ページ内の記事写真22枚(その1~2計36枚)
射水(いみず)市の中央部に位置し、市の代表的な駅といえる小杉駅(北口)。旧射水郡小杉町は人口約3万3千人。
駅前広場、西方向。射水市は富山市と高岡市に挟まれた地域が両市に吸収されるのを避ける形で合併し、2005年に誕生した都市。
広告
駅の南北を結ぶ地下通路前。
駅前広場、北東方向。ロータリー内には噴水もあり。
空欄が気になる観光史跡ご案内。
バス乗り場。名古屋行きの夜行高速バスも発着。
東方向。
駅前のイタリアン(左)や松原屋旅館(右)。
南方向。駅前の交差点越しに見た小杉駅。左奥に南口側の大型店が見えます。
駅前の交差点、西方向。約2km先の大島中央公園隣に射水市役所新庁舎を建設中。
広告
少し西へ進んだ地点。富山銀行小杉支店付近。
北へ伸びる駅前商店街への入口。
駅前商店街を北へ進んで行きます。
鳥内酒店前。
駅舎から約200mの本仲町交差点。旧北陸道と交差。
その先のカフェやダンススタジオなども入るマンション付近。
旧北陸道、本中町交差点より西方向。小杉の市街地は宿場町から発展。
小杉宿の主要施設があった東方向。以前の村名が残る小杉三ケ郵便局付近。
地図の

で当ページを撮影しました。
富山県射水市 旧小杉町
小杉駅周辺 その1~2 画像38枚
広告
サイト内の記事をランダムに表示しています
掲載内容は撮影時または編集時のものです。運賃や写りこんでいる電話番号等を含め現状と異なる場合があります。