オリジナル写真が満載の地域紹介サイト townphoto.net > 東京都 > 渋谷区 > 渋谷駅北西 >
 ファイヤー通り
 の風景・街並み紹介 写真48枚


マルイ~電力館まで競技場方面

より大きな地図で 渋谷区 を表示
この色の部分は他ページ:ハチ公道玄坂道玄坂北文化村神山方面センター街
井の頭通りスペイン坂公園通りプチ公園 南・東 モヤイ 中央街 桜丘町 東口 新南口 北東
スポンサーリンク

  マルイ~電力館まで
写真をクリックして拡大表示できます。

渋谷駅ハチ公口から北へ進みマルイシティ前。
左はパルコ方面の公園通り、正面がファイヤー通り。

マルイジャムからタワーレコードまでの街並み。

ファイヤー通り(ファイアー通り)を北へ進みます。

マルイ側の歩道。この一帯は公園通りの商店街組合。

北へ。

反対向き(南)、渋谷駅方面。

タワーレコード前。

反対向き。

北へ進み、神南郵便局前交差点。
西:フィンガーアベニューのパルコ方面。

北:ファイヤー通り。

東:宮下公園、明治通り方面。

タワレコを挟んで南:渋谷駅方面。

南方向2枚。


すこし北側から。

北へ進み、画像中央に東京電力の電力館。

ここからしばらく南向き、渋谷駅方面の写真です。だんだん北へ。


正面のサングラスをかけた女性の建物が東急東横店(渋谷駅)。


カラオケのシダックス付近。


東電電力館前交差点。

JRをくぐるとすぐに明治通り。
 
  電力館~代々木競技場方面

東電電力館前交差点を左折して、引き続きファイヤー通り。
ここより北側のみがファイヤー通りと呼ばれる場合も多いです。

すこし進んで東電電力館前交差点を振り返ったところ。

ファイヤー通りを北へ進み、通り名の由来となった渋谷消防署前。

そこで左折すると、公園通り方面(西)へ上るコルネット通り。

北へ。

反対向き(南)。

北へ。

反対向き(南)。

上の画像の地点で左折、消防署(左)北側のイエローストリート。

南向き。横断歩道の右側(西)がイエローストリート。

イエローストリートの1つ北側の道。右の緑地は水道局施設。

そこから景観が一変するファイヤー通りを北へ。

北へ進み、岸記念体育館前交差点。

線路の向こうにキリンビール本社ビル。

国立代々木競技場(代々木体育館)。

原宿駅まで線路沿いに約350m。

電力館・渋谷駅方面。マルイシティ前まで約600m。

岸体育館。

岸記念体育館前交差点から西方向、渋谷区役所方面。

西へ進んだところにある、代々木競技場の入場門。

代々木競技場入場門前から東のJR沿い方面。

西へ進み、桑沢デザイン研究所前(左の黒い建物)。
有力なデザイナーを次々に輩出する専門学校。

さらに西へ進んだところ。
中央に公園通り渋谷区役所前交差点の時計が見えます。

反対向き(東)。
2008年5月に撮影しました。

トップ > 東京都 > 渋谷区 > 渋谷駅周辺
【北西】ハチ公口 道玄坂 道玄坂北 文化村 神山方面 センター街 井の頭通 スペイン坂 公園通 プチ公園 ファイヤ
【南西】モヤイ 中央街 桜丘町  【南東】東口 新南口
【北東】(1)宮益坂口 (2)明治通り (3)宮下公園付近 (4)宮益坂 (5)青山通りA (6)B青学付近 (7)C港区境手前 北東一覧
JR山手線
南←→北
-
-
-
-
-
-
||
東急東横線
南・下り←
中目黒
-
-
-
-
京王井の頭線
西・下り←
-
-
-
-
銀座線
→東
||
田園都市線
西・下り←
-
-
-
-
トップ東京都 > 渋谷区を独自写真で大紹介
【中部】渋谷 原宿・明治神宮前 裏原宿 表参道  【南部】恵比寿 代官山
【北部】代々木 北参道 千駄ヶ谷・国立競技場
【京王線】神泉 初台 幡ヶ谷 笹塚  【小田急線】南新宿 参宮橋 代々木八幡・代々木公園 代々木上原 東北沢
スポンサーリンク

掲載内容は撮影時または編集時のものです(運賃は税5%)。写りこんでいる電話番号等を含め現状と異なる場合があります。 | 五十音順目次 都市一覧目次