ページ内の記事写真16枚(その1~4計71枚)
金ケ崎駅。現在の駅舎は2004年に完成。1階左側にはJAいわてふるさと金ケ崎支店、2階に金ケ崎町商工会も入居。
駅舎から見た駅前。東方向。
広告
駅前に設置された金ケ崎町観光案内図。温泉やゴルフ場など。東を北上川、南を郡名と同じ胆沢川(いさわがわ)が流れます。
駅出入口。町の裕福さ(工場のため)を示すような大きく立派な駅舎です。
駅舎1階。金ケ崎温泉郷や町内立地企業(工業団地の自動車関連や塩野義製薬)と製品の案内があります。
町内で生産されるトヨタ自動車「AQUA」の模型。駅から北西へ約3kmの岩手中部(金ケ崎)工業団地は県内最大規模の工業団地。
壁画がある駅舎2階の東西自由通路。
駅舎より、東北本線下り(北)方面。北上へ2駅、約9分、200円。盛岡へ約1時間、970円。(掲載時)
上り(南)方面。水沢へ1駅、約5分、200円。運行数は1時間に1本程度。手前右は駅舎と反対側になる自由通路西口。
金ケ崎駅ホーム。
広告
駅舎を出たあたりの景色。東方向。
駅前通りを東へ進んで行きます。
「駅前の理容室」前。
USA&Japanese雑貨店前。
地図で見るとかなり大きな老人ホーム・クリニックへの入口。
タウンガイド前。突き当りでは市街地メインストリートの本町通りへ出ます。
地図の

で当ページを撮影しました。
岩手県胆沢郡金ケ崎町
金ケ崎駅周辺 その1~4 (写真71枚)
広告
サイト内の記事をランダムに表示しています
掲載内容は撮影時または編集時のものです。運賃や写りこんでいる電話番号等を含め現状と異なる場合があります。