オリジナル写真が満載の地域紹介サイト townphoto.net > 東京都 > 目黒区 >
|
めぐろ区民キャンパス周辺の風景・街並み紹介 (写真40+1枚) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
より大きな地図で 目黒区・目黒線 を表示 都立大学駅北口( ![]() ![]() |
|
スポンサーリンク | ||
八雲通りまで | ||
写真をクリックして拡大表示できます。 | ||
![]() 都立大学駅から北西へ約100mの都立大駅前交差点。 目黒通りと交差。 | ![]() 交差点を渡って緩やかな坂道を北西へ進みます。 このあたりは富志美会という商店街。 |
|
![]() この駐車場前で北へカーブ。 | ![]() この先(左や前方)は都立大学本通り親和会という商店街。 |
|
![]() 左折の西方向。 | ![]() 西へ進む3枚。 |
|
![]() 八雲通り共栄会への入口アーチ。 | ![]() 八雲通り共栄会。 |
|
めぐろ区民キャンパスまで | ||
![]() 駐車場前のカーブから南東方向の都立大学駅方面。 | ![]() 坂道の都立大学本通り親和会を引き続き北へ進んで行きます。 |
|
![]() | ![]() この交差点で2枚。 |
|
![]() | ![]() 松美屋呉服店前。 |
|
![]() ダイニングカフェSERAPiSⅡ前。 | ![]() この先は柿の木坂商和会。 |
|
![]() 骨董柿の木坂美術前。 右の林は北野神社、その向かい(左)にはめぐろ区民キャンパス。 | ![]() 反対向き、南方向の下り坂。坂道の名称は天神坂。 |
|
![]() めぐろ区民キャンパス案内図。公園、ホール、図書館、体育館、 心身障害者センター、診療所、アパート(都民住宅)、斎場など。 | ![]() 天神坂の名称の由来でもある北野神社。 天神坂の説明柱の画像はこちらです。 |
|
![]() めぐろ区民キャンパス、都立大学駅側入り口前で2枚。 | ![]() 都立大学駅からここまで約370m。 北へ更に約670m進むとページ下部の柿の木坂交差点へ出ます。 |
|
![]() めぐろ区民キャンパスは八王子市南大沢へ移転した都立大学(首都大学東京)の跡地に建設された複合公共施設。駅側入口付近。 | ![]() めぐろ区民キャンパス公園・広場。 中央の建物は、めぐろパーシモンホール。 |
|
![]() 目黒区立八雲体育館。1階にトレーニング室やレストラン、2階に アリーナ、地下に八雲中央図書館。左にはグリーンカフェ。 | ![]() めぐろパーシモンホール。 1200席の大ホール、200席の小ホールを持つ芸術文化拠点。 |
|
駒沢通り | ||
![]() めぐろ区民キャンパス前より北へしばし進み、柿の木坂交差点。 | ![]() 交差する駒沢通り。東方向。 |
|
![]() 西方向。右奥に次の画像の成城石井の看板が少し見えます。 | ![]() 高級スーパー、成城石井 柿の木坂店。 |
|
![]() 成城石井より約200m西に架かる歩道橋で2枚。西方向。 交差点の先、右側は東京医療センターの敷地。 | ![]() 振り返って東方向。 |
|
![]() 東京医療センター沿いの歩道で2枚。 | ![]() |
|
![]() 独立行政法人 国立病院機構東京医療センターの建物を2枚。 タクシーが多数待機し、路線バスも構内へ乗り入れ。 | ![]() 構内からのバスの行先は渋谷駅、多摩川駅、自由が丘駅。 他に道路上のバス停からは恵比寿駅、用賀駅、田園調布駅行き。 |
|
![]() 医療センター西側の東京医療センター前交差点。 駒沢通り西方向。この先の右側は駒沢公園の敷地。 | ![]() 東方向。左が医療センターの敷地。 |
|
![]() 西へ少し進み、駒沢公園のサイクリングコースとの立体交差地点。 | ![]() そこから見たサイクリングコースと陸上競技場入口。 都立大学駅北口のページはこちら、駒沢大学駅公園口はこちら。 |
2012年8月(晴れ)と11月(雨)に撮影しました。 |