各地を歩き8万枚超の独自写真で地域紹介 townphoto.net
Home
東京都
区部
地図は
下部に
千代田区・港区 うちさいわいちょう
内幸町駅と公会堂・図書館・西新橋周辺
ページ内の記事写真50枚です。  写真: 背景:
目次


1.内幸町駅南側(港区新橋・西新橋)

内幸町駅南側出入口の西に架かる西新橋1丁目歩道橋より。外堀通り東方向。

駅南側出入口がある西新橋交差点へズーム(約100m先)。奥にはJR新橋駅付近の高架も見えます。
広告

反対に外堀通り西方向。東京メトロ銀座線虎ノ門駅まで約300m。内幸町駅周辺は都心中枢部ビジネス街の一角。

同じく西方向。左側のビルに日が当たっている時間帯(早朝)が次の画像。

外掘り通り沿い南側に並ぶオフィスビル。

西へズーム。中央奥の大きなビルは約600m先の霞が関ビル。

西新橋1丁目歩道橋付近の様子。

西新橋交差点地下の内幸町駅南側(港区側)改札口。日比谷通り地下を南北に走る都営地下鉄三田線の駅。

西新橋交差点。外堀通り西方向。奥に先ほどの西新橋1丁目歩道橋が見えます。

同じく西方向(別の時間帯)。右は新日本石油ビル建て替え現場の(仮称)西新橋1丁目計画。

日比谷通り北方向を2枚。

約200m先に内幸町駅の北側(千代田区側)出入口があります。

外堀通り東方向を2枚。この地下を東西に走る銀座線は内幸町には未停車。

地下鉄新橋駅の一番近い出入口までは約200m。
広告

日比谷通り南方向。オレンジ色の東京スター銀行前に内幸町駅出口A1があります。

その内幸町駅出口A1と日比谷通りの歩道。南方向。

日比谷通りを南へ。

南へ進み、西新橋第二交差点。

西新橋第二交差点から新橋仲通り方面への入口(東方向)。

東へ入ったところ。新橋駅前のSL広場まで約250m。

新橋駅前の仲通り繁華街へズーム。

反対に西新橋第二交差点から西へ入ったところ。

新橋仲通りから続く道を西へ進んで行きます。


通り沿いにはオフィスのほか、勤め人向けの飲食店が多数。


場所を変えて西新橋交差点から日比谷通りを北へ入った地点。日比谷セントラルビル(左)前。

内幸町駅エレベーター出入口(出口A8)。ここまでは港区。
広告





2.内幸町駅北側(千代田区内幸町) 公会堂・図書館等

北へ進み千代田区に入った地点。日比谷国際ビルジング(左)と富国生命ビル(右)。

向かいは幸ビル(右)と日土地内幸町ビル(その隣)。

日比谷国際ビル・富国生命ビル・日本プレスセンタービルの商店街、日比谷シティ入口。

内幸町駅北側(千代田区側)出入口がある内幸町交差点。

交差点北側。都立日比谷公園幸門と日比谷公会堂。

日比谷公園幸門(左)前の日比谷通り。北方向。右にはNTTコミュニケーションズ本社のNTT日比谷ビル。

内幸町交差点角、みずほ銀行本店。

東方向。

日比谷通り南方向。

国会議事堂へと続く国会通り。西方向。市政会館付近。

西へズーム。左のユニークな形状のビルは日本プレスセンタービル。

日比谷公会堂と同じ建物の南半分、市政会館。1929年(昭和4年)完成の東京都選定歴史的建造物。

市政会館。現在は市政専門図書館やオフィスが入居。

市政会館前(国会通り)。
広告

西側から見た日比谷公会堂(左)・市政会館(右)。

日比谷公会堂。コンサートや集会・発表会等が催される2085席規模のホール。

市政会館(画像右奥)の西隣、千代田区立日比谷図書文化館。三角形の建物で南(国会通り側)から見たところ。

千代田区立日比谷図書文化館を北(公園側)から見たところ。旧 都立日比谷図書館で、2011年に区の施設に変更。

反対向き。図書文化館北側の日比谷公園の林。

日比谷公会堂の北側、日比谷公園にれのき広場。林野庁による「森林の市」というイベントが開催されていました。

にれのき広場北側、日比谷公園第二花壇。北方向の2枚。

第二花壇のソーラー時計。時代の要請にマッチしたものとして1983年に設置。
2012年5月の平日と休日に訪問・撮影、2013年1月9日に公開しました。
広告

1.内幸町駅南側(港区新橋・西新橋) 
2.内幸町駅北側(千代田区内幸町)
東京都千代田区・港区 
内幸町駅と周囲の駅
内幸町駅周辺
霞ケ関駅周辺
(北←)
春日
-
-
神保町
-
-
日比谷
-
-
-
-
-
白金高輪
-
白金台
-
(→南西)
広告
サイト内の記事をランダムに表示しています。
掲載内容は撮影時または編集時のもので、現状とは異なる場合がございます。
このページをポスト:
Home
> 東京都 > 内幸町駅と日比谷公会堂・図書館・西新橋周辺の紹介 写真50枚 のページです。(C)townphoto.net