オリジナル写真が満載の地域紹介サイト townphoto.net > 東京都 > 日野市 > 京王線 もぐさえん
(地図ので撮影)
百草園駅周辺
風景・街並み等14枚


画像表示サイズ
京王線 百草園駅北口(手前左)。新宿から西へ約32分(準特急→各停乗り換えを含む所要時間)、319円。写真前方は落川通りの南方向。
踏切を渡り、南口前。撮影当時は改札口は地下。その後、橋上駅舎に建て替えられました。前方突き当たりは百草園駅前交差点。
百草園駅前交差点。東方向、川崎街道(都道41号)の聖蹟桜ヶ丘方面。
川崎街道西方向、高幡不動方面。道路拡幅が行われていました。
西方向をもう1枚。飲食店等が並びます。左には京王百草園(日本庭園)の案内板があります。
北方向、落川通り。右手すぐ先に百草園駅南口が見えます。
西へ進み、西行き車線の百草園駅バス停(左)。もう少し進んで左折すると、この日梅まつり期間中だった京王百草園へ続く道があります。
反対に東向き。
百草園駅前の踏切。1枚目と反対に落川通り北方向。百草園駅の2017年度1日平均乗降人員は7,823人。
今度は北へ進みます。聖蹟と高幡という特急停車駅に挟まれた、こぢんまりとした街です(どちらへも駅間距離1.7km)。
駅北口から50mほどのスーパー・フジ百草園店(右)がある交差点で3枚。西向き。
踏切側から直進の北向き。百草園駅前商店会でも梅まつりが行われ、よさこい踊りを披露していました。右のファミマ北側で右に入ると自動車学校(マジオドライバーズスクール多摩校)があります。
駅前の踏切が見える南向き。左の建物は2階が百草図書館となっています。
駅から北へ約150mの地点。商店街は概ねこのあたりまで。更に住宅街を400mほど進むと多摩川と浅川の合流点付近に出ます。
2009年3月に撮影しました。2019年2月19日スマホ対応化に合わせて更新しました。
広告

次の駅(下り1.7km):高幡不動
京王線
(下り・西←)
-
-
-
-
-
-
-
-
分倍河原
-
府中
-
(→上り・東)
トップ > 東京都 > 南多摩を独自写真で大紹介
八王子市】(京王)長沼 北野 京王八王子 京王片倉 山田 めじろ台 狭間 高尾 高尾山口 清滝 京王堀之内 南大沢
 (JR)八王子 西八王子 高尾 みなみ野 片倉 北八王子 小宮 (モノレール)中央大・明星大 大塚・帝京大 松が谷
日野市】(JR)日野 豊田 (京王)百草園 高幡不動 多摩動物公園 南平 平山城址公園
多摩市聖蹟桜ヶ丘 永山 多摩センター 【稲城市京王よみうりランド 稲城 若葉台
町田市町田 薬師池 (小田急)鶴川 玉川学園前 (東急)つくし野 すずかけ台 南町田 (京王)多摩境 (JR)成瀬 相原

掲載内容は撮影時または編集時のものです(運賃は2018年時点)。 写りこんでいる電話番号等を含め現状と異なる場合があります。 | 五十音順目次 都市一覧目次