オリジナル写真が満載の地域紹介サイト townphoto.net > 東京都 > 杉並区 >
 東高円寺駅周辺 の風景・街並み紹介
 (メトロ丸ノ内線 ひがしこうえんじ 写真66枚)

駅と駅前 駅西側~蚕糸の森公園
駅東側の青梅街道
ニコニコロード
スポンサーリンク

  東高円寺駅と駅前
写真をクリックして拡大表示できます。

東高円寺駅新宿方面行きホーム。向かい側は荻窪行き。
新宿まで約8分、運賃168円。銀座まで約24分、199円。
(2021年9月現在)

東高円寺駅切符売り場と改札口(荻窪行きホーム側)。
左に新宿方面ホーム・改札への連絡階段があります。
(のちに駅改良工事で連絡階段は改札内になりました。)

荻窪行きホーム側の1番出入口。
向かい側右端の白いビルには2番出入口(新宿方面ホーム)。

(2006年)1番出入口。
駅乗降数は2019年度1日平均35,987万人。
このページは2006年表記の画像を除いて2012年の撮影です。

駅舎のすぐ東隣が区立蚕糸の森公園への入口部分。
右折して南へ向かう道が下の画像。

反対(西)向き、駅前。左に改札行きエレベーター。

(2006年)杉並第十小学校沿いに南方向の道。

その道から蚕糸の森公園への東側入口と駅舎。

駅前の青梅街道。東方向。少し先に2番出入口。

青梅街道越しに見た1番出入口。

杉並第十小学校方面の道。

東高円寺駅2番出入口。
撮影時の駅出入口は1・2番の2箇所でした。

東高円寺駅前交差点。青梅街道東方向の2枚。


西方向、駅出入口前の2枚。

駅の2番出口前。
 
  駅西側~蚕糸の森(さんしのもり)公園

東高円寺駅2番出口前から青梅街道を西へ進みます。

ドラッグストアのトモズ東高円寺店。

向かいの緑地は蚕糸の森公園。

西へズーム。

反対向き(東)。

東高円寺駅1番出入口前、西方向。少し先にバス停(次の画像)。

(2006年)西方面行きバス乗り場と駐輪場。

(2006年)1番出入口より西へ約150m。蚕糸の森公園正門。
農林水産省蚕糸試験場だった頃の正門や守衛所が残ります。

(2006年)東高円寺駅~蚕糸の森公園正門間の並木道。

(2006年)蚕糸の森公園正門の少し先で環七が立体交差。

(2006年)蚕糸の森公園内の景色(ここから6枚)。

(2006年)つどいの広場と大滝。

(2006年)公園内の遊歩道と流れ。

(2006年)いこいの広場の水辺で遊ぶ子どもたち。

(2006年)公園最南部の池。

(2006年)公園東部、杉並第十小と共用の校庭・スポーツ広場。
 
  駅東側の青梅街道

高円寺駅前交差点、北方向。手前左右方向が青梅街道。交差点のすぐ北で左側の工事現場は、おそらく駅出入口3新設絡み。

  商店街のニコニコロード入口(白いマンションの左)。

(2006年)一部店舗が異なる6年前の様子。北方向。

(2006年)青葉繁る季節の青梅街道いちょう並木。東方向。

ニコニコロード入口横の薬局前、東方向。
前方の工事現場は東高円寺駅の改良工事。
(こちらは出入口新設工事ではありません。)

薬局向かい付近。中央部の焼肉店前が次の画像。

ホルモン食堂とモスバーガー前。

東へ進んだところ。左端の黄色いスロット店前が次の画像。
前方の歩道橋上で写したのが2前後からです。

スロット店前で西方向。

東高円寺駅の東約150mの地点に架かっていた歩道橋(のちに撤去)より。青梅街道東方向。


東へズーム。カーブ付近が杉並区と中野区の境界。

青梅街道西方向。



東高円寺駅前交差点付近へズーム。
 
  ニコニコロード

青梅街道からニコニコロード(東高円寺駅通り商店街)への入口。

 (2006年)左の薬局がメルヘンチックになる前。

ニコニコロードを北へ進んで行きます。

商店街入口から見えていた陶芸教室の入口前。

ドライセンター。

居酒屋野武士(左)、やきとり(右)。

約80m進み、駅前交差点から北へ伸びる通りに接する地点。
ニコニコロードは右へカーブ。

反対向き、南方向。
左がニコニコロード、右が東高円寺駅前交差点方面。

1つ上の画像で停車していたトラックより先の様子。

カーブした先のニコニコロード。北東へ。

カーテンやマットのお店。

喫茶生活(左)、ひかり書店など。

休憩ベンチと梅六青果店。

おこのみ村跡といずみ化粧品店。

ふじさきクリニックとスーパーのオオゼキ東高円寺店。

その先の五差路を渡って日の出寿司と魚源。

北東へズーム。

反対向き。五差路とオオゼキ。
2006年5月(15枚)と2012年3月(51枚)に撮影しました。2021/9/29に西側をページ前半、東側を後半という構成に変更しました。
広告

次の駅(西0.9km):新高円寺
次の駅(東1.0km):新中野
(西←)
-
-
-
-
-
-
-
-
-
(→東)
トップ > 東京都 > 杉並区を独自写真で大紹介
【丸の内線沿線】東高円寺 新高円寺 南阿佐ヶ谷 荻窪(中央線は荻窪のみ掲載) 【丸の内線支線】中野富士見町 方南町
【京王井の頭線沿線】永福町 浜田山 高井戸 富士見ヶ丘 久我山 【京王線(駅より少し北が杉並区)】代田橋 明大前

掲載内容は撮影時または編集時のものです。写りこんでいる電話番号等を含め現状と異なる場合があります。 | 五十音順目次 都市一覧目次