オリジナル写真が満載の地域紹介サイト townphoto.net > 山形県 > 酒田市 > 酒田駅周辺(その1~11 計248枚 JR羽越本線 さかた)
酒田市の見どころ
駅~山居倉庫間の繁華街や観光スポットを
中心に写真40枚に要約し、まとめました。


1駅前 2駅東側 3本間美術館側 4駅前商店街 5相生町~大通り 6中通り 7中町モールまで 8たくみ通り等 9鐙屋まで 10.市役所~山居橋 11.山居倉庫 要約
画像表示サイズ
JR酒田駅。
駅前の船モニュメント。酒田は潮風薫る港町。離島の飛島も酒田市。
駅前の大型店ジャスコ跡地に建設された酒田駅前交流拠点施設ミライニ。
酒田駅から西へ伸びる県道41号酒田停車場線・酒田駅前商店街。左はミライニ建設前のジャスコ跡地。
西へ進みます。中町や市役所前を経由して山居倉庫へ向かいます。
駅から約200mのカーブ地点。
カーブ地点から酒田駅方面。
酒田駅から西へ約300m。右に八雲神社がある交差点。
左折して南へ。
酒田駅から約450m。あいおい美術館付近を南へ。
酒田駅から約600m。相生町の南部を南へ。
酒田駅から約750m。2車線の相生町区間から4車線の大通り商店街区間に入る交差点。
酒田駅から約900m。大通り緑地の横。すぐ先の交差点で右折して中通りに入ります。
大通り緑地。
酒田駅から約950mの交差点で右折。中通り商店街への入口。
中通り商店街を西へ。住所は二番町。
酒田駅から約1.1kmの中央公園前を西へ。住所は中町に入ります。
中通り商店街の西部。
酒田駅から約1.3km。中通り商店街(左端に青色屋根)を西へ抜けて左折、国道112号線。
庄内地方唯一の百貨店、マリーン5清水屋。右は中町モール入口の大獅子。
国道112号を南へ進み、酒田駅から約1.45kmの交差点。中町から本町に入ります。
酒田市役所。
国道112号を南へ進み、希望ホール(酒田市民会館)前。酒田駅から約1.55km。
南へ進み、前方に国道112号の実生橋が架かる交差点。渡らず左折して東へ進みます。酒田駅から約1.7km。
新井田川沿いに東へ。酒田駅から約1.85km。前方には山居橋。
酒田駅から約1.9km。山居橋。
山居橋を渡り、国指定史跡の山居倉庫に到着。酒田駅から約1.95km。住所は本町から山居町に入ります。
山居倉庫の庄内米歴史資料館。
山居倉庫のケヤキ並木。
山居倉庫の観光物産館と駐車場。
山居倉庫の駐車場側に架かる新内橋で北向き。こちらの道だと酒田駅まで約1.6km。
ここからは酒田駅~山居倉庫間以外を少々。市役所の北側向かい、国指定史跡の旧鐙屋(あぶみや)。
大獅子と中町モール。
中町モール。
国道112号と中通り商店街(右)との交差点で北向き。
北へ進み、たくみ通り商店街との交差点。
交差点西側のたくみ通り商店街。
東側のたくみ通り商店街。
酒田駅の北西約400m。本間美術館。
大獅子は酒田のシンボル。
2013年8月、2015年7月、2020年8月、2021年4月に撮影しました。
広告

詳細版その1:酒田駅と大獅子・ジャスコ跡
トップ > 山形県 > 酒田市 > 酒田駅周辺
酒田駅~大通り(1)酒田駅前 (2)駅東側・東酒田駅・ミライニ (3)旧バスT・本間美術館付近 (4)駅前商店街 (5)相生町~大通り
中通り~鐙屋(6)中通り商店街 (7)中通り西部・清水屋・中町モール (8)たくみ通り商店街付近 (9)産業会館・市役所・史跡鐙屋
市役所~山居倉庫(10)酒田市役所~山居橋 (11)山居倉庫  まとめ 要約版 写真一覧
JR羽越本線
(上り・南←)
-
藤島
-
西袋
-
余目
-
北余目
-
-
東酒田
-
-
本楯
-
南鳥海
-
遊佐
-
吹浦
-
女鹿
-
小砂川
-
上浜
-
象潟
-
(→下り・北)
トップ > 山形県を独自写真で大紹介
【村山地方】山形市:山形駅東口 山交ビル周辺 十日町・本町 七日町通り等 七日町一番街等 市役所周辺 霞城公園
      山形駅西口 面白山高原  上山市:かみのやま温泉
【置賜地方】米沢市:米沢駅周辺 米沢中心街
【最上地方】戸沢村:古口
【庄内地方】鶴岡市:鶴岡市街 鼠ケ関  酒田市:酒田市街 砂越

掲載内容は撮影時または編集時のものです。写りこんでいる電話番号等を含め現状と異なる場合があります。 | 五十音順目次 都市一覧目次