オリジナル写真が満載の地域紹介サイト townphoto.net > 東京都 > 日野市 >
 高幡不動駅周辺 の風景・街並み紹介 写真69枚
 (京王線・多摩モノレール たかはたふどう)

京王の駅前 高幡不動尊参道
モノレールの駅前
駅正面のバス通り
スポンサーリンク

  京王高幡不動駅前
写真をクリックして拡大表示できます。

京王線 高幡不動駅南口。周辺は日野市の南半分にあたる京王沿線地域の中心的な街。

南口の駅前広場。東方向。
前方へ進むと多摩都市モノレール高幡不動駅があります。

 京王線ホーム。短い京王動物園線との乗り換え駅です。
 新宿から特急で約29分、325円(2021年9月現在)。

京王線改札口(夜)。
1日平均乗降客数は約6万人(2019年度まで)。

前の写真と反対向き(夜)。クリスマスの飾り付けが施された京王高幡ショッピングセンター。

駅前広場、西方向。中央左に高幡不動尊参道入口の赤い門が見えます。その右の駅舎横には若宮通り入口があります。

中央左の隙間から高幡不動尊の五重塔が見える位置にて。

夜間の駅前。

駅舎(左)の横、若宮通り入口付近。手前側が若宮通り。

線路沿いの若宮通りと冬季イルミネーション。西方向。

50mほど西へ進んだ地点。

駅前からバス通りの1つ西の通りへの入口(次の写真では右側)。南方向。

若宮通り入口付近から見た駅前。中央部のマンション前で入る道がバス通り。

バス通りの1つ西の通りへ入ったところ。

その通り沿いの写真。北向きで2枚。


ここから3枚は北口側です。

北口を出て正面、北東方向の道。北口側は基本的に住宅街

北口の東側、南口とを結ぶ地下歩道を出たところ。東方向。
駅舎改築前までは北口がなく、ここに歩行者が集まりました。
 
  高幡不動尊参道

駅のすぐ西から始まる高幡不動尊参道。

夜間の門と参道。

参道の門をくぐったあたり。西へ進んで行きます。

反対向き。参道から見る駅舎。

提灯飾りが取り付けられた年末の様子。
提灯には店舗名が記されています。

反対向き。
電気屋が左の夜画像(3年近く後)では美容室に変わっています。

医療・介護関連が入るビル。

反対向き。

テレビに出たという天丼屋。

反対向き。蔵のようなジェラート屋、豆大福等の季よせ。

川崎街道との交差点を渡ると高幡不動尊(金剛寺)。
駅からは約150m。

高幡不動尊の初詣参拝者数は各種観光情報サイトによると30万人ほど。

夜間の様子。

仁王門。

ライトアップされた五重塔。

仁王門前から駅方面。

駅方面へズーム。

夜。

川崎街道北西方向。

少し南へ下がった位置から、北西方向。
右の高幡まんじゅう松盛堂は壁に新選組のイラスト入り。
 
  モノレールの駅前

京王の南口とモノレールの南口を結ぶ通り。京王側から東方向。乗り換え客は左の京王高幡不動SC内を通ります。右のみずほ銀行はバス通り角。

 東へ進んだところ。
 SCにはテナント約40店舗のほか市役所七生出張所なども入居。

前方の階段が多摩都市モノレール高幡不動駅南口。

反対向き。

モノレールの高幡不動駅南口下。南方向、程久保方面。

西方向、京王南口方面。

モノレール駅舎。並行道路は地下を通って北口へ。

やや離れた位置から見た駅。

モノレールの軌道沿いに南へ。

駅から南へ約200m。川崎街道と交差する高幡交差点。

ここから4枚はモノレールの北口側です。

北口の駅前からモノレール沿いに北方向。

南口への道路。

この先600mほどで浅川を渡ります。
 
  駅正面のバス通り

京王の南口正面、南へ向かうメインストリートとなるバス通り。先程のみずほ銀行が左に。

 バス通りを南へ進んで行きます。

スーパーおおた前の交差点。ここから4枚。

西。

北。駅方面。

東。約50m先の交差点(白いマンションの前)で右を向くと次の写真です。更に奥ではモノレール車両が通過中。

白いマンションの前で南向き。バス通りの1つ東の通り。

バス通りに戻り、もう1つ南の交差点で4枚。前方突き当たりは川崎街道とのT字路。

西。

北。

もう1枚北方向。

川崎街道とのT字路(高幡不動駅入口交差点)。
北方向の駅方面、マンション街。

川崎街道の南東方向。左の交差点角にビジネスホテルが立地。

南東へ進んだ地点。前方の高幡交差点でモノレールと交差。

川崎街道の北西方向、高幡不動尊方面。

高幡不動尊五重塔が正面に見える角度でズーム。
2009年3月(昼55枚)と2011年12月(夜14枚)に撮影しました。2021/9/25に写真の掲載順を一部変更しました。
広告

次の駅(京王線下り):南平
次の掲載駅(モノレール北):柴崎体育館
次の駅(南):多摩動物公園
京王線
(下り・西←)
-
-
-
-
-
-
-
-
-
分倍河原
-
府中
(→上り・東)
立川南
(北←)
-
-
甲州街道
-
万願寺
-
-
程久保
-
多摩動物公園
(京王で隣駅)
-
-
トップ > 東京都 > 南多摩を独自写真で大紹介
八王子市】(京王)長沼 北野 京王八王子 京王片倉 山田 めじろ台 狭間 高尾 高尾山口 清滝 京王堀之内 南大沢
 (JR)八王子 西八王子 高尾 みなみ野 片倉 北八王子 小宮 (モノレール)中央大・明星大 大塚・帝京大 松が谷
日野市】(JR)日野 豊田 (京王)百草園 高幡不動 多摩動物公園 南平 平山城址公園
多摩市聖蹟桜ヶ丘 永山 多摩センター 【稲城市京王よみうりランド 稲城 若葉台
町田市町田 薬師池 (小田急)鶴川 玉川学園前 (東急)つくし野 すずかけ台 南町田 (京王)多摩境 (JR)成瀬 相原

掲載内容は撮影時または編集時のものです(運賃は税8%)。写りこんでいる電話番号等を含め現状と異なる場合があります。 | 五十音順目次 都市一覧目次