|
前橋駅前(北口) |
|
写真をクリックして拡大表示できます。 |

JR前橋駅舎を出て駅前広場へ到る通路。 | |

駅通路(右前方)からの出口付近。 |
|
 |
前橋駅の中心街側、北口の駅前広場。 |
|

駅前バス停。 | |

駅前広場中央部。 |
|

前橋駅前交差点、北方向。市の中心街へ向かうけやき通り。 | |

東。 |
|

同じく東。 | |

南。JR前橋駅。前橋~高崎間は所要約15分で20分に1本程度の運行、運賃190円。(掲載当時) |
|
 |
南~西方向のパノラマ写真。駅前の核店舗であるイトーヨーカドー前橋店は2010年8月をもって閉店。
その後エキータという商業施設にリニューアルされました。 |
|

もう一枚西方向。 | |

前橋の駅前通りとなるけやき通りに入ったところ(東側の歩道)。 |
|
|
けやき通り |
|

けやき通り西側の歩道を北へ進みます。 | |

北へ進み、ホテルアセント前橋(その後閉館)前。
向かいにはコンフォートホテル。 |
|

並木道を北へ。 | |

駅方面を振り返ったところ。 |
|

北へ進み、銘菓下馬将軍前。 | |

北へ。 |
|

この歩道橋を渡ります。 | |

歩道橋脇。 |
|

歩道橋からけやき通り北方向2枚。6車線の広い道。 | |

駅から離れる北側のほうに大きなオフィスビルが並びます。 |
|

南方向2枚。JR前橋駅まで約300m。 | |

JR駅側はやや街外れとなります。 |
|

歩道橋を渡ってけやき通り東側の歩道。上と同じく南向き。 | |

反対の北向き。 |
|

ところどころに銅像が置かれるけやき通りを北へ。 | |

北へ進み、表町バス停前。 |
|

バス停の先で振り返ったところ。 | |

北へ進み、本町五差路(本町2丁目交差点)手前。
このあたりから先が中心街で、県庁所在地らしい街並みになります。 |
|
|
本町五差路~八展通り |
|

本町五差路、西方向。 | |

歩道橋から西方向。群馬大橋を渡って高崎へ向かう道。 |
|

西ズーム。 | |

左上の画像左側のトラック付近から。
前橋ホテル前の大きな歩道橋の下で交わるのが国道50号。 |
|

大きな歩道橋からけやき通り南方向2枚。JR前橋駅まで約550m。 | |

|
|

国道50号(本町通り)北西方向2枚。群馬県庁まで約1km。 | |

|
|

けやき通りから続く八展通り。北方向。
上毛電鉄の中央前橋駅まで約300m。 | |

八展通りへズーム。遠くには赤城山の斜面。
1つ目の横断歩道は銀座通り入口、2つ目は中央前橋駅前。 |
|

国道50号南東方向。 | |

八展通りを北へ進んだ地点。 |
|

反対向き、左に前橋ホテル(その後、前橋さくらホテルに改称)。 | |

上の画像左側の立体駐車場脇。スナックが並ぶ路地。 |
|

八展通りを北へ進み、前橋銀座通り(交差点左)入口付近。 | |

前橋の主要繁華街のひとつ、前橋銀座通り。
駅側の入口(千代田町5丁目交差点)。 |
|
|
南口~けやきウォーク |
|
 |
前橋駅南口を出て正面の景色。 |
|
 |
前橋駅南口交差点から見た駅前ロータリー。 |
|

駅から南へ伸びる道。
前方に写っている横断歩道を挟んだ東西方向が下の2枚です。 | |

駅舎を南口正面から。 |
|

前橋駅南口交差点、東方向。大同生命のビルとホテル東横イン。 | |

前橋駅南口交差点、西方向。 |
|

前橋駅南口交差点よりすこし南へ進んだところ。 | |

さらに南へ進み、南町3丁目交差点。 |
|

南町3丁目交差点、北方向。前橋駅まで約200m。 | |

群馬セキスイハイム本社を挟んで東。けやきウォークまで約400m。 |
|

南町3丁目交差点よりすこし西、前橋市民文化会館(左)前。 | |

東側から見た南町3丁目交差点。 |
|

群馬セキスイハイム角から東へ進み、前橋南町郵便局前の2枚。 | |

|
|

東へ進み、清和第二幼稚園・けやきウォーク前の交差点。 | |

けやきウォーク前橋。ダイハツ車体工場跡に出店した大型店。 |
|

上2枚と同じ交差点、北方向。 | |

アピタ、ユナイテッドシネマ、紀伊国屋書店など約150店舗が入居。
吹き抜けのある2階建てモール。 |