オリジナル写真が満載の地域紹介サイト townphoto.net > 東京都 > 中野区 >
 東中野駅西口の風景・街並み紹介 写真46枚
 (JR中央線各停・都営大江戸線 ひがしなかの)

山手通り(駅より北)
ギンザ通り
山手通り(駅より南)

東中野駅西口 東中野駅東口 落合駅周辺
スポンサーリンク

  山手通り(駅より北)
写真をクリックして拡大表示できます。

東中野駅西口の交差点。山手通り北方向。
地下には都営地下鉄大戸線の駅と首都高速中央環状新宿線。

三菱東京UFJ銀行を挟んで東向き。画像中央部にJR東中野駅西口。中央線各駅停車で新宿から2駅、約4分、136円(2022年3月時点IC運賃)。

JR駅側から西~北方向の2枚。
緑の不動産屋2店の間にギンザ通り(東中野銀座商店街)入口。

山手通り北方向。

駅と反対側、中央線下り中野方面(西)。右には桜並木。

線路沿い(桜並木沿い)北側の道。

ギンザ通り入口より少し南、ケンタッキー前。
左折するとこの右上の画像、線路沿いの道。

ギンザ通り入口前で南向き。

駅の北、スーパーのサミットストア前。

サミットストア東中野店。
左隣の大きな建物はセミナーハウスのクロス・ウェーブ東中野。

山手通りを北へ進んでいきます。

はんこ屋さん前。

向かい側の歩道、ブックオフ前。

南向き。スーパーのライフ東中野店入口。

北へ進み、青い建物の東京日本語文化学校前。

東中野駅と東西線落合駅の中間付近。

東中野駅前に戻り、左は地下鉄大江戸線乗り場への入口、
奥はJRの西口。

線路沿いに東へ向かう道(東中野駅前通り)。

東へ進み、コンビニam/pm前。JR西口はこちらにも出口あり。

横断歩道を過ぎたところで西向き。ミスタードーナツ前。

東へ進み、美容室ブロッサム前。
前方には東口の再開発タワーマンション、右にはJRホーム。

もう少し東で振り返ったところ。シアターのポレポレ東中野前。
 
  ギンザ通り

山手通りからギンザ通り(東中野銀座商店街)への入口。

ギンザ通りを北西へ進んでいきます。
とんかつさぼてん、丸忠商店、ドトールコーヒー前。

靴専科、Pizzeria GG(ピザレストラン)前。

さわや(弁当・惣菜店)、LOVEマリー前。

スーパーのライフ東中野店前。

(反対向き)ヒグチ薬店前。

串焼の店まいど、ローズ(クリーニング店)前。

豆腐店、くすりセイジョー前。

区立昭和高齢者会館へ向かう道(左)とのT字路。

パソコン教室、PLATINUM f(ヘッドスパ)前。

すみれ薬局、ヘアーサロンIWASAKI前。

ふざん園(お茶)、汗抜きクリーニング前。
前方で早稲田通りへ出ます。
 
  山手通り(駅より南)

東中野駅前の交差点、山手通り南方向。

JRの線路を渡った南の交差点。

そこで北向き。

線路の南側を並行して東口へ向かう道。
ラーメン屋看板の階段を下りた地点は下の画像。

線路沿いの2枚(この2枚のみ他より若干古い2009年)。

奥が山手通りへ抜ける通路。

駅前の交差点から山手通りを南へ進み、カレーのココイチ前。

前方の横断歩道左右が下の2枚。

首都高速の換気所付近。

横断歩道を渡った右側、堀歯科診療所前。

そこから駅前へ戻る途中、コインランドリー三川前。

もう少し北。
2010年6月(2枚のみ2009年10月)に撮影しました。
広告

中央線 次の駅(下り1.9km):中野
大江戸線 北隣の駅(0.8km):中井
大江戸線 南隣の駅(1.0km):中野坂上
東中野駅東口側のページはこちら
トップ > 東京都 > 中野区新宿区 > 東中野駅・落合駅周辺
東中野駅西口 東中野駅東口 落合駅周辺
(西←)
-
-
-
早稲田
-
神楽坂
-
-
-
-
-
-
茅場町
-
門前仲町
-
木場
(→南東)
JR中央線
(下り・西←)
-
西荻窪
-
-
阿佐ヶ谷
-
高円寺
-
-
-
-
-
-
-
-
(→上り・東)
(北西←)
豊島園
-
練馬
-
新江古田
-
-
-
-
-
西新宿五丁目
-
-
-
(→南東)
トップ > 東京都 > 中野区を独自写真で大紹介
中野 東中野 落合 中野坂上 新中野 中野新橋 中野富士見町

掲載内容は撮影時または編集時のものです。運賃や写りこんだ電話番号等を含め現状と異なる場合があります。 | 五十音順目次 都市一覧目次