オリジナル写真が満載の地域紹介サイト townphoto.net > 山梨県 > 富士吉田市 >
(地図ので撮影)
フジサンストリートと市役所
風景・街並み等34枚


富士山駅周辺  月江寺駅周辺  フジサンストリート
画像表示サイズ
富士山駅前から国道139号を北へ約1kmの月江寺駅入口交差点。左折で中央通り月江寺駅方面、右折で中央通りフジサンストリート。
反対の南向き。国道139号(本町通り)の富士山駅方面。
交差点北側の中央通りバス停。
交差点角の中央まちかど公園。
更に北の国道139号(本町通り)、本町名店街へズーム。月江寺駅入口交差点から北へ約900mで下吉田駅に着きます。
月江寺駅入口交差点、東方向のフジサンストリート。フジサンストリートとは中央通りのうちここから市役所までの区間の商店街名。
フジサンストリート(中央通り)を東へ進んで行きます。SMBCフレンド証券前。
山梨信用金庫富士吉田支店(右)前。
左折の北方向。
山梨中央銀行富士吉田支店前。金融機関が多い通りです。
その先のカーブ。東方向の2枚。
フジ サン ストリート(FUJI SUN STREET)の商店街フラッグ。緑の街灯はFUJIとSUNの飾りつき。
反対の西向き。
引き続き東へ。
間堀川に架かる中央橋。その先の大きなビルは都留信ビル。橋を渡った先には都留信前バス停があります。
中央橋から見た間掘川。下流(北)方面。
上流方面。富士山麓の北富士演習場周辺から流れて来ています。
都留信ビル(都留信用組合本店営業部)と中央会館前交差点。フジサンストリートの西方向。月江寺駅入口交差点まで約250m。
フジサンストリートの東方向。左折して北へ少し進むと中央会館(各地区にある市営コミュニティ施設の一つ)があります。
郊外商業地風の東方向へズーム。
食品スーパーのセルバ富士吉田店。2階はダイソー。
不二家やクリーニング店も出店。
セルバ前、西方向。
フジサンストリート(中央通り)を東へ進み、ファッションロード前。
趣味の店 チェンマイ。
市役所前交差点。
富士吉田市役所とNTT。
交差する昭和通り。富士山を望む南方向。
西方向。月江寺駅入口交差点まで約500m、富士急行月江寺駅まで約1㎞。
昭和通りを北へ少し進んだ地点。富士吉田商工会議所会館(右の建物)付近。
富士吉田市役所を2枚。
「富士山を世界文化遺産に」との垂れ幕や、オリンピック・レスリングで金メダルを獲得した当市出身・米満選手を祝う垂れ幕を掲示。
市役所近く等に設置されているフジサンストリートの店舗案内図。
2012年7月に撮影しました。
広告

月江寺の次の駅(下り):富士山
更にその次の掲載駅:河口湖
-
富士急ハイランド
-
-
-
下吉田
-
葭池温泉前
-
寿
-
三つ峠
-
東桂
-
十日市場
-
都留文科大学前
(→上り・北東)
トップ > 山梨県を独自写真で大紹介
中北地域:(甲府市)甲府駅 甲府繁華街 酒折  (甲斐市)竜王 塩崎  (韮崎市)韮崎  (北杜市)長坂 小淵沢 清里
峡東地域:(笛吹市)石和  春日居町 (山梨市)山梨市  (甲州市)塩山
富士・東部:(上野原市)上野原  (大月市)梁川 猿橋 大月 上大月  (都留市)都留市 谷村町 都留文科大学前
      (富士吉田市)月江寺 富士山駅 (富士河口湖町)河口湖駅 河口湖畔

掲載内容は撮影時または編集時のものです(運賃は税5%時点)。 写りこんでいる電話番号等を含め現状と異なる場合があります。 | 五十音順目次 都市一覧目次