オリジナル写真が満載の地域紹介サイト townphoto.net > 東京都 > 渋谷区 > 渋谷駅北西 >
 オーチャード~神山町・宇田川通り
 の風景・街並み紹介 写真56枚
 (かみやまちょう・うだがわどおり)

(西側)オーチャードロード~神山町
(東側)宇田川通り

ハチ公道玄坂道玄坂北文化村神山方面センター街井の頭通スペイン坂等
公園通りプチ公園ファイヤ 【南西】モヤイ 中央街 桜丘町 【東】東口 新南口 北東
スポンサーリンク

  オーチャードロード~神山町(かみやまちょう)
写真をクリックして拡大表示できます。

道玄坂2丁目交差点から北西方向。オーチャードロードの入口。

オーチャードロードを北西へ。

エステ店前から右へ行くのは夢二通り。

夢二通り、センター街方面。

夢二通りへ入ったところ。右のサンクス前から右はセンターこみち、その先のヨシモトがあるのは宇田川通り。

HiT前から南東の文化村通り方面。

急に道幅が狭くなるオーチャードロードを北西へ。

北西へ進み、文化村北側角のT字路。

そのT字路から南東。
ステージのような階段がある文化村敷地内の広場。

90度右、文化村北口方面。

文化村北口エントランス。通り名の由来となったオーチャードホールやシネマ・ミュージアム・ギャラリー等が入る文化的な施設。

オーチャードロードを北西へ。
この先は主に1階部分のみが店舗という落ち着いた感じの道。

北西へ進んで行きます。
このセブンイレブン裏には宇田川通りが並行しています。

反対向き。

守屋歯科前。

反対向き。

奥に見えるローソンからは神山町。
この付近まで左は松涛、右は宇田川町。

反対向き。なか卯付近の緩いカーブ。

ローソン前の神山町東交差点で左折、南西方向。
突き当たりに観世能楽堂。

オーチャードロード北西方向。

オーチャードロードを北西へ。アリマックスホテル渋谷(右)前。

反対向き。

緩い右カーブを抜けた先。このあたりから右へ入った地点の宇田川遊歩道が下の画像ページ下部に。

反対向き。PL東京中央教会の入口前。

オーチャードロード・神山商店会を北西へ。

北西へ進み、白洋舎本社(右)前の神山町交差点。

反対向き。

神山町交差点より先の様子。
交差点から代々木八幡駅・代々木公園駅まで約650m。

反対向き。東急本店前の道玄坂2丁目交差点まで約550m。
渋谷駅ハチ公口まで約1km。

神山町交差点から西方向。神山町の東西のメインストリートで、ヨルダン大使館やニュージーランド大使館がある道。
 
  宇田川(うだがわ)通り

井の頭通りから宇田川通りが分かれる宇田川交番前。
渋谷川の支流である宇田川が、宇田川通り地下を流れています。

宇田川通りに入ったあたりから反対向き。井の頭通り東方向。

宇田川通りを北西へ進み、パルコ クアトロ前。

反対向き(左下も)。


北西へ進み、夢二通りとの十字路。

夢二通り北東方向。右はヨシモト∞ホール等が入るBEAM。

北東へ進んだところ。

宇田川通り南東方向。

夢二通り南西方向。

宇田川通りを北西へ。
このあたりからはオーチャドロードのすぐ北西を並行します。

左の画像正面に見える緩いカーブを曲がったところ。
道が造られるまで小河川沿いだったという雰囲気が濃くなります。

右上の画像の地点で右向き。井の頭通り(サイゼリヤ角)への道。

宇田川通り南東方向。

宇田川通りを北西へ進み、セブンイレブン前。
オーチャードロード側が店舗の正面入口、こちらは裏側。

反対向き、南東。

北西へ。

反対向き。

北西へ。

反対向き。

宇田川通りを北西へ。
この交差点の先は宇田川遊歩道となります。

交差点を右折、NHKセンター下交差点方面。

交差点を左折、すこし先のローソンはオーチャードロード沿い。
遠くの正面突き当たりは観世能楽堂。

90度右。ここから始まる宇田川遊歩道。
地下の宇田川は代々木八幡駅方面から流れてきています。

遊歩道を100mほど進んだところ。

反対向き。アリマックスホテル渋谷(やや先の右手)裏側付近。
2008年5月と10月に撮影しました。
広告

トップ > 東京都 > 渋谷区 > 渋谷駅周辺
【北西】ハチ公口 道玄坂 道玄坂北 文化村 神山方面 センター街 井の頭通 スペイン坂 公園通 プチ公園 ファイヤ
【南西】モヤイ 中央街 桜丘町  【南東】東口 新南口
【北東】(1)宮益坂口 (2)明治通り (3)宮下公園付近 (4)宮益坂 (5)青山通りA (6)B青学付近 (7)C港区境手前 北東一覧
JR山手線
南←→北
-
-
-
-
-
-
||
東急東横線
南・下り←
中目黒
-
-
-
-
京王井の頭線
西・下り←
-
-
-
-
銀座線
→東
||
田園都市線
西・下り←
-
-
-
-
トップ東京都 > 渋谷区を独自写真で大紹介
【中部】渋谷 原宿・明治神宮前 裏原宿 表参道  【南部】恵比寿 代官山
【北部】代々木 北参道 千駄ヶ谷・国立競技場
【京王線】神泉 初台 幡ヶ谷 笹塚  【小田急線】南新宿 参宮橋 代々木八幡・代々木公園 代々木上原 東北沢

掲載内容は撮影時または編集時のものです。 運賃や写りこんだ電話番号等を含め現状と異なる場合があります。 | 五十音順目次 都市一覧目次