オリジナル写真が満載の地域紹介サイト townphoto.net > 長野県 > 北佐久郡軽井沢町 >
 軽井沢駅周辺 の風景・街並み紹介
 (長野新幹線・しなの鉄道 かるいざわ)

軽井沢駅~矢ヶ崎公園
三笠通り

軽井沢駅周辺  旧軽井沢銀座周辺
スポンサーリンク

  軽井沢駅~矢ヶ崎公園
写真をクリックして拡大表示できます。

長野新幹線と、しなの鉄道の軽井沢駅。メインとなる北口側の様子。

新幹線だと東京から約1時間で来れるようになりました。

北口の東側にバスターミナルがあります。

北口東側から三笠通り(左端)方面。

パスターミナル。右の離れ小島の乗り場に停まっているのは碓井バイパスを通る横川行きです。

北口西側。

北口西側から三笠通り方面。

南口東側。写真右側に軽井沢・プリンスショッピングプラザ(アウトレット等)、その奥には軽井沢プリンスホテルスキー場が見えます。

南口西側も道路を渡るとプリンスショッピングプラザやプリンスホテル、ゴルフ場。南口一帯はプリンスホテルグループが開発しています。

北口へもどって、ペデストリアンデッキから西方面。
左端に旧駅記念館があります。

北口から駅入口交差点まで進んだところ。
正面は三笠通り旧軽井沢方面。

駅入口交差点から西へ進んだところ。スーパーのヤオトク前。

駅入口交差点から碓氷峠(東)方面。
道路左の緑地は矢ヶ崎公園。

ここから3枚は矢ヶ崎公園の写真です。大きな池が特徴的で、木陰部分には休憩中の観光客がたくさんいました。

公園北側の広場。離山(中軽井沢との中間にある山)の右奥にうっすらと少しだけ浅間山が見えます。

公園東側。左の建物は軽井沢大賀ホール。群馬との県境になっている山々が見渡せます。
 
  三笠通り

駅入口交差点から三笠通り旧軽井沢方面。
ここからは旧軽井沢へ向かう順に掲載しています。

すこし旧軽井沢方面へ進んだところ。
ここから右へ行っても矢ヶ崎公園があります。

反対向き、軽井沢駅方面。左の角に軽井沢駅前郵便局。

旧軽井沢方面へ。

このあたりは駅と旧軽の狭間でやや閑散としています。

駅から600mほどの東雲交差点。旧軽銀座まで約1km。

東雲交差点から駅(南)方向。

東雲交差点から西方向、別荘地方面への入り口。

また旧軽方面へ進みます。


駅と旧軽銀座のほぼ中間まで来ました。

前の写真を左に曲がったところ。脇田美術館がある通り。


前の写真の緑の建物の場所から東側の別荘地への通り。

さらに進んでいきます。ここから8枚は三笠通り旧軽井沢銀座(北)方向の写真です。



この横断歩道を渡ったので次の写真から道の反対側になります。


この辺から渋滞しています。


もうすぐ旧軽井沢路ロータリー。

これは旧軽銀座通りの1つ南東側を並行する通りです。

旧軽井沢ロータリー南側。

ロータリー東側。

旧軽井沢バス停はロータリーの周りに分散しています。
2008年8月に撮影しました。
広告

続き:旧軽井沢銀座周辺
新幹線隣駅
佐久平
||
-
平原
-
御代田
-
信濃追分
-
中軽井沢
-
(バス)
||
新幹線隣駅
安中榛名
(→上り・東)
トップ > 長野県を独自写真で大紹介
北信: 長野要約 長野駅前 長野駅西 市役所前駅 権堂 善光寺 牟礼
東信: 軽井沢駅 旧軽井沢銀座 小諸 佐久平 中込 小海
中信: 松本駅~城 村井 豊科 穂高 信濃大町 北大町 海ノ口
南信(諏訪): 茅野 上諏訪東 上諏訪西~湖 下諏訪 岡谷駅 岡谷市役所
南信(伊那谷): 伊那市 伊那北 駒ヶ根 飯田駅~銀座 飯田市役所

掲載内容は撮影時または編集時のものです。 運賃や写りこんだ電話番号等を含め現状と異なる場合があります。 | 五十音順目次 都市一覧目次