の子連れが多いところ。写真は南通り側の入り口から。 | |

公園南部から見た都庁第一本庁舎(左)、第二本庁舎(右)。左の芝生下にある給水所の存在が、かつて広大な淀橋浄水場だった歴史を伝えます。 |