|
恵比寿駅東口~たこ公園商店街南部 |
|
写真をクリックして拡大表示できます。 |

恵比寿駅山手線ホーム(2階)。
JR東日本の在来線では初となるホームドアを2010年に導入。 | |

恵比寿駅東口改札口(3階)。 |
|

恵比寿駅東口2階、花壇やオープンカフェがある広場。南方向。
右前方の階段を上ると東口改札前に出ます。 | |

1階部分を見下ろす北方向。
横断歩道の左に西口改札(実質北改札)の東側出口があります。 |
|

北東方向。三菱東京UFJ銀行(右の赤色)方面。 | |

駅出口階段上の3階から見下ろした景色。北北東。
右前方はページ中程に出てくるびっくり寿司方面への道。 |
|

東方向。約100m先に恵比寿駅東口交差点があります。
手前のタクシーロータリーは2階部分。 | |

南方向。奥に恵比寿ガーデンプレイスタワーが見えます。 |
|

恵比寿駅東口交差点とその先へズーム。 | |

3階からの景色をもう1枚。 サイゼリヤ等が入るのはレジデンスクイズ恵比寿というマンション。 |
|

線路を覆うように建てられた恵比寿駅ビル。
1階から7階までは商業施設のアトレ恵比寿、上層階はオフィス。 | |

恵比寿駅東口交差点まで進んだところ。東方向。 |
|

交差点東側、恵比寿一丁目バス停付近。 | |

恵比寿駅東口交差点。南方向。 |
|

交差点南側の様子。 | |

西方向。 |
|

駅ビルへズーム。 | |

北西方向。 |
|

北西へズーム。 | |

恵比寿駅東口交差点から北西へ進みます。 |
|

HARMONY(花屋)前。 | |

びっくり寿司(右)前の交差点。
このあたりより先は、たこ公園商店街に入るようです。 |
|

交差点北側。 | |

右折方向(東)。 |
|

南東方向。 | |

西方向。奥に恵比寿駅ビル。 |
|

北西へ進み、昭和信金前。ここまでは2012年の撮影です。 | |

ここからは2008年の撮影です。
たこ公園商店街の旗が掲げられていた頃。 |
|

反対向き(南東)。 | |

もう少し北側で振り返ったところ。
スタジオ恵比寿(右)と駅から見えた三菱東京UFJ銀行(右)付近。 |
|
|
恵比寿ガーデンプレイス周辺 |
|

JR東口改札前から南へと続く動く歩道、恵比寿スカイウォーク。
ここを経由して約400mでガーデンプレイス前へ出ます(2012年)。 | |

ここから再び2008年の撮影です。
東側から見た恵比寿スカイウォーク。 |
|

恵比寿スカイウォーク沿いに南へ進む途中。
アメリカ橋公園前、2枚続き。 | |

スカイウォークのガーデンプレイス側出口付近。 |
|

反対向き(北)。恵比寿駅方面。 | |

恵比寿ガーデンプレイス入口。 |
|

恵比寿ガーデンプレイス前、くすのき通り。 | |

恵比寿ガーデンプレイス。
恵比寿の地名の由来となったヱビスビールの工場跡地を再開発。 |
|

大きな屋根のセンター広場左側に恵比寿三越、右側にタワー。
奥左にウェスティンホテル東京、奥右にガーデンテラス壱番館。 | |

ガーデンプレイス向かい、アメリカ橋公園とくすのき通り。東方向。
左端に恵比寿ビューティカレッジ、その隣に消防署恵比寿出張所。 |
|

東へ進んだ地点。
区立加計塚小学校(左)とサッポロビール本社(右)前。 | |

ヱビスビール等を製造販売するサッポロビールの本社。
恵比寿ガーデンプレイス敷地内。 |