オリジナル写真が満載の地域紹介サイト townphoto.net > 岩手県 > 大船渡市 > JR大船渡線 ほそうら
(地図ので撮影)
細浦駅・細浦漁港付近
風景・街並み等14枚


画像表示サイズ
細浦駅より約2km南。県道38号から大船渡市南端部の門之浜湾を望む地点(梅神公民館の近く)。
JR大船渡線BRT(バス高速輸送システム)が県道38号を経由していた頃の細浦駅。その後専用道へ移設されています。
細浦駅の北側では細浦漁港沿いを走行(撮影当時)。このページ内の写真は全てBRTの車窓風景です。
海沿いに北(左)へ進んで行きます。
漁港がある入り江から大船渡湾の広い部分へ出るあたり。
東日本大震災では地盤沈下も発生し、満潮時は冠水(前の写真と別の時間帯です)。
左奥が太平洋の大海原方面。
道路がカーブし、車窓は北東方向に。
大船渡湾の大船渡港方面。湾の最奥部までは5km以上。
その右側(東)、三陸沖漁場がある太平洋大海原方面。
県道38号が高台へ上って行き、大船渡湾を見下ろす地点。東方向。
カキ等の養殖設備の浮きが並ぶ大船渡湾。
対岸左側は尾崎岬付近、中央奥は湾の出入口、右は末崎半島(その裏が1枚目の門之浜湾)。
細浦駅より直線で1.7km北のホテル丸森がある交差点。末崎半島の付け根に位置する細浦地区へズーム。(追記)その後2020年3月に前方の道を進んだ場所に大船渡丸森駅が開業しました。左右は国道45号。
2013年8月に撮影しました。
広告

次の掲載駅(下り):下船渡
JR大船渡線
(上り・南←)
-
西下
(新駅)
-
-
碁石海岸口
(新駅)
-
-
大船渡丸森
(新駅)
-
-
大船渡魚市場前
(新駅)
-
-
地ノ森
(新駅)
-
田茂山
(新駅)
-
(→下り・北)
トップ > 岩手県を独自写真で大紹介
県北  【二戸市二戸 金田一温泉  【一戸町一戸
盛岡広域 【盛岡市盛岡駅大通肴町など) 青山 渋民 好摩  【滝沢市滝沢 巣子  【八幡平市大更 荒屋新町
     【岩手町岩手川口 いわて沼宮内
県南  【花巻市花巻 石鳥谷  【遠野市遠野 宮守  【北上市北上 柳原  【西和賀町ほっとゆだ
    【金ケ崎町金ケ崎  【奥州市水沢 前沢  【一関市一ノ関 千厩
沿岸【釜石市釜石 小佐野 平田 唐丹 【大船渡市 大船渡 下船渡 細浦 【陸前高田市陸前高田 奇跡の一本松

掲載内容は撮影時または編集時のものです。運賃や写りこんだ電話番号等を含め現状と異なる場合があります。 | 五十音順目次 都市一覧目次