8万枚超の独自撮影画像で地域紹介 townphoto.net
Home
茨城県

その1
その2
その3
地図は
下部に
神栖市 波崎(はさき)中央周辺 その1
利根川沿いの漁港と銚子大橋
ページ内の記事写真23枚(その1~3計53枚)
銚子大橋から見た利根川沿いの波崎漁港(旧港)。その後太平洋側にも大きな波崎漁港が建設されています。
下流方面(東)へズーム。市役所HPによると波崎漁港はイワシの漁獲量が全国2位。
旧鹿島郡波崎町の人口は町としては多い約3万9千人。より人口が多い神栖町と2005年に合併、新市名は神栖市。
海のように広い利根川。対岸はイワシ漁獲量1位の千葉県銚子市。
銚子側から見た波崎の市街地。左端に銚子大橋。
国道124号、銚子大橋上で南方向の銚子市方面。
現在の橋は2013年に完成した2代目。以前の橋には歩道がなく危険だったようです。
対岸の銚子市、銚子大橋よりも上流側の2枚。丘の上に風力発電施設が並びます。
銚子水産高校付近。
利根川上流方面(西)。
波崎漁港の水産物荷捌施設付近。
橋から下りて水産物荷捌施設前の川岸。右は手子后神社の鳥居。
水産物荷捌施設。
銚子大橋、北方向の神栖市(旧波崎町)方面。
川沿いへ下りる道との合流点。
漁港沿いの道、東方向。歩道部分は河畔プロムナードと名付けられた遊歩道。
波崎漁港から見た銚子大橋。
銚子大橋の延長は通行料金不要の河川道路橋として全国屈指の1450m。水面上の部分は約950m。
銚子大橋から東へ約200mの東屋前で3枚。
更に約450m東には、銚子市へ渡る波崎町営渡船の乗り場がありました(1996年に廃止)。
河畔プロムナード(やや西へ戻った地点)。さんま。
漁港沿いに並ぶ倉庫など。数軒先の民家の角を左折すると波崎中央バス停方面。
2015年1月に撮影しました。
 続き:波崎中央バス停~手子后神社
近隣地区のページ↓
 関東鉄道バス(南):銚子
 関東鉄道バス(北):鹿島神宮

地図ので当ページを撮影しました。
茨城県神栖市
波崎中央周辺 その1~3 画像53枚
1 利根川沿いの漁港と銚子大橋(23枚)
2 波崎中央バス停~手子后神社(16枚)
3 国道124号沿い郊外型商業地(14枚)
サイト内の記事をランダムに表示しています
掲載内容は撮影時または編集時のものです。運賃や写りこんでいる電話番号等を含め現状と異なる場合があります。
Home
> 茨城県 > 利根川沿いの漁港と銚子大橋 | 神栖市波崎の紹介 写真53枚 のページです。