オリジナル写真が満載の地域紹介サイト townphoto.net > 静岡県 > 沼津市 >
 沼津駅南口~さんさん通り
 の風景・街並み紹介
 (JR東海道本線・御殿場線 ぬまづ 写真41枚)
 
 
駅南口~さんさん通り

南口~さんさん通 アーケード等 南口東部~狩野川 北口
スポンサーリンク

  沼津駅南口~さんさん通り
写真をクリックして拡大表示できます。
JR東海道本線と御殿場線が発着する沼津駅(写真中央部)。中心街へ出る南口の様子。左は再開発ビルのイーラde。

沼津駅舎。

東方向。
沼津駅を出たあたりから東~南~西方向のパノラマ写真。右にイーラde。

南方向、沼津港へと続くメインストリートのさんさん通り。

沼津駅南口交差点とさんさん通りへズーム。

駅前西側、しずてつストアほか多数の店舗とマンションからなるイーラde。

  沼津駅南口交差点。この交差点では歩行者は地下道。
  左右方向は外堀通り。

反対向き(北)。イーラde前。

東向き。西武百貨店沼津店本館(左)、新館(右)。のちに本館は解体、新館はパチンコ店中心の施設に変わりました。

さんさん通りを進んだ地点で北向き。

東向き。左はこの道と西武百貨店の間の野村證券。
少し右を向くと次の写真です。

さんさん通り沿い店舗。

南向き。さんさん通り沿いはマイロードという商店街になっていて、アーケードの天井近くに文字入り。

北向き。

さんさん通りを南へ。

新光証券(現みずほ証券)などがある交差点で8枚。

西向き。ワシントン靴店など。
奥は仲見世通りのアーケードも見えます。

北向き4枚。


三交イン沼津駅前など。


東向き。

ワシントン靴店側で南向き。約140m先では旧国道と交差。。

旧国道1号と交差する大手町交差点で北向き。さんさん通り。

旧国道1号、東方向。東京電力(明るい茶色の建物両方)など。

旧国道1号西方向2枚。
前方右の赤い看板があるのが仲見世通りアーケード。


さんさん通りを南へすすみ、大手町バス停前(柱の影)。

西向き。奥は新仲見世のアーケードが横切ります。

北向き。

南へ進み、マイロード(大手町)から上土商店街(上土町)へ入るところ。写真中央部の沼津東急ホテルの裏は狩野川。

さんさん通り沿いの上土商店街、南方向を2枚。

向かい側の歩道から。

西方向。

北方向を2枚。

静岡銀行側歩道。さんさん通りの東に沿って証券含め金融機関が多数並びます。

  東方向。旧東海道川廊通り。

旧東海道、川廊通りへ入ったところ。

反対向き。

さんさん通り、もうすこしだけ南側。
2009年1月に撮影しました。2022.4.3に文面を一部調整しました。

広告

アーケード繁華街の仲見世通りはこちら
トップ > 静岡県 > 沼津市 > 沼津市中心街(計4ページ)
沼津駅南口~さんさん通り  仲見世通りアーケード周辺  沼津駅南口東部~狩野川  沼津駅北口
(下り・南西←)
-
大岡
-
-
長泉なめり
-
-
岩波
-
富士岡
-
南御殿場
-
(→上り・北東)
(下り・西←)
-
吉原
-
東田子の浦
-
-
片浜
-
-
-
函南
-
-
-
(→上り・東)
トップ > 静岡県を独自写真で大紹介
(静岡市葵区・駿河区)静岡駅北口 南口 伝馬町 新静岡 紺屋町 呉服町 両替町 七間町 駿府公園 浅間通 東静岡長沼
(静岡市清水区)清水駅前 駅前銀座~巴川 新清水駅前 清水港 草薙 (浜松市)中部天竜 水窪 (湖西市)鷲津
(富士市)富士駅前 富士本町通り等 (富士宮市)富士宮駅前 西富士宮 (沼津市)沼津駅南 アーケード
(三島市・長泉町)三島駅南 三島広小路 三島駅北~下土狩 (裾野市)裾野駅前 (御殿場市)御殿場
(熱海市)熱海駅前 熱海中心街 (伊東市)伊東駅前 伊東海岸 アーケード 湯の花通り・仲丸通り 宇佐美

掲載内容は撮影時または編集時のものです。 運賃や写りこんだ電話番号等を含め現状と異なる場合があります。 | 五十音順目次 都市一覧目次