東武野田線(アーバンパークライン)北大宮駅。大宮から1駅で駅間距離は1.2km、144円。普通列車のみ停車。
前の写真の前方、北大宮駅ホーム沿いの道路。北方向。
並走するJR宇都宮線から見た北大宮駅ホーム。
駅と同じ建物の東武ストア北大宮店。上の階はマンション。
前の写真と反対に南向き。周囲は住宅街。次の写真は右奥に写っているマンション付近です。
県道164号南方向(右が前の写真でも見えたマンション)。
東武とJRの線路をくぐる北方向。
県道164号を南へ進み、氷川神社裏参道との交差点を渡ったところ。
更に南の方は大宮の中心街。この県道164号は旧中山道の道すじでした。
裏参道との交差点付近の日本語学校やオフィスビル、先ほどのマンション。
交差点東方向。氷川神社裏参道(裏参道通り)への入口。県営大宮公園入口と書かれたゲートや氷川神社の石碑があります。
裏参道通りを東へ進んでいきます。
通り沿いは住宅街。
裏参道の鳥居があるカーブ地点。
氷川神社裏参道の鳥居。
氷川神社を示す武蔵國一宮の石碑。このまま2車線道路を進むと大宮公園の西側出入口に着きます。
通り沿いで咲いていた桜。
通ってきた西方向。
住宅街の路地を進み、氷川神社への入口。奥へ進むと表参道に出ます。
表参道の手前にある稲荷神社。