オリジナル写真が満載の地域紹介サイト townphoto.net > 東京都 > 杉並区 >
 方南町駅周辺 の風景・街並み紹介
 (地下鉄丸の内線 ほうなんちょう 写真26枚)

方南町駅東側
方南町駅西側
南部
スポンサーリンク

  方南町駅東側(2番出口)
写真をクリックして拡大表示できます。

丸の内線方南支線の終点、方南町駅。写真中央部に2番出口の階段があります。新宿まで約12分、165円、支線のため途中で乗り換え。(追記)その後2019年7月5日に直通運転を開始。

 2番出口のすぐ東の交差点。方南通り東方向。
 新宿中央公園まで3kmほど。左手が次の写真。

北東方向の商店街通り。

交差点付近で方南通りから右へ分かれる道。
遠くに初台のオペラシティが見えます。

交差点南方向、方南中央通り。

方南中央通りの商店街。

交差点西方向(方南通り)。
左のアーケードに2番出口があります。

前の写真のセイジョーの先で右折して北方向の商店街。

少し西へ進んだ地点。
奥の方南町交差点では環七通りと交差。

反対に東向き。2番出口付近から方南町交差点まで、途切れつつも歩道にアーケードが設置されています。
 
  方南町駅西側(1番出口)

ホーム先端の改札口から階段を上がると1番出口。
方南町交差点北側の環七通りの歩道、北方向。

環七通りの車道、北方向。方南通りとの立体交差。約400m先で右折して進むと吹奏楽の大会で有名だった普門館があります。

方南町交差点、方南通り東方向。
前方右のアーケードを約100m進むと2番出口があります。

方南町交差点、環七通り南方向。
約380m先に方南歩道橋が架かります。

方南町交差点、方南通り西方向。
右端に写っている建物の右隣が駅の1番出口。

方南通りを西へ少し進み、スーパーのサミットストア手前。

サミットストア和泉店と方南町バス停。写真は東方向。
新宿西口~永福町間のバスが日中8分毎に走っています。

反対向き(西)。2番出口側より新しい街並みです。
 
  南部

方南歩道橋より、環七通り北方向。
約380m先に立体交差の方南町交差点が見えます。

反対に環七通り南方向。方南小学校前交差点付近。

地平に下りて方南小学校前交差点で2枚。北方向。

南方向。

前の写真より約180m南へ進み、ドン・キホーテ環七方南町店前。

 更に約180m南の泉南交番前交差点。
 左右方向は方南商店会の通り。

方南商店会を東へ進んで振り返ったところ(西向き)。

更に東へ進んで西向き。
駅東西は2006年5月、南部は2009年3月に撮影しました。
広告

次の駅(北東1.3km):中野富士見町
環七通り(南):代田橋
(支線南西←)
-
-
-
-
-
-
-
-
(→東)
トップ > 東京都 > 杉並区を独自写真で大紹介
【丸の内線沿線】東高円寺 新高円寺 南阿佐ヶ谷 荻窪(中央線は荻窪のみ掲載) 【丸の内線支線】中野富士見町 方南町
【京王井の頭線沿線】永福町 浜田山 高井戸 富士見ヶ丘 久我山 【京王線(駅より少し北が杉並区)】代田橋 明大前

掲載内容は撮影時または編集時のものです(運賃は税8%)。写りこんでいる電話番号等を含め現状と異なる場合があります。 | 五十音順目次 都市一覧目次