オリジナル写真が満載の地域紹介サイト townphoto.net > 山梨県 > 甲府市 > JR中央本線 さかおり
(地図ので撮影)
酒折駅から山梨学院大学まで
風景・街並み等32枚


画像表示サイズ
2006年に改築された新しい酒折駅舎。
駅前ロータリーの東方向。左は駅北側への地下通路入口。
酒折駅ホームより、南方向の酒折駅前通り。周辺は山梨学院や甲府東高校、やや離れた東側に山梨英和大学がある文教地区。
ロータリー西方向。
駅北側には山梨学院中学・高校があります。
画像中央部の中腹にはシャトー酒折ワイナリー(ワイン醸造所)。手前の白い部分は地下通路出入口。
酒折駅ホーム。甲府へ1駅、約3分、運賃140円。
酒折駅前通りを南へ進んで行きます。
山梨学院学生交流館(男子学生寮)。1階に多文化共有センターや板前食堂など。
甲府市の鳥・カワセミ(と思われる鳥)やベルがあしらわれた街灯。
学生交流館前から見た酒折駅。
駅から南へ約130mの酒折駅入口交差点。左折が山梨学院大学方面。
酒折駅前交差点、右折の城東通り(国道411号)西方向。
北方向。酒折駅方面。
西へ少し進んでみます。
反対向き。
ガスト前。
西へズーム。ガストより約700m先に身延線善光寺駅があります。
酒折駅入口交差点へ戻り、城東通り(国道411号)東方向。
今度は東の山梨学院大学方面へ進みます。
青春ヤキトリフィーバー!
山梨学院第1駐車場。学生証対応ゲートが設置されていました。
山梨学院大西交差点。
山梨学院大学正門前。酒折駅から約300m。
箱根駅伝の中継によって全国区の知名度をもつ山梨学院大学。
正門側の歩道。
入学を祝う旗。
新宿駅との間を結ぶ山梨学院大学高速バス乗り場。
正門より少し東側の城東通り。
学生食堂&カフェのプルシアンブルー。プルシアンブルーは山梨学院大学のスクールカラー。
プルシアンブルー。学食の他、書店・文具等の丸善キャンパスショップやダイソーも出店。
城東通り西方向。
2012年4月に撮影しました。
広告

次の駅(下り):甲府
(下り・西←)
新府
-
-
-
-
-
-
-
-
-
東山梨
-
(→上り・東)
トップ > 山梨県を独自写真で大紹介
中北地域:(甲府市)甲府駅 甲府繁華街 酒折  (甲斐市)竜王 塩崎  (韮崎市)韮崎  (北杜市)長坂 小淵沢 清里
峡東地域:(笛吹市)石和  春日居町 (山梨市)山梨市  (甲州市)塩山
富士・東部:(上野原市)上野原  (大月市)梁川 猿橋 大月 上大月  (都留市)都留市 谷村町 都留文科大学前
      (富士吉田市)月江寺 富士山駅 (富士河口湖町)河口湖駅 河口湖畔

掲載内容は撮影時または編集時のものです。運賃や写りこんだ電話番号等を含め現状と異なる場合があります。 | 五十音順目次 都市一覧目次