Home
都市圏
目次へ
townphoto.net都市圏通勤流動目次宮城県の通勤ゾーン > サブ圏分離版
宮城県の通勤ゾーン(サブ圏分離版12ゾーン)
大和・中新田・一迫・栗駒を中心とするゾーンが成立して計12ゾーンとなるほか、旧金成町は岩手県側が中心となる一関ゾーンに含まれます。
サブ圏非分離版と比べて県の北西部で小規模ゾーンが乱立気味になります。

ゾーン 人口 人口増減 構成市町村数
1位 仙台ゾーン 161万6453人 +29182 6市14町
2位 石巻ゾーン 18万5340人 -17594 1市8町
3位 古川ゾーン 16万5196人 -2666 1市9町
4位 迫ゾーン 8万9913人 -6417 10町
5位 気仙沼ゾーン 6万9404人 -9153 1市3町
6位 角田ゾーン 4万4152人 -2685 1市1町
7位 白石ゾーン 3万6733人 -2383 1市1町
8位 大和ゾーン 3万3947人 +3719 1町1村
9位 築館ゾーン 3万3061人 -1507 3町
10位 中新田ゾーン 3万0981人 -1977 4町
11位 栗駒ゾーン 1万3390人 -1452 2町
12位 一迫ゾーン 8446人 -845 1町1村
参考 宮城県 233万3899人 -14266 11市58町2村
黄色は10万人以上のゾーンです。
県の人口や市町村数には金成町を含みます。
左端の順位は人口順です。
人口は平成27年国勢調査より算出しました。
人口増減は平成22年国勢調査からの変動です。
ゾーン名クリックで下の表へ移動します。
構成は平成の大合併前の市町村単位です。
広告

宮城県のゾーンマップ (クリックタップで下図へ)
着色がゾーン毎、境界線は平成の大合併後の市町村のもの、赤文字は合併後の新市町村名、
黒文字は未合併の市町村名と合併前の旧市町村名、下線付き青文字は合併後も使われ続けている市町村名です。
サブ圏由来の大和・一迫ゾーンは白色、中新田ゾーンは近隣との区別のため斜めストライプ模様にしました。


サブ圏分離版(ゾーン境界線)とサブ圏非分離版(着色)の比較
石越町と松山町の部分で境界線から色がはみ出ます。


ゾーン算出課程
下の表の右のほうの欄について。
1.都市圏 通勤流動のページで求めた都市圏からサブ圏部分を分割した圏域です。中心市町村への10%通勤圏を基準とします。
2.仮ゾーン 都市圏中心市町村以外の県内全市町村を、都市圏単位で最も多い通勤先の都市圏へ所属させます。
      サブ圏も都市圏同様の扱いとします。
3.統合 仮ゾーンの範囲が都市圏中心の1市町村のみになる場合は、2と同様に他の仮ゾーンへ統合します。
    サブ圏を分離したために都市圏の残りの部分を他の仮ゾーンへ統合することになる場合は複合ゾーン名にします(宮城県は該当ありません)
4.ゾーン 仮ゾーン中心市町村以外の県内全市町村を、仮ゾーン単位で最も多い通勤先の仮ゾーンへ所属させます。
     これによって仮ゾーンの範囲が3の段階から変わる場合は繰り返し見直しし、見直しの必要がなくなったところで仮ではないゾーンとします。
5.サブ無視 サブ圏を分離しない場合のゾーンです(前のページで作成したゾーンです)。

下の表の通勤先部分は4のゾーン毎に着色しました。
自治体名と
平成27年
国勢調査の
人口・増減
平成12年国勢調査での通勤先(%)。
平成の大合併前の市町村単位です。
通勤割合が高い順に左から記載しています。
太字は都市圏設定基準の10%以上です。








平成の
大合併
色は目安



角田市
30,180-
仙台
6.9
柴田
6.8
丸森
4.1
大河原
4.0
岩沼
2.8
白石
2.6
亘理
2.1
名取
2.0
- - -









-



丸森町
13,972-
角田
17.8
仙台
4.6
白石
3.6
柴田
2.8
大河原
1.71
福島県
相馬市
1.68
岩沼
1.63
福島県
梁川町
1.14
亘理
1.05
- - -
七ヶ宿町
1,461-
白石
9.4
蔵王
1.4
仙台
1.2
山形県
高畠町
1.1
- - - - - - - -


-



白石市
35,272-
仙台
7.2
蔵王
4.1
大河原
3.4
柴田
2.6
角田
2.0
福島県
福島市
1.2
岩沼
1.0
- - - -



-
蔵王町
12,316-
白石
11.5
村田
4.9
仙台
4.7
大河原
4.6
柴田
3.8
角田
1.5
岩沼
1.4
名取
1.14
川崎
1.09
- -





-



仙台市
1,082,159+
名取
1.6
多賀城
1.1
- - - - - - - - -



-
富谷市
51,591+
仙台
56.9
大和
8.3
大衡
1.9
- - - - - - - - -
利府町
35,835+
仙台
44.0
塩竈
7.7
多賀城
6.0
大和
1.3
松島
1.2
- - - - - - -
名取市
76,668+
仙台
42.8
岩沼
5.7
柴田
1.2
亘理
1.1
- - - - - - - -
多賀城市
62,096-
仙台
42.4
塩竈
9.4
利府
2.4
七ヶ浜
1.4
- - - - - - - -
七ヶ浜町
18,652-
仙台
33.1
多賀城
16.9
塩竈
14.8
利府
1.7
- - - - - - - -
塩竈市
54,187-
仙台
29.9
多賀城
8.4
利府
3.9
七ヶ浜
1.2
松島
1.1
- - - - - - -
岩沼市
44,678+
仙台
26.6
名取
9.6
亘理
3.6
柴田
3.1
角田
2.0
大河原
1.3
白石
1.0
- - - - -
松島町
14,421-
仙台
25.3
塩竈
9.0
多賀城
4.4
利府
3.3
大郷
2.0
石巻
1.6
大和
1.1
- - - - -
大和町
28,244+
仙台
24.6
大衡
5.5
富谷
4.5
大郷
1.4
古川
1.3
- - - - - -









-
大衡村
5,703+
大和
19.6
仙台
12.2
富谷
4.1
古川
2.2
三本木
1.9
大郷
1.3
色麻
1.2
- - - - -
亘理町
33,589-
仙台
23.6
岩沼
10.2
名取
6.1
山元
2.7
角田
2.6
柴田
2.4
- - - - -









-
川崎町
9,167-
仙台
19.0
村田
3.8
大河原
2.1
蔵王
1.6
柴田
1.4
名取
1.2
- - - 下の
鹿島台
町欄の
続き→
利府
1.09
-
山元町
12,315-
仙台
18.2
亘理
9.2
岩沼
6.0
名取
4.5
角田
2.9
福島県
相馬市
1.9
柴田
1.6
- - 多賀城
1.15
-
鹿島台町
12,018-
仙台
17.6
古川
4.7
小牛田
2.89
塩竈
2.86
涌谷
2.8
松島
2.4
南郷
2.2
松山
1.64
大和
1.60
石巻
1.58
大郷
1.57
大崎市
柴田町
39,525+
仙台
17.5
大河原
6.6
角田
5.9
岩沼
5.5
名取
4.0
白石
2.92
村田
2.89
亘理
1.5
蔵王
1.3
- - -
大郷町
8,370-
仙台
17.0
大和
10.6
塩竈
4.5
松島
3.5
利府
2.7
大衡
2.4
多賀城
2.3
富谷
2.0
古川
1.73
鹿島台
1.66
- -
松山町
6,299-
仙台
16.0
古川
12.7
小牛田
6.9
鹿島台
4.3
三本木
3.1
田尻
1.63
涌谷
1.60
大和
1.43
塩竈
1.40
大衡
1.1
-


大崎市
大河原町
23,798+
仙台
14.1
柴田
11.2
角田
6.2
村田
5.91
白石
5.89
蔵王
3.2
岩沼
2.9
名取
2.6
亘理
1.0
- -











-
村田町
11,501-
大河原
10.4
仙台
10.2
柴田
7.6
蔵王
3.7
白石
2.8
角田
2.5
岩沼
2.2
川崎
2.11
名取
2.07
- -
-
鳴瀬町
7,711-
仙台
13.9
石巻
10.8
塩竈
8.7
矢本
6.4
松島
4.3
多賀城
3.0
利府
1.6
河南
1.1
- - -
東松島市
(矢本と)
南郷町
5,856-
仙台
9.4
鹿島台
7.5
涌谷
7.4
古川
6.1
小牛田
3.9
石巻
2.6
矢本
1.5
河南
1.42
田尻
1.36
塩竈
1.2
三本木
1.1
- 美里町
古川市
78,437+
仙台
5.9
三本木
3.2
中新田
2.8
小牛田
2.2
岩出山
1.9
田尻
1.4
大衡
1.3
大和
1.2
- - -









大崎市



三本木町
7,957-
古川
20.5
仙台
7.2
大衡
4.7
大和
4.6
中新田
2.4
色麻
1.1
- - - - -
小牛田町
18,996+
古川
17.2
仙台
10.9
涌谷
4.2
田尻
3.6
松山
1.7
三本木
1.6
鹿島台
1.5
石巻
1.4
南郷
1.0
- - 美里町
の中心
高清水町
3,648-
古川
16.1
築館
6.3
仙台
3.7
瀬峰
2.6
田尻
2.2

1.6
岩出山
1.5
三本木
1.3
一迫
1.0
小牛田
1.0
- 栗原市
岩出山町
11,169-
古川
15.5
仙台
4.2
中新田
3.7
鳴子
3.6
三本木
1.3
- - - - - - 大崎市
田尻町
11,142-
古川
14.0
仙台
5.7
小牛田
4.9
涌谷
2.7
高清水
1.1
- - - - - -
中新田町
12,537-
古川
13.6
色麻
4.4
仙台
4.2
三本木
2.4
小野田
2.24
岩出山
2.23
宮崎
2.1
大衡
1.7
大和
1.4
- -













加美町
宮崎町
4,896-
中新田
14.0
古川
8.5
小野田
6.3
色麻
4.8
仙台
3.6
大衡
1.4
岩出山
1.25
三本木
1.22
- - -
小野田町
6,310-
中新田
13.3
古川
7.6
仙台
4.9
色麻
4.6
宮崎
3.8
大和
1.8
大衡
1.7
岩出山
1.1
三本木
1.0
- -
色麻町
7,238-
中新田
13.0
古川
7.7
仙台
6.9
大衡
4.0
大和
3.2
小野田
2.71
三本木
2.66
宮崎
1.0
- - - -
瀬峰町
4,478-
古川
9.4

6.7
築館
5.7
仙台
5.5
高清水
5.0
田尻
3.6
南方
2.6
小牛田
2.3
若柳
1.4
- - -





栗原市
涌谷町
16,701-
古川
7.5
仙台
6.2
小牛田
5.2
石巻
3.4
田尻
2.4
河南
1.8
鹿島台
1.4
豊里
1.3
南郷
1.1

1.0
- - -
鳴子町
6,369-
古川
6.3
岩出山
4.5
仙台
1.7
中新田
1.0
- - - - - - - - 大崎市
築館町
14,044-
古川
4.0
志波姫
3.5
金成
3.3
仙台
3.1
一迫
2.9
高清水
2.4
若柳
2.2
栗駒
2.02

1.99
- -









栗原市



志波姫町
6,751-
築館
19.2
若柳
7.1
金成
4.3
仙台
3.8
古川
3.0

2.2
一迫
2.1
栗駒
1.6
高清水
1.3
- -
一迫町
7,375-
築館
16.9
古川
3.9
栗駒
2.8
仙台
2.4
高清水
2.2
金成
2.1
志波姫
2.03
鴬沢
2.01
若柳
1.1
- -









花山村
1,071-
一迫
11.9
築館
10.1
鴬沢
2.1
仙台
1.8
古川
1.8
岩出山
1.3
高清水
1.3
栗駒
1.3
金成
1.3
- -
栗駒町
10,954-
築館
8.8
鴬沢
4.9
金成
4.8
若柳
2.7
岩手県
一関市
2.4
一迫
1.6
仙台
1.4
古川
1.3
- - -









鴬沢町
2,436-
栗駒
13.4
築館
9.3
金成
3.4
一迫
3.1
若柳
2.2
古川
1.4
仙台
1.2
- - - -
金成町
6,883-
岩手県
一関市
13.8
築館
7.2
栗駒
5.9
若柳
4.2
仙台
2.1
岩手県
花泉町
2.0
古川
1.8

1.15
志波姫
1.12
- -









若柳町
12,266-
築館
7.3

4.7
金成
4.3
仙台
2.8
志波姫
2.3
石越
2.2
岩手県
一関市
2.1
岩手県
花泉町
2.1
古川
1.8
栗駒
1.5
-






石越町
5,100-
若柳
12.3

10.4
中田
4.9
築館
3.2
岩手県
一関市
2.7
岩手県
花泉町
2.5
仙台
2.4
金成
2.2
南方
1.6
古川
1.2
右同数
志波姫
1.2
左同数



登米市
迫町
21,056-
中田
6.2
南方
5.0
仙台
2.7
米山
2.1
若柳
2.0
古川
1.92
築館
1.89
登米
1.8
東和
1.5
豊里
1.1
-





南方町
9,064+

20.2
中田
4.1
仙台
3.4
米山
3.1
古川
2.7
田尻
2.0
瀬峰
1.6
豊里
1.5
登米
1.3
- -
中田町
15,721-

17.1
東和
3.5
登米
3.3
南方
2.3
若柳
1.37
仙台
1.36
米山
1.29
豊里
1.28
- - -
東和町
6,557-

14.1
中田
11.6
登米
3.0
南方
1.8
- - - - - - -
登米町
4,788-

13.3
中田
5.4
豊里
2.4
南方
2.3
仙台
1.9
東和
1.74
米山
1.68
津山
1.5
石巻
1.2
- -
米山町
9,295-

12.3
南方
4.7
豊里
4.6
仙台
3.9
古川
2.8
涌谷
2.5
中田
2.4
田尻
2.0
登米
1.8
石巻
1.2
-
豊里町
6,704+

6.0
桃生
4.3
涌谷
3.5
石巻
3.2
米山
3.1
仙台
2.99
登米
2.1
南方
1.7
中田
1.4
河南
1.3
古川
1.2
-
津山町
3,674-
石巻
8.8

5.7
登米
4.8
志津川
4.4
豊里
3.5
桃生
2.2
河北
1.8
中田
1.4
仙台
1.3
- - -

志津川町
7,954-
気仙沼
2.8
津山
1.9

1.9
仙台
1.86
歌津
1.8
石巻
1.4
- - - - -








南三陸町
歌津町
4,416-
志津川
10.4
気仙沼
8.3
本吉
4.0
- - - - - - - -











気仙沼市
48,695-
本吉
1.5
- - - - - - - - - -




気仙沼市
唐桑町
6,276-
気仙沼
46.7
岩手県
陸前高
田 1.8
東京都
特別区
1.3
- - - - - - - -
本吉町
10,017-
気仙沼
29.5
志津川
2.6
歌津
1.5
- - - - - - - -
石巻市
103,088-
仙台
2.9
女川
2.7
矢本
2.6
河南
2.2
- - - - - - -









石巻市



矢本町
31,792-
石巻
28.0
仙台
6.3
河南
3.7
鳴瀬
1.8
塩竈
1.2
- - - - - - 東松島市
の中心
河北町
11,097-
石巻
27.6
河南
5.1
桃生
2.23
矢本
2.20
仙台
1.9
北上
1.3
- - - - - 石巻市
河南町
19,670+
石巻
25.5
矢本
4.6
仙台
3.4
涌谷
3.3
河北
1.42
桃生
1.41
古川
1.2
- - - -
北上町
2,430-
石巻
20.1
河北
13.3
河南
3.4
桃生
2.2
志津川
2.1
雄勝
1.9
矢本
1.6
仙台
1.6
- - -
桃生町
7,460-
石巻市
14.2
豊里
6.5
河南
4.9
河北
3.6
涌谷
3.0
矢本
2.1
仙台
2.0

1.2
- - -
女川町
6,334-
石巻
13.5
- - - - - - - - - - -
雄勝町
1,021-
石巻
7.2
女川
5.1
河北
2.3
東京都
特別区
2.1
福島県
いわき
1.2
- - - - - - - 石巻市
牡鹿町
2,448-
女川
6.5
石巻
5.6
- - - - - - - - - -
人口関係出典は総務省統計局平成27年国勢調査結果。
通勤関係出典は平成の大合併直前に実施の総務省統計局平成12年国勢調査結果。
割合(%)は国勢調査結果に掲載された人数から算出しました
(小数点第二位以下を四捨五入)。


サブ圏の町村から1%未満を含む通勤先
宮崎町
 中新田サブ圏内へ826人(中新田・小野田・色麻)
 中新田サブ圏以外の古川都市圏へ369人(古川・岩出山・三本木・小牛田)
 古川ゾーンへは鳴子を追加して381人
小野田町
 中新田サブ圏内へ920人(中新田・宮崎・色麻)
 中新田サブ圏以外の古川都市圏へ418人(古川・岩出山・三本木・小牛田)
 古川ゾーンへは鳴子を追加して433人
色麻町
 中新田サブ圏内へ717人(中新田・小野田・宮崎)
 中新田サブ圏以外の古川都市圏へ485人(古川・三本木・岩出山・小牛田)
 大和サブ圏へ303人(大和・大衡)
 大和サブ圏以外の仙台都市圏へ343人(仙台・富谷・大郷)
大衡村
 大和サブ圏内へ610人(大和)
 大和以外の仙台都市圏へ594人(仙台・富谷・大郷・利府・多賀城・塩竈)
 大和ゾーン成立
村田町
 大河原サブ圏内へ689人(大河原)
 大河原以外の仙台都市圏へ1651人(仙台・柴田・岩沼・川崎・名取・亘理・多賀城)
 大河原ゾーン未成立
花山村
 一迫サブ圏内へ92人(一迫)
 一迫サブ圏以外の築館都市圏へ78人(築館)
 志波姫や若柳へは通勤通学計10人未満で国勢調査に未掲載
 一迫ゾーン成立
※サブ圏を分離するこのページでは栗駒ゾーンが成立します。
 旧鴬沢町(現栗原市)から
 栗駒都市圏へ205人(栗駒)
 築館都市圏へ154人(築館・志波姫)(一迫サブ圏を含めると202人)
 築館ゾーンへ188人(築館・志波姫・若柳)(一迫サブ圏を含めると236人)
※サブ圏を分離するこのページでは旧松山町は古川ゾーンとなります。
 旧松山町(現大崎市)から
 中新田サブ圏以外の古川都市圏へ835人
 涌谷54人を含む古川ゾーンへ889人(中新田サブ圏も含めると899人)
 大和サブ圏以外の仙台都市圏へ833人
 南郷31人を含む仙台ゾーンへ864人(大和サブ圏も含めると950人)
※サブ圏を分離するこのページでは旧金成町は一関ゾーンとなります。
 旧金成町から(現栗原市)から
 一関ゾーンへ658人(一関・花泉)
 築館ゾーンへ523人(築館・若柳・志波姫)
 栗駒ゾーンへ265人(栗駒・鴬沢)
※サブ圏を分離するこのページでは旧石越町は迫ゾーンとなります。
 旧石越町(現登米市)から
 若柳都市圏へ386人(若柳)
 築館ゾーンへ524人(若柳・築館・志波姫)
 迫都市圏へ600人(迫・中田・南方・東和・米山・登米)
 迫ゾーンへ611人(迫・中田・南方・東和・米山・登米・豊里)
※旧石越町が迫ゾーンへ移っても旧若柳町は築館ゾーンです。
 旧若柳町(現栗原市)から
 築館ゾーンへ685人(築館・志波姫)
 迫ゾーンへ634人(迫・石越・中田・南方・登米・東和・米山)
 一関ゾーンへ604人(金成・一関・花泉)
※旧松山町が古川ゾーンへ移っても旧南郷町は仙台ゾーンです。
 旧南郷町(現美里町)から
 仙台都市圏から大和サブ圏と松山を除く仙台ゾーンへ764人
 古川都市圏に松山と涌谷を合わせた古川ゾーンへ725人

Home
都市圏
基準へ
最上部へ
townphoto.net都市圏通勤流動目次宮城県の通勤ゾーン > サブ圏分離版


このページの履歴:
2019.12.20 公開しました。