オリジナル写真が満載の地域紹介サイト townphoto.net > 群馬県 > 伊勢崎市 > 伊勢崎駅~新伊勢崎駅周辺(その1~3 計73枚 東武伊勢崎線 しんいせさき)
伊勢崎その3(地図ので撮影)
新伊勢崎駅とベイシア付近
風景・街並み等20枚


その1.伊勢崎駅側 2.本町 3.新伊勢崎駅側
画像表示サイズ
東武伊勢崎線 新伊勢崎駅。高架駅に変貌する前の姿です。伊勢崎との駅間距離は1.2km。2017年度1日平均乗降人員は1,283人。
高架化に伴って駅前も整備されました。整備前の2010年の様子ですが、北方向。
駅前から北へ延びる道。右の公園前に観光案内図があります。
いせさき観光案内図。平成の大合併前の市域です。北部の破線で示された北関東自動車道は2001年(伊勢崎IC以西)と2008年(以東)に開通。南部の利根川を渡ると埼玉県本庄市。
駅前南方向。左に東武線高架化工事の重機が見えます。
当時の駅舎を出たあたりの景色。西方向。
西へズーム。左奥にNTTのアンテナ、右奥にベイシアの大型店舗が見えます。
ベイシア(左)、NTT(右)前で振り返って東方向。奥の突き当りに新伊勢崎駅が見えます。
北方向。右にベイシアIS伊勢崎店。カインズやワークマン等を含むベイシアグループは伊勢崎市内に開店した「いせや」が発祥。ISは、いせやのこと。
南方向。左にNTT。南北方向は県道14号です。
南へ進み、アイオー信金本店がある交差点。右は本店の対角にある事務センター。南へあと約650m進むと伊勢崎市役所に着きます。
交差点西方向。こちらには平屋店舗のベイシアマートがあります。
食品スーパーのベイシアマート。その後、ベイシア電器になったようです。
交差点北方向。右の角がアイオー信用金庫本店。アイオー(io)は伊勢崎・太田の頭文字です。
東方向。
東へ進みます。新伊勢崎駅へ向かう道のひとつです。
通り沿いには土建会社など。
エッソや厨房機器リサイクル店がある交差点。
反対に西向き。カトリック教会や保険会社。
エッソ隣の空地越しに新伊勢崎駅方面。
2010年4月に撮影しました。2019年4月3日スマホ対応化に合わせて再編しました。伊勢崎駅~新伊勢崎駅周辺の最終ページです。
広告

次の駅(下り1.2km):伊勢崎
伊勢崎の次の掲載駅(JR下り):桐生
トップ > 群馬県 > 伊勢崎市 > 伊勢崎駅~新伊勢崎駅周辺(中心街)
(その1)伊勢崎駅前と大手町 (2)本町・桜・歓楽街 (3)新伊勢崎駅とベイシア付近  写真一覧
(上り・西←)
-
-
前橋大島
-
駒形
-
-
国定
-
岩宿
-
-
小俣
-
山前
-
(→下り・東)
(下り・西←)
-
-
剛志
-
境町
-
世良田
-
木崎
-
細谷
-
太田
-
韮川
-
野州山辺
-
(→上り・東)
トップ > 群馬県を独自写真で大紹介
中毛:前橋要約 前橋駅 中央前橋駅 千代田 前橋銀座 中央通・弁天通 県庁周辺 新前橋 / 伊勢崎 新伊勢崎
西毛:高崎西口 東二条・レンガ 大手前慈光通り 銀座・さや・田町 高崎東口 新町 倉賀野 高崎問屋町 井野
   群馬藤岡 / 横川 / 高崎旧map  東毛:桐生・西桐生  北毛:水上

掲載内容は撮影時または編集時のものです。運賃や写りこんだ電話番号等を含め現状と異なる場合があります。 | 五十音順目次 都市一覧目次