各地を歩き8万枚超の独自写真で地域紹介 townphoto.net
台東区 浅草駅周辺 その4
雷門通り
ページ内の記事写真34枚(その1~19計436枚)  写真: 背景:
浅草駅前の吾妻橋交差点で西向き。雷門通りへの入口。
雷門通りは奥の突き当りまでの約500m。通り沿いは歩道に薄緑色のアーケードが架かる商店街。
広告
銀座線出入口3(右)前の横断歩道やカラオケSHIDAX。右側(北側)は浅草雷門通り商店街。
出入口2(左)前。左折方向に入ると雷門一之宮通り。右折方向は観音通りの白いアーケード入口部分が見えます。
観音通り入口前で東向き。観光人力車。
南側の歩道、雷門一之宮通り入口前で東向き。こちらは雷門東部商店会。右の角には観光案内所の浅草文化観光センター(後に移転)。
観音通り入口前で西向き。銀座線1番・3番出口を出たあたりで、アーケードに「観音表参道 雷門入口」の表示あり。
吾妻橋交差点の西約100m、スクランブル式の雷門交差点で東向き。左に浅草寺雷門、右奥に東京スカイツリー。
もう1枚東向き。アサヒビールのジョッキ型ビルや金色の炎が見える角度。浅草文化観光センターは右で建設中だったビルへ移転しました。
南向き。並木通り。
西向き、雷門通り。約80m先で右に入ると浅草中央通り。
浅草中央通り入口(右)前で西向き。
広告
東向き。
浅草雷門通り商店街の様子を2枚。音のヨーロー堂。
すしざんまい。
浅草雷門通り商店街を西へ。浅草中央通り入口前から約70mの浅草一丁目交差点へ。
浅草一丁目交差点で西向き。左に入ると雷門仲通り、右に入るとオレンジ通り。
東向き。付近の雷門通り沿い右側(南側)は浅草広小路商店会。雷門通りの昔の名称は浅草広小路。江戸時代に防火・延焼対策で作られた幅広の道「広小路」の1つです。
同じく東向き。浅草広小路の名称を一般に公募し、昭和26年「雷門通り」と決定したことが記載されている、という内容が国立国会図書館のサイトでヒットします。
東京スカイツリーと雷門通り。新旧の歴史。
南向き。雷門仲通り入口。
雷門仲通り。
広告
雷門仲通り。
西向き。雷門通りの続き。約80m先で右に入ると公園通り。
同じく西向き。浅草セントラルホテル(右・1階に次の写真のファミマ)付近。
浅草一丁目交差点(奥)から公園通り入口近く(手前)にかけての浅草雷門通り商店街。
公園通り入口(左)前で東向き。
引き続き西へ。公園通り入口前から約60mのすしや通り入口前へ。
すしや通り入口近くで振り返ったところ。
すしや通り入口の交差点で東向き2枚。
赤い文字の「すしや通り」が左端に一部写っています。
西向き2枚。雷門通りは東にアサヒビールのジョッキ型ビルが見えて、西の突き当り(国際通り沿い)にはアサヒビール大型看板。
雷門通り沿い北側(右側)はこの先も突き当りまで浅草雷門通り商店街。
浅草雷門通り商店街の西端近く。
2011年に撮影・公開、2023年6月に再編集。
続き:その5 浅草観音通り~メトロ通り
広告

地図のでこのページを撮影しました。
東京都台東区 
浅草駅周辺 その1~19 写真436枚
-
-
上野広小路
-
上野
-
稲荷町
-
田原町
-
||
-
-
曳舟
-
東向島
-
鐘ヶ淵
-
-
-
新御徒町
-
-
南千住
-
-
青井
-
六町
-
八潮
-
三郷中央
-
-
流山
セントラルパーク
(→下り・北東)
宝町
-
-
-
東日本橋
-
浅草橋
-
蔵前
-
-
-
-
京成曳舟
-
八広
-
四ツ木
-
広告
サイト内の記事をランダムに表示しています。
掲載内容は撮影時または編集時のもので、現状とは異なる場合がございます。
このページをポスト:
Home
> 東京都 > 雷門通り | 東京都台東区浅草駅周辺を大紹介 独自写真436枚 のページです。(C)townphoto.net