JR空港第2ビル駅。東京駅へ成田エクスプレスで概ね50分台、通常期2940円。千葉駅へ快速で40分台、650円。(掲載時点)
こちらはJRで右は京成線ホーム。日暮里から京成スカイライナーで約36分、2400円。京成本線特急で70分台、1000円。(掲載時点)
JR空港第2ビル駅出口改札。JRからはここと奥の京成改札口の両方を通ってセキュリティチェックエリアへ進みます。
地下1階。京成電鉄(左側・成田スカイアクセスと本線)とJR(右側)の切符売り場と乗車用改札口。ホームは地下2階。
成田空港第2ターミナルビル1階、航空機国際線到着ロビー。着陸後、1・2階の入国審査や検疫・税関等を経てここへ。
3階の国際線出発ロビーを4階から見下ろしたところ。画像の左右方向に広い空間です。
反対に出発ロビーから4階のレストラン・ショッピングエリア(エアポートモール)方面。飲食店の価格は高めでした。
4階の見学デッキより、北東方向。手前の機体は中国東方航空。
第2ターミナルはこちらの本館と前方のサテライトに旅客機が発着します。
第2ターミナルのサテライト。黄色い乗り物は本館との間を結ぶシャトル。
サテライトにある搭乗口の一部とフィリピン航空機。
JAL3機と着陸態勢のアシアナ航空機(韓国)。
北北西。東横イン成田空港とLCC(格安航空会社)のエアアジア機(マレーシア)。
西北西。マロウドインターナショナルホテル成田。
南西。成田空港駅がある第1ターミナル(未訪問)、空港敷地内のホテル・成田エアポートレストハウス、管制塔。
成田空港の夕焼け。西方向。
貨物ターミナル。成田空港は高価な品物を扱う貨物便が離着陸し、貿易額が海の港を含めて日本トップの貿易港。
陽が落ちた後の様子。
夜間。
成田ビューホテル等の送迎バス乗り場。