県営大宮公園、南側の出入口。
出入口の広場。このあたりは大宮公園駅よりも北大宮駅が近いです。
向かいに並ぶ飲食店。
大宮公園案内図を2枚。駅や氷川神社に近い西側(左)の部分は500m×800m程の広さ。東側は大宮第二公園。
第二公園は大宮に住んでいた頃に行ってみた印象は「だだっ広い…」。今回は西側のみの散策です。
白鳥池(左)、日本庭園(前方)付近。右の方へ行くとサッカー場や野球場があります。
白鳥池。
白鳥池の噴水。
日本庭園。
日本庭園の池で泳ぐ鯉。
サッカー場のNACK5スタジアム大宮。Jリーグ大宮アルディージャのホームスタジアム。
NACK5スタジアム大宮のゲート1。NACK5は大宮駅前に本社やスタジオがあるFMラジオ局。
サッカー場内を覗いてみたところ。
サッカー場の北隣、大宮公園野球場。
野球場外側、大宮公園の植物写真展示。
野球場の北西にある児童遊園地。奥にはスポーツランド。
県下最初の有料幼童施設、児童スポーツランド。上部は飛行塔、下部には乗り物がたくさん。
児童スポーツランドの北側、小動物園。入園無料。
小動物園内、とりたちのらくえん入口。
ヤクシマヤギ。他にサル、熊、ブチハイエナ、ヤマネコ、カピバラなどが飼育されているようです。