各地を歩き8万枚超の独自写真で地域紹介 townphoto.net
登米市 柳津駅周辺 その1
柳津駅と駅前・BRT乗り場
ページ内の記事写真22枚(その1~4計65枚)  写真: 背景:
気仙沼線の鉄道区間とBRT(バス高速輸送システム)区間の乗換駅となる柳津駅。
津山町観光物産館ゆうキャビン。柳津駅は旧本吉郡津山町、現登米市津山町の中心的な駅。
広告
鉄道のホームへはこの建物の右の隙間から入ります。
柳津駅ホームへの通路(右はトイレ)。
反対向き、駅出口(北側)。ようこそ津山町へ。
(平成の合併前の)4町による独立国「みやぎ北上連邦」。北上川を杖に見立てたカッパがイメージキャラクター。
柳津駅跨線橋から見た駅構内。震災後はBRT区間となっている下り(北東)気仙沼方面。
柳津駅ホーム。1968年に前谷地~柳津間が柳津線として開通、1977年に気仙沼線全線開通。
材木工場が集まる駅南側出口付近。津山は林業で知られた町。
鉄道運行区間となる上り方面。石巻線乗換駅の前谷地へ約21分、320円。石巻へ670円。仙台へ1320円。(2014年10月時点)
広告
柳津駅BRT乗り場、登米市民バス柳津駅前乗り場。市民バスで市役所(迫町佐沼)へ約40分、運賃100円均一。
跨線橋から見た駅前。BRTは前方の道が走行ルート。
稲刈りのシーズン。
駅前にある津山町観光案内板。左の柳津と右の横山が1954年に合併して合成地名の津山町に。
駅前広場、西方向。
BRTルートを少し進み、小川を渡る地点。前方突き当りでは県道61号へ出ます。
東方向。
林業の町らしく木材のチップが敷かれて弾力性がある歩道。
県道61号から柳津駅への入口。
県道61号西方向(BRTルートと逆)。津山の中心街方面。
総合支所や商店街がある中心街へ向かいます。
津山町老人生きがい創造館前。前方のカーブの先に総合支所があります。
2013年8~9月に撮影しました。
 続き:津山総合支所~高速バス乗り場
広告

地図のでこのページを撮影しました。
宮城県登米市 
柳津駅周辺 その1~4 画像65枚
-
-
のの岳
-
-
御岳堂
-
-
陸前横山
-
陸前戸倉
-
-
南三陸町役場
・病院前
(→下り・北東)
広告
サイト内の記事をランダムに表示しています。
掲載内容は撮影時または編集時のもので、現状とは異なる場合がございます。
このページをポスト:
Home
> 宮城県 > 柳津駅と駅前・BRT乗り場 | 登米市柳津の紹介 写真65枚 のページです。(C)townphoto.net